goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

じゃがいもジャガイモキタアカリ、グランドペチカ、シェリーの植え付け 5日

2017-03-08 13:55:51 | 

この日は昼食も摂らずに畝作りです。

ここは土がとても浅いので、ストックしてある土と堆肥を入れ耕しました。

この3本が残りのジャガイモ予定地です。

耕している途中、ネキリムシが姿を表しました。

ここでお友達から電話。

カマス釣りに行って沢山釣れたから持ってきているとのこと。

家に帰ってみると、ご覧のカマスを持ってきてくれていました。

これ、夜に刺し身にして食べましたが、抜群に旨い!

残りは酢に漬けて毎日食べています。

もう一度畑に戻り、先週の残りのジャガイモを植え付け、

マルチして今年のジャガイモの植え付けは終了です。

この畝は、丸葉山東菜とビート・デトロイトのベビーリーフの種を播く予定です。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2017-03-08 16:18:20
たけさん こんにちはー♪

着々とすすんでますね。
見つけたネキリムシ、最低1本は切られずに済むわけだ(^^;)
新鮮なカマスのお造り、さぞかし美味かったんでしょうね~
食べたーい(><)
返信する
Unknown (花より団子)
2017-03-08 16:41:34
おぉ、ジャガイモ植えられましたね
丁度良い時期ですね
こちらは二週間経ちましたがまで芽が出ていません。
カマスの刺身良いですね...。
返信する
Unknown (鬼婦人)
2017-03-08 20:01:13
え~~~~~
超、ぜ・い・た・く!
カマスのお刺身なんて、
お醤油に、カマスのお刺身付けて置いて、
食べる直前に、胡麻をすり
お茶漬けにしたのが、最高!

実家で食べていました。
秋は、鯖の茶漬け、春は、カマスの茶漬け!
こちらに来たら、塩焼きのカマスしかないんだよね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。