goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro’s Diary (あしあと Part2)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

湯快な自転車仲間の忘年会

2014年12月06日 | ロードバイク
  






今日は、『湯快(愉快)な自転車仲間の忘年会』です。
富山県、石川県、福井県と北陸3県の方々が参加しました。

ところは、『山代温泉 山下屋』です。

参加者は、富山県からは、しょーまんくん。
石川県からは、エルックスさん、ゆーたんさん、GENさん、マッチさん、siroさん。
福井県からは、ヨットさん、あっき~さん、事務兄ぃさん、taizoさん、しんさん、ヨッシーさん、ヨッシー奥様、あけみん、まみかちゃん、emiちゃん、ゆみおくん、そして私。
総勢、18名の参加です。

本来、天気が良ければ自転車で走って、マッチさんが言っていたうどん屋さんへ行く予定でしたが、生憎の雪で断念です。
その代わり、旅館には3時から入れると言うことで、お昼から休暇を取りました。
お風呂に入って、グビッとビールです。(笑)

みんな集まったところで、記念写真。(トップの写真)





時間になって、旅館のバイキング料理です。







ワゴン車を使って、これでもかって言うくらい、取りそろえました。





皆さんが揃った所で、かんぱ~い















メンバーの面々です。
今回、ヨッシー夫妻が参加して頂きました。





さて、バイキングの宴会も終わり、部屋に帰って2次会です。
そんな中、ヨッシー夫妻にサプライズが…。
ここで、ケーキ入刀をして貰ったんですよ。





奥様からヨッシーさんへ…。





ヨッシーさんから奥様へと…。
お幸せに。。。





エルックスさんからの差し入れです。
今年の、しまなみ街道のイベントの時、抽選で当たったそうですよ。
流石に、みかんやレモンの町ですね。
とっても、酸っぱかったです。





一旦、何故かカルタ取りが始まりました。(笑)





意外に盛り上がりましたね~。





さてさて、先ほどのケーキですが、この後こんな状況に…。
emiちゃん、笑ってるんだか泣いてるんだか。
私も、羽交い締めにされ、押し込まれましたよ。(チッ、ゆみおめ





酔っぱらっているのか、こんな事になってきました。
ケーキの中に、赤唐辛子が刺さっています。





GENさんの、引き攣った顔が…。





こんなお遊びをしてるものだから、ケーキはグチャグチャですよ。





更に、悪ふざけも悪化…。





ケーキに漬物が乗っていますよ。





事務兄ぃさん、ご愁傷様です。(チーン)





沢山の方からの差し入れで、こんなに凄いお酒がズラリ。
いやぁ、酔っぱらっちゃいました。





流石に、いつも早くに寝る私はダウンです。
ところで、皆さんが悪戯したみたいで…。

誰だーーーっ、めくったの

みんなして、晒し者にしてからに…。
これ以上は見せられませんので、悪しからず。。。





この後は、『温泉卓球』ですよ。





部屋に帰ってきて、まだ飲んでいたようです。





さて、朝になり朝食後は用事のある方は帰宅することに…。
で、大きな忘れ物がありましたよ~。
あはは、いくら何でも、こんな大きな忘れ物するかなぁ?(爆)
(emiちゃんのです。





さて、翌日はまみかちゃんの要望で、ラウンド1へ来ました。





入るなり、『ご自由にどうぞ』のボウリング着ぐるみ。
まみかちゃん、かわゆいす。





ゆみおくんも負けじとトライ(笑)







意外に上手だったのは、ゆーたんさん。
ホント、素晴らしい得点でした。





GENさん、メッチャ真剣な表情やし。。。





しょーまんくんは、凄いスピンのかかる魔球を投げるし…。
それにしても、ホント楽しかったですね。





丁度、お昼頃になり『丸源ラーメン』で食べました。
チョー、辛そうでしょ。。。
メッチャ、頭から汗が噴き出しましたって…。

いやぁ、今年もとても楽しかったですよ。
笑って、笑って、笑い転げて…。
本当に、愉快な自転車仲間ですね。

お疲れ様でした。