コウチョウゲ(香丁木)
アカネ科
ハクチョウゲの別名あり。
ちゃんとした盆栽風に育ててあった鉢をいただきましたが剪定遅れて乱れてます。
けど、お花が咲いてるので剪定もう少し待つことにしました。



アキギリ
シソ科
アキギリ属
四色のうち白花が一番乗りです♪
取り敢えず一番花なので、数は少ないけど、元気‼


ツルボ
ユリ科
シラー属(ツルボ属)



オマケ
こぼれ種で咲いてる斑入り葉のサクラタデ、可愛いから、来年は少し早めに鉢あげしようかな🎵

イカリソウの間に芽吹いた子

斑入りのツワブキ浮雲錦の側で負けてません(’-’*)♪
アカネ科
ハクチョウゲの別名あり。
ちゃんとした盆栽風に育ててあった鉢をいただきましたが剪定遅れて乱れてます。
けど、お花が咲いてるので剪定もう少し待つことにしました。



アキギリ
シソ科
アキギリ属
四色のうち白花が一番乗りです♪
取り敢えず一番花なので、数は少ないけど、元気‼



ツルボ
ユリ科
シラー属(ツルボ属)



オマケ
こぼれ種で咲いてる斑入り葉のサクラタデ、可愛いから、来年は少し早めに鉢あげしようかな🎵

イカリソウの間に芽吹いた子

斑入りのツワブキ浮雲錦の側で負けてません(’-’*)♪