就寝準備
就寝時刻0000寝落ち
推測 2000
起床時刻2201 2319 0350 0451 0540 0600
睡眠時間1000
体重 78.9kg
便通◎1415
1910【糸磨き】
1918ルパフィン錠10mg2
モンテルカスト錠10mg
1919就寝前薬1922 3分就寝時刻0000寝落ち
推測 2000
起床時刻2201 2319 0350 0451 0540 0600
睡眠時間1000
体重 78.9kg
便通◎1415
尿意⑥
【活動記録】











惜しみない厚切りが素晴らしい!

買い物:クイーンズ伊勢丹









【活動記録】
体重測定
ストレッチ(首肩腰捻り)、青竹踏み
うがい、洗顔、手洗い
着替え
0620【朝食】アコレ
209アメリカ産豚肉小間切れ
たまご自慢(赤)
202アメリカ産豚肉小間切れ
たまご自慢(赤)
一包化
ラモトリギン100mg(1),炭酸リチウム200mg(1),
バルプロ酸Na徐放B200mg(1),
イフェクサーSRカプセル75mg(1),
アロチノロール塩酸塩5mg(1)
歯磨き【完了】
お風呂【完了】
掃除
洗面台【完了】
フローリング【完了】
御手洗【完了】
シンク【完了】
1120【出発】
1135【昼食】相原屋米店
一包化
ラモトリギン100mg(1),炭酸リチウム200mg(1),
バルプロ酸Na徐放B200mg(1),
イフェクサーSRカプセル75mg(1),
アロチノロール塩酸塩5mg(1)
ユリナール
歯磨き【完了】




1202練馬春日町→練馬!
すぐ座れた!
1212練馬→東長崎!
すぐ座れた!
1224東長崎→練馬!
すぐ座れた!
1312練馬→都営新宿!
すぐ座れた!
1334都営新宿→森下!
すぐ座れた!
1346【休憩】スタバ
バタースコッチ
コーヒー ジェリー フラペチーノ
Reward Ticketにて飲むのは格別だ!


1208神保町→森下!
急行、すぐ座れた!
1415着座◎
a6出口右手、伊勢屋の前
1440森下駅前①→市場前駅前!
急行06:日本科学未来館行き
(急行江東区深川シャトル)土日運行
清澄庭園前 清澄白河駅前の一つ先
門前仲町 交差点の先
=東西線、都営大江戸線
越中島駅まで約500m
豊洲駅前
=有楽町線、ゆりかもめ
市場前駅前
=ゆりかもめ
東京ビックサイト駅前
=りんかい線
パレットタウン前
日本科学未来館
1501着



豊洲市場
下見が散歩になりました(笑)
1523有明一丁目→豊洲駅前!
海01:門前仲町行き
南門じゃなくて北門と知り( ̄▽ ̄;)
戻ります
1548豊洲駅前→市場前駅前!
陽12-3:東京テレポート駅前行き
結局、北門も入れず((>ω<。))
どっちみち
買い出しするには、
①0800-0900に集合する
②クーラーボックスが必要
昼前に集まったら0次会でベロベロ
夜まで持たんな(`エ´*)トーイヨ
となると、
持ち込みコースは取りやめて、
食材付きコースにしないと、です!
ここまで、わざわざ下見しなくても、
仕入れられた情報でした(笑)
1627市場前駅前→森下!
急行06で戻ります!(;//́Д/̀/)
1654森下→本八幡!
急行、すぐ座れた!
乗ってきたラッピングカー⬇

1705【夕食①】魚酒房 まんま亭 商談
お通し:お浸し
700伊佐美の水割り
キレと甘み両方そろった芋
880かつおタタキ(ハーフ)◎◎◎◎◎
ちゃんと裏に塩を効かしていますね
700黒豆煮(ハーフ)◎◎◎
1580お土産:鯛ちくわ二人前
ちぎって食べるが美味との事
700伊佐美 濃いめで水割り◎◎
出来ています!香りが違う!
作って頂いた方にお礼(* 'ᵕ' )イイネッ!
700川越 濃いめで水割り
香ばしい風味と柔らかな甘みの芋
先に比べて尖った感じがいいね!
川越は百合を知る前は、
一番好きだった銘柄!伊佐美もね!
深みが違うなー
赤霧島では出せない味ですね(笑)
あんな薄っぺらな味なのに、
なぜ、あんなにも人気なのだろう?
三大焼酎然り
みな、上辺に騙されているのだろ
(笑)
プレミアム価格で不味い焼酎を
呑むなんて、馬鹿みたい!
私は、全部呑んだ上で、
ものを申していますから、ね。
魔王、森伊蔵、村尾、どれもこれも
安酒ですからね!
こちらのお店で仕入れ代行を
快く引き受けて下さいました!
これで、何もかも安心です!
決定するのは幹事たる私ですから!
外れがないお店は楽です(* 'ᵕ' )イイネッ!
次のお店を探す必要がないから!
まあ、
今日は実家に戻るのですが(`エ´*)トーイヨ
1805 6120

惜しみない厚切りが素晴らしい!

買い物:クイーンズ伊勢丹
1830【夕食②】ゴーゴークレープ
チョコバナナダフルクリーム
1842本八幡→宮久保坂上!
1900【実家戻り】
1915【夕食③】実家
焼き魚
鯖半身
ナメタカレイ◎◎
④ギネス
鶴齡の酒粕焼き
焼き方が甘かったな((>ω<。))
ほたて
鯛のちくわ
⑤ギネス
あまおう
⑥ギネス-2110
歯磨き





在宅作業
いちかわマイレージ登録
金銭出納帳
更新→明日【完了】
過去復元
領収書整理
明日準備
明日準備
所感
もの好きシリーズ1【いも】
たまたま、「いも」と言う看板を見たのが先週。その夜、あちこちネット検索すると、どうやら土曜日だけ営業している地元の米屋さんのようでした。なぜ、お米屋さんの軒先で、写真のような大きな壺でお芋を焼いているのか不思議に思った私は来週行こうと決意(* 'ᵕ' )イイヨッ!それで、今日行って来ました。行く前は、連休の谷間だし営業されているか?でしたが、やっていなけりゃいないで、どこかで昼めしを食べれば良いだけだし!ってな訳で、行ってみたところ、来るお客さんがみな、赤飯(500)とか、栗ごはん(600)とか、大根餅など(500)を買っていらしたので、もう時期が遅いのかなと思い、「こちらでは何を売られているんですか?」と尋ねると「やきいも」との一言。お芋は、昔懐かしの量り売りでした。熱いうちにと向かい側の公園で頬張るとやけどした程の熱さでした。上空のお花を見ながら(⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸^o^)⊃=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞͞🌸=͟͟͞🌸食べるのは乙でした。
もの好きシリーズ2【気動車?】
先日、ふと車窓を見ていると、気動車?が止まっていました。写真を撮りがたいために、わざわざ降車するのが私(* 'ᵕ' )イイネッ!上手く撮影出来たので、すぐ次の電車で練馬に戻りましたとさ!

もの好きシリーズ3【ボールオブジェ】
朝のラジオで、ピタゴラスの定理を使ったおもちゃが紹介されていて、急に思い出したのがボールオブジェ!私が、見たのはこれよりもずっと大きかったのですが、どこで見たのかさっぱり思い出せない((>ω<。))覚えているのは、夜間に見た事、キーン、コーンといった金属音のする事、10~20個くらい金と銀のパチンコ玉くらいの玉だった事くらい。ただ、写真を撮った覚えはあるので、何処かに収まっているはずですが、ご存知のように何しろ整理が出来ていないので、一枚一枚捲らなければならない(`エ´*)トーイヨ途方に暮れていた私に一筋の光が!!なんと、練馬区にボールオブジェがあるではないですか!ってな訳で行ってきました。開始時間まで、だいぶあったのですが、持ち前の方向音痴を活かして(‥ )ン?、たどり着いたのは15分前。動かないとなると、ただの変な人、まあ普段も変な人ですが(笑)結果、ちゃんと動きましたよ!動画も撮りましたが、ブログには動画をアップ出来ないので一人で満喫させていただきます(* 'ᵕ' )イイネッ! 見たい方は、「練馬区 ボールオブジェ」で検索も良いし、練馬区税務署の前にあるので、そちらからもどうぞお越しくださいましm(_ _)m



【下見】
上をご覧くださいm(_ _)m
【ユリナール効果測定】
下見していた際もあまり気にならなくなっていました。あまり、長居させると体に悪いので、森下駅でバイならしときました(* 'ᵕ' )イイネッ!
0610①
1030②
1230③
1415着座
1650⑤
1905⑥
288アメリカ産豚肉小間切れ
40たまご自慢(赤)
279アメリカ産豚肉小間切れ
40たまご自慢(赤)
420いも
6120まんま亭(鯛ちくわ含む)
480クレープ
1250ギネス4
644いちご
合計9561総計23720
3389/日