
昨日の7日は春の七草粥の日。
例年通り、家内が早起きして拵えた七草粥を食べて出勤。

年末年始の飲食過多で弱った胃を休めた。
毎年、正月明けにこれを食べねば始まらんから( ´∀`)
さて、今年の四文字熟語を発表する。
『 知 足 守 分 』
~欲張らずに、ほどほどに生きる。~
「足るを知り分に安んず」
身の丈に合わせて暮らしていく一年・・・( ´∀`)
ここ数年来の気の持ちよう通り、今年も身のほど弁えて生きていく所存。
他人に振り回されることはない・・・( ´_ゝ`)
1月6日 月曜日。
仕事始め。
2020年オリンピックイアーのサラリーマンランチ始めはこちらから。

《天下一品》
いつもの北新地入り口にある店舗をチョイス(^_^;)
ここのラーメンは定期的に食べたくなるけれど、年はじめから食べたくなった!
もちろんオーダーは、

『こってりラーメン』(780円)
もう云十年と食べ続けているラーメン。
白ご飯がついてくるサービス定食が頭を過ったけれど、
正月太りした身に炭水化物の追加は禁物。
単品勝負を挑んでやった( ´∀`)
天一のこってりドロドロラーメンは他に類を見ない。
今でこそ濃厚ラーメンは数あれど、50年の長き歴史を持つ天一には敵わない。

滋養強壮に効果絶大(と思っている)スープは絶品!!
暖冬とはいえ一年で最も冷え込んでくるこの時季、
風邪予防のスタミナ補給にはもってこいだ!
一滴残さず飲み干すのが当たり前田のクラッカー(  ̄▽ ̄)

これでインフルエンザも怖かねぇ~!
これから本格化してくる事業再構築。
矢でも鉄砲でも撃って来やがれ!
って、勇気をもらった一杯・・・。
ごっそーさんでした(^^
明日から二泊三日の合宿研修!
【過去のサラリーマンランチ始め】
・2019.01.08・・・豚チゲ鍋膳(3) どん亭
・2018.01.05・・・煮豚丼 つちのうぶ
・2017.01.04・・・チキンカレー(5) タンダーパニー
・2016.01.04・・・牛メンチカツ&ぷりぷりエビマヨ(日替)ランチ manimani
・2015.01.05・・・ドンキー畑 びっくりドンキー
・2014.01.06・・・おぼろそば&ミニ天丼 湖中
・2013.01.04・・・焼き魚ととりの唐揚げ定食 あじくら
・2012.01.06・・・Pastaランチ Lucky Bird
・2011.01.04・・・Wチキン&カニクリームコロッケ 東京厨房
・2010.01.04・・・蟹クリームコロッケ定食 東京厨房三田店
【過去の天下一品】
・2019.10.04・・・こってりラーメン(8)
・2019.06.28・・・こってりラーメン(7)
・2019.03.22・・・こってりラーメン(6)
・2018.12.05・・・ラーメン定食(4)
・2018.06.18・・・こってりラーメン(5)
・2018.01.18・・・こってりラーメン(4)
・2017.10.18・・・こってりラーメン(3)
・2017.06.23・・・こってりラーメン(2)
・2016.10.31・・・こってりラーメン
・2016.03.31・・・ラーメン定食(3)
・2015.07.16・・・チャーハン定食(3)
・2015.06.25・・・ラーメン定食(2)
・2015.04.08・・・チャーハン定食(2)
・2015.03.30・・・ラーメン定食
・2015.02.05・・・中華そばセット(3)
・2014.08.28・・・中華そばセット(2)
・2014.04.11・・・チャーハン定食
・2014.03.07・・・中華そばセット
・2012.08.02・・・中華そばと炒飯のセット
・2012.05.10・・・タイムサービスセット(3)
・2011.11.16・・・タイムサービスセット(2)
・2010.12.15・・・タイムサービスセット
・2010.06.03・・・中華そばセット
・2009.06.30・・・中華そば
天下一品のラーメンはわざわざ出かける
病みつきラーメンです ブログを見てそうだ
食べに行かなくちゃ
今年もよろしくお願いします
西の天一
東の幸楽苑
やねぇ^^
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
天一は良い意味で中毒性の高いラーメンですよね。
ぜひぜひ、自動車でお出かけになって食べて下さい!
今年の天一始め( ´∀`)
東の幸楽苑。
まだ、未食なんです・・・
食べ比べてみなければ(^_^;)