goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

玉ネギ 定植6日目

2012-12-01 13:10:55 | 玉ネギ・ネギ

  

たまぞうさんのブログで月の撮り方を簡単に説明してくれていたので、

真似して撮ってみました。

なるほど、撮れていますがもう少し倍率のある望遠が欲しいです。

設定をそのまましていたので、子供のサッカー大会を見に行った嫁さんから電話。

「何か設定変えたでしょう!?ぼやけて写ってないよ」

「とりあえず、AFで撮って」と言ったけどどうかな?

以前、載せたジャガイモの南蛮煮。

みなさん新じゃがでどうですか?

レシピhttp://www2.city.usuki.oita.jp/kyouiku/taberu/recipe/nanbanni.htm

もっといろいろ見たい方はhttp://www2.city.usuki.oita.jp/kyouiku/

     

今朝の玉ネギの様子、何本かダメなのも有るみたいですが、少しずつ立ち上がろうとしています。

ニンニクの芽も2本だけ出ていました。

庭植えのキャベツ、実は何故か畑のより随分大きいんです。

でも、1本駄目になった後に、第2弾の苗を定植していたら挟まれてなかなか大きくなれません。

頂花蕾を採ったら、側花蕾がぐんぐん伸び始めました。

さて、今朝は子供達のサッカー大会の弁当用にサンチュの葉4枚を収穫です。