課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

そば弁当(えびフライとコロッケ(2)・日替) 麺處 さかもと

2020年01月12日 | そば(温・セット)
木曜日から二泊三日の缶詰め合宿研修に参加・・・。
初日は9時半~21時半まで。
中日は8時半~22時まで。
最終は9時~15時半まで。
初日に入館すると、最終日の退館までずぅ~と館内で過ごす事になる。
いやぁ~、疲れたな・・・( ̄▽ ̄)

で、最終日の昨日土曜日の朝。
歯磨きしていたら右上奥の銀歯が外れた。
前触れもなんもなく、突然ポロっと。
痛みも何もないけど、研修終わりの夕方に掛かり付けの歯科医院へ。
とりあえず応急処置で被せをしてもらう。
平日は通院出来ないので、しばらく不自由になるな(# ̄З ̄)

昨日は鏡開きの日。
成形されたプラスチックの鏡餅の中から小餅・・・(*‘∀‘)


1月8日 水曜日。
週の真ん中水曜日、真ん中もっこり夕焼けニャンニャン!
なんて、下品なフレーズが流行ったこともあったなぁ(^_^;)
なんて考えながらのこの日の昼御飯。

訪れたのは、

《麺處 さかもと》
年末仕舞いの年越しそばをたべ、正月明けてすぐにやって来た(^_^;)
じつは、前日の夜飲みでも訪れてたんだけど・・・。

まずは店頭でこの日の日替りをチェックする。


入店着席オーダー!

『そば弁当(えびフライとコロッケ)』(850円)
えびフライにコロッケだなんて男心をくすぐるなぁ( ´∀`)

まずは、おそば。

スッキリシンプルなハイカラそば。
出しの風味が鼻先をくすぐる。
スキッと澄んだお出汁は旨味が強くて美味しい!

お次はお弁当。

注文を聞いてから揚げるので、サクッと衣で心地よい。
コロッケは薄衣で軽い歯触り。
ホクホクのおジャガはほんのり甘い。
夜の酒のアテでも人気の一品。
えびフライはザクザクとした粗めの衣で食べ応えあり。
身はプリっプリでいい弾力。
ここの大将は揚げ物上手!
何を揚げてもサイコーの揚がり具合で出てくるんだな( ´∀`)

画像はないけれど、〆はママお手製のコーヒーゼリー!

この日も美味しく大満足でいただいた( ´∀`)
今年も一年、よろしくお願いいたします!
ごっそーさんでした(^^

ランチネタ切れ・・・( ̄▽ ̄)

【過去の麺處 さかもと】
・2019.12.27・・・カレーそばと白ごはん
・2018.12.27・・・カレーそば
・2017.12.27・・・かけそば
・2017.09.07・・・玉子丼
・2017.03.03・・・天丼
・2016.12.28・・・玉子丼セット
・2016.09.30・・・オモロそば定食
・2016.08.23・・・かつおのたたき丼
・2015.12.25・・・ちらし寿司セット(2)
・2015.01.06・・・いなり寿しセット
・2014.12.26・・・ちらし寿司セット
・2013.12.28・・・天ざる


コメントを投稿