私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

今年は成績悪かったウチョウラン

2021-06-21 07:32:00 | みんなの花図鑑

ウチョウラン

ラン科

ウチョウラン属

地生 ランの一種で、小柄な多年草。紫の花が美しいため、山野草として栽培されるが、 そのため野生では非常に希少になっている。

漢字では羽蝶蘭と書かれる場合が多いが、これは最近になって使われるようになった当て字で、和名の語源は明確でない。

最近はバイオでも、生産されているそうです。

           

紫一点(中日の丸)…この子だけ元気ですが植えた数だけ芽吹きませんでした。

            

虫?病気?こんなふうに根元から折れてしまってます。

こうなると球根肥培できませんので、来年は望めません。

            

ここの鉢も(>_<)

            

            

     

        

今年の全員集合はこんな感じです。

手前の2鉢は紅水扇と雪舟芽吹かないと来年は芽吹きません。

ちなみに去年の雪舟・・・こんなに元気でしたのに・・・。

         

紅水扇…この子はもう最後の力振り絞ってたみたいですね。

       

去年はそこそこ元気でした。