チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

止めときゃよかった帰宅ラン

2006年01月30日 23時35分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
フォームの改造でフルマラソンの翌日でも走れるようになったと書いたからでもないのですが、あまりにも普段と違うところに筋肉痛があるので(骨盤の横の部分)これをほぐす意味で帰宅ランを行うことにしました。走行距離をもう少し稼ぎたいという気持ちもあったし、明日が雨の予報で走れないかも知れないと思ったことも理由でした。
20:20にオフィスを出発。乳酸抜きですから当然ゆっくり走り始めました。今日は本当に暖かい一日でしたが、夜に入っても気温は高いままでゆっくりジョグでも快適に走れます。明日からまた寒くなる予報です。早く暖かくなるといいなと思いますね。徐々に体が温まってくると先ほどの筋肉痛はなんだったのだろうという感覚で普段と同じように走れるようになってきました。少しずつスピードを上げていったのがきっと間違いだったのでしょう。もしかするとレース用のシューズを履いていたことも原因だったかも知れません。錦糸町までは快適でした。亀戸手前で左ひざの裏側に少し違和感が... 亀戸駅でストレッチをすると傷みが消えたのでもう少し先までゆっくり走ってみようと走り出したのですが、すぐにまた同じ違和感が出て本当にゆっくりしか走れません。平井駅で上がろうと途中で何度かストレッチを入れながらとにかく走り続けました。一旦吹き出た汗が急に冷えて少し寒くなってきました。ようやく着いた平井駅でジャージを着込み電車で帰ることにしました。ところが膝の方は歩いている分には全く問題がなく、むしろ左足の足底の薬指付け根付近が痛み始めました。そういえば昨日のレースの終盤にこの場所が痛んだのを思い出しました。スタート前に左足のシューズが少し紐を締めすぎだなと思ったのですが、スタート直前だったのでそのまま行ってしまったのが原因だと思います。少し足を引きずりながら今度の日曜日のみさとシティマラソンは大丈夫かなと不安を抱えながら帰宅しました。
素直に休んでおけばよかったといくつになっても成長しない自分にちょっぴりがっかりの帰宅ランでした。

本日の走行距離12km(今月の累計380km)


5年振り自己ベスト更新!! 勝田マラソン

2006年01月29日 22時39分56秒 | 大会参加報告
予定の変更で金曜の夜に急に走れることになった勝田全国マラソン。
初めての大会に参加してきました。
朝5時に起床。つくばマラソンでの教訓を活かそうと、今回もまた朝から食べまくりました。ご飯を1杯に小ぶりのパンを3個、どら焼き1個に大福を2個。コーヒー2杯。いや~本当に苦しい~。
6:40に自宅を出発。今日は上野から7:30の「フレッシュひたち」に乗りました。自由席に乗ったのですが、車両はほぼ満杯。マラソン出場者も半分くらいいたでしょうか?たっぷり暖房の効いた室内で爆睡。気がついたら水戸の到着寸前でした。まだあちこちに雪が残っています。やはり気温が違うのですね。勝田マラソンのエントリーをして以降、天気予報ではいつも意識して水戸の気温を見ていたのですが、いつも東京より4~5度低い状態です。東京からたかだか100kmちょっとなのですが、随分違うものです。
勝田は水戸駅から一駅。約5分で着きました。下りる乗客はほとんどマラソン出場者でした。
会場は駅から徒歩約10分とのことでしたので、無料送迎バスがあったのですが、歩くことにしました。駅前の商店街はマラソン一色になっています。街の人たちの思い入れが分かる大会ですね。日陰の道はまだ雪が凍りついた状態で残っていました。しかし、天気は雲ひとつない快晴。気温も11度くらいまで上がる予報です。
受付を済ませ、スタート地点に近い芝生の上に陣取りました。スタート1時間前にまたもやお握り1個。パン1個。本当に良く食べますね。ストレッチ後アップ開始。おなかが重い!! 30分前にエナジーゼリーとアミノバイタル。20分前にスタート地点に移動しました。11時スタート。駅前の片面2車線の広い通りを全面使って5000人を超えるランナーが進んで行く様はなかなか壮観です。最初の1kmは5分44秒もかかりましたが、この広い通りに入ってから自分のペースで走れるようになりました。今回はつくばのペースを10秒上げてみる積りで進んでゆきました。少し息は弾みますがなかなか良いペースです。しかし、つくばでは25km過ぎにしか感じなかった腿の付け根の疲労を感じ始めました。今日は苦戦しそうだなとこの時は思っていました。10kmを44分59秒で通過。国道245線に入ると1直線に約10km進みます。気温が高くかなりの汗をかいているので、給水は全部取ってゆきました。途中かなりの厳しい上り下りがあり、単調になりがちな1直線のコースにも刺激が入りました。17km付近からはつくばマラソンのコースと良く似た田園風景や林が迫った道を行きます。一瞬自分が今どこにいるのか分からなくなる感覚を味わいました。この付近から今日は小の方を催し、トイレを探していきますが、ペースを崩したくないのでずっと我慢していきました。結局30kmのところでトイレを見つけたので飛び込み用を足しました。ハーフは1時間33分47秒で通過。今日はここから少し上げる積りの意識で行きました。ただ細かなアップダウンが結構ありましたので、特に上りでは腸腰筋で足を引き上げる感覚で走ると、思ったよりも息が切れることがなく良いペースで走れました。33km付近からは非常に長い上り。しかしここも腹筋で走る感覚で乗り切りました。本当に辛かったのは37kmから。駅前の広い道路に戻ってきましたが、これが3~4kmも1直線で続きます。さすがにお尻の下から足の付け根が悲鳴を上げ始め、細かなアップダウンもあって一時ペースが落ちかけました。まわりでも歩く人も増えてきました。しかし、今回はここで応援に救われました。「おっ、元気があるね」「まだまだ余裕だよ」などと応援をもらうとその気になって、通常だと落ちていくタイムも何とか最小限に抑えられました。最後の角を曲がってゴールの競技場が見えてくると元気が出てきました。100mほどスパートしてゴール。3時間09分41秒(ネット3時間09分04秒)でした。5年振りの自己ベスト更新です。2005年の大会でほとんどすべての種目のベストタイムを更新したのですが、フルだけは2001年のタイムのままでした。今回の成果は、腸腰筋を使った走りと応援を自分のパワーに変える走りです。後半のハーフの落ち込みが3分を切ったのは初めてでした。スタート前から今日だけは絶対自分の弱気に負けないと決めていたのですが、これを助けてくれたのが応援でした。勝田の皆さんにこころからお礼の気持ちを伝えたいと思います。この大会は、自分たちで大会を作って盛り上げていこうという市民の気持ちが伝わってくるとても良い大会だと思います。全国から多くの人を集める大会である理由が分かりました。今後も参加大会の候補に入れて行きたい大会のひとつになりました。

【レースのラップ】
 5km 0:23:24 (スタートロス37秒) 
10km 0:44:59(0:21:34)
15km 1:06:47(0:21:47)
20km 1:28:53(0:22:05)
half 1:33:47
25km 1:50:59(0:22:05)
30km 2:14:06(0:23:06) (トイレタイム含む)
35km 2:36:19(0:22:12)
40km 2:59:37(0:23:17)
goal 3:09:41(0:10:04)

本日の走行距離45km(今月の累計368km)


勝田マラソン復活出走決定!!

2006年01月28日 22時52分39秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の夕方になって日曜日の予定が急遽キャンセルとなりました...
と いうことは... 勝田マラソンが出走可能に!!

走ることを全く考えていませんでしたので、心の準備が...
昨夜は本当は夜のLSDを楽しむ予定だったのですが、急遽取りやめ休養に振り替えました。

そして今日は16:30ごろから軽くジョグを10kmほどにとどめておきました。
一日強い風が吹いていましたが夕方になっても止んでおらず、まして今日はジョグでゆっくりだったため走り始めは本当に寒く感じました。ただご褒美は夕焼けの空にくっきりとシルエットを見せる美しい富士山。これだけでも走ったかいがありました。

さてさて、明日はどんな走りになるのでしょうか?
思わず転がりこんできた初めての勝田マラソン。
たっぷり楽しんでこようと思います。

本日の走行距離10km(今月の累計323km)





軽い走りを心がけた帰宅ラン

2006年01月26日 23時37分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
20:40帰宅ラン出発。
昼間は暖かい陽気だったのですが、夜になって風が出て少し気温も下がったようです。
今日は少し早めでしたが夕方外出のついでにラーメンを食べて帰宅ランに備えておきました。
走る前の補食のタイミングと量にはいつも苦労しています。
飲みものやゼリーなどでのエネルギー補給があまり効かない体質のようで、少し胃に重さを感じる食べ物の補給がないと調子が出ないんですよね。
食べ物の補給なしに走ることができる方がいつもうらやましいと思っています。

さて、昨日は意識的に休養したのですが、なかなか効果的だったようで疲労が抜け足も軽くなったようです。
今夜も最初は前足着地で軽い走りを心がけます。
しばらくすると腸腰筋がほぐれてきて足が上がってくるようになります。
ここまでくると背筋が伸びて足全体でフラットに着地できるようになり、シューズの底全体のクッションを感じられるようになってきます。
最近の私はこのようなことを意識して走ることにしています。

亀戸を過ぎて足が重くなりかけましたが、もう一度腸腰筋を意識して腿を上げる感覚を取り戻すと少し復活してきたようです。
平井の交差点で自転車通勤をしていると思われるジャージ姿の中年の男性に声をかけられました。
並走しながら話をしたのですが、走りが軽快だと言われて少し嬉しくなりました。
自分が意識して目指しているところが理解してもらえたような気がしました。
タイムも1時間19分10秒でこちらもちょっぴり嬉しかった夜でした。

本日の走行距離16km(今月の累計313km)


マッサージ後の帰宅ラン

2006年01月24日 23時19分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
腰とお尻の下から太股の裏側に疲労が溜まっているので今夜はマッサージに行きました。
最近では以前にあまり意識しなかった腰の疲労が感じられるようになりました。反対に太股の前面と脹脛についてはそれほどでもなくなってきたというのが大きな変化でしょうか?

フォームの改造を特に意識してから約2年になりますが、その効果が現れてきたのは昨年の春ごろからです。
何といっても故障をしなくなったのが大きいですね。故障するほど走っていないというのもありますが… 
その効果で顕著なのは、かってフルマラソンを走ると必ず発生していた35km以降の右膝外側が痛みが出なくなったことです。レース後2、3日はこの痛みで走ることができなかったのですが、現在では痛みが発生することがなく翌日でもジョグができるようになりました。それともうひとつ、必ずと言っていいほど足底にできていたマメが全くできなくなったことです。
左右のバランスを考えて腕振りや姿勢などを意識してきましたが、恐らくその成果なのでしょう。

21:20に帰宅ラン出発。今夜もフォームを意識しながらゆっくり走り出しました。風もそれほど強くはなく昨夜ほどの気温でもなさそうです。相変わらずあちこちに凍り付いた雪が残っています。今夜は特に保温性の高いロングタイツを履いたのですが、これでは少し暑く感じる位の気温でした。時折スピードを上げてみながら淡々と走って行きます。錦糸町で46分。まあまあのタイムのようです。昨日延々と凍りついた歩道が続いた地点も、まだ残ってはいるものの大分通常に近づいたので走りやすくなっていました。当初は睡眠不足での疲労もあり、錦糸町か亀戸で上がるつもりだったのですが、結局最後まで走ってしまいました。1時間22分の帰宅ランでした。帰宅後お風呂で冷え切った体を温めホッとしました。

本日の走行距離16km(今月の累計297km)


バリバリに凍った歩道を帰宅ラン

2006年01月23日 23時25分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
昼間に弁当を買いに外へ出た時の寒かったこと。空腹だったせいもあるのでしょうが、冷たい風が吹き抜けてこれほど寒く感じたのは久しぶりのことでした。21:00に帰宅ランに出発しようと外に出ると、風はおさまっていて拍子抜けするほど穏やかです。おかげでゆっくりとストレッチをして出発することができました。走り始めから体も軽くこのところの好調が続いています。日比谷公園まで来ると歩道に昨日の雪が残って凍り付いているところがところどころ残っていました。滑らないようスピードを落として注意して進んで行きます。皇居前広場まで来るとさすがに歩道は雪かきがされていましたが、芝生の上はまだ一面雪で真っ白で、雪の上を吹いてくる風が冷たく感じました。大手町付近から日本橋までは、本当に雪が降ったのかと思うほどどこにも雪がない状態が続きましたが、隅田川を越えると一面凍りついた雪で覆われた歩道がところどころ現れてきました。滑ると怖いのでおっかなびっくりで歩いているとやはり向こうから自転車を降りて押してきた女の子が「クククッ!!」と私を見て振りかえって笑っていました。錦糸町を過ぎるとさらにアイスバーン状態の箇所が増え、とうとう一面歩道が氷に覆われているところが出てきました。亀戸駅までの約1kmほどだったでしょうか。仕方がないのでここからは車道の端を注意しながら走ることにしました。ところが亀戸駅を過ぎると今度は急に雪が少なくなり、心配していた中央公園横の狭い歩道も全く雪がなく普通に走ることができました。そもそも場所によって降った雪の量が違うこともあるのでしょうが、日照時間や風の向きなど色んな条件でこれほど状況が違ってくるのでしょうね。狭い範囲でも微妙に気候が違うことに改めて驚かされます。最初に少しスピードを上げたせいか足の方が重くなってきました。せっかくのトレーニングなので気持ちを切らさないようフォームを意識してしっかり走るよう心がけました。最後はスピードは上がりませんでしたが、何とか1時間23分で帰り着きました。夏だったら絶対に意識が切れてヘロヘロになっていたところですが、冬人間の私としては落ちてきてからも粘れるところが違うところです。何とか気温が高いときでも、最後まで集中が途切れない体を作っていきたいものです。

本日の走行距離16km(今月の累計281km)



雪景色を楽しみながらジョグ

2006年01月22日 21時43分20秒 | 日記・エッセイ・コラム
千葉マリンマラソンが中止となりましたので、ゆっくりと午後TVで男子の都道府県対抗駅伝を見て、15:00ごろからランニングに出発しました。午前中は雲も多かったのですが、午後陽が差してきました。もう雪はすっかりとけたと思っていたのですが、ストレッチ後いつもの上一色橋を渡ろうとすると、歩道にはまだ一面雪が残っています。車の通りが多い道なら残っていないだろうと別の道を行くことにしたのですが、やはり歩道には雪が残って走りにくいので、車道の端をゆっくり走ることにしました。レギュラーコースに途中から合流。川の堤防は歩道のアスファルトはきれいに雪がとけていますので、快適に走れます。ただ草の上や河川敷はまだ一面真っ白です。草の斜面があって下が広いところでは子供達がそりで滑って遊んでいます。また、あちこちに大小の雪だるまが並んでいて、見ていてほほえましいものがありますね。上平井橋で折り返すと反対側の堤防を戻りますが、これまでの路面の乾燥が嘘のように、まだ一面雪が残っていて走り難い状態です。少しスピードを落とし滑らないように気をつけながら走り続けます。幸いなことに滑って危ない目にあうことはありませんでしたが、足型や自転車の轍が凍っているので走っているとバリバリと音を立てます。ようやく 新中川との合流地点まで来て橋を渡り、雪がない反対側の堤防に移動しました。少し距離が足らないので、2kmほどの道を往復して距離を追加しました。
帰りには、南風が結構冷たく向かい風で吹いて寒い思いをしましたが、最後までフォームを意識してしっかり走れ、しかも呼吸も割合余裕があるという満足度の高いランニングでした。
(レギュラーコース+追加3km WS×5)

本日の走行距離18km(今月の累計265km)



中止になってしまった!!千葉マリンマラソン

2006年01月21日 23時00分28秒 | 大会参加報告
先ほどサンスポのHPを見ると、明日の千葉マリンマラソンは中止に。
この雪ではどうしようもないですね。
しかし個人的には、実は1/29来週の勝田マラソンも都合で出場が困難に…
ショック!!です。
2週連続のDNS。
お金も痛い。

本日の走行距離0km(ただし、雪の中ウォーク5km 雪かき90平米の土地2回)


夜のLSD風 ? 調整ジョグ13km

2006年01月20日 23時36分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
今夜は金曜日ですが、昨夜も新年会で休養してしまったので走らざるを得ません。15:00から延々続いた会議がようやく20:30に終わったので、直ぐに着替えてジョグに出発。一昨日の追い込みと昨日の休養が良い方向に働いているようで体も軽く少しスピードを上げても心肺機能もついてきているようです。ライトアップされた東京タワーを眺めながら、麻布十番の交差点に出て、今夜はここから六本木ヒルズ方面へ。けやき坂をゆっくり上り、テレ朝通りへ出ました。愛育病院前から外苑西通りに下りて、西麻布の住宅街を抜けて青山通りへ。段々夜のLSD風の走りとなってきました。青山学院のところから広尾高校方面に抜けて明治通りに。このルートは初めてということもありキョロキョロしながら走りました。車もほとんど通らず静かで快適な散策路です。明治通りからは少しスピードを上げて戻ることにしました。慶応大学の付近から時折雨がぱらつき始めましたが、三田の広い歩道を快適なスピードで走りぬけ22:00に到着。今夜は走り始めは寒いと思っていましたが、帰り着いてストレッチをしていると結構な汗が吹き出ました。週末の夜、散歩もできて肉体的にも精神的にも本当にスッキリ。これだからランニングは止められません。

本日の走行距離13km(今月の累計247km)


今週初の帰宅ラン

2006年01月18日 23時22分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
月、火と二日連続の夕方会議&新年会で休養となりました。今夜は20:10に帰宅ランに出発。いつものとおり走り出しは体も硬く動きがギクシャクしていたのですが、日本橋を過ぎて少しからだが動くようになってきました。特にタイムは意識していなかったのですが、錦糸町で時計を見てみると44分台です。このところほとんど50分台が続いていたので今日もそんなものだろうと思っていました。少し元気が出たのでそのままスピードを維持することにしました。平井付近からロングスパート。ゼーゼーハーハーですが、せっかくの機会ですので20分カットを狙ってみることにしました。新小岩交差点が10分。ここから思い切りあえいで21:30に到着。1時間18分30秒でした。ほぼ1ヶ月ぶりの10分台でした。このところもう早く走ることはできないのではないかと思うほどの不調でしたが、二日の休養が効果的だったということでしょうか? やればできるじゃじゃないかと少し自分を褒めてあげました。

本日の走行距離16km(今月の累計234km)