チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

止めときゃよかった帰宅ラン

2006年01月30日 23時35分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
フォームの改造でフルマラソンの翌日でも走れるようになったと書いたからでもないのですが、あまりにも普段と違うところに筋肉痛があるので(骨盤の横の部分)これをほぐす意味で帰宅ランを行うことにしました。走行距離をもう少し稼ぎたいという気持ちもあったし、明日が雨の予報で走れないかも知れないと思ったことも理由でした。
20:20にオフィスを出発。乳酸抜きですから当然ゆっくり走り始めました。今日は本当に暖かい一日でしたが、夜に入っても気温は高いままでゆっくりジョグでも快適に走れます。明日からまた寒くなる予報です。早く暖かくなるといいなと思いますね。徐々に体が温まってくると先ほどの筋肉痛はなんだったのだろうという感覚で普段と同じように走れるようになってきました。少しずつスピードを上げていったのがきっと間違いだったのでしょう。もしかするとレース用のシューズを履いていたことも原因だったかも知れません。錦糸町までは快適でした。亀戸手前で左ひざの裏側に少し違和感が... 亀戸駅でストレッチをすると傷みが消えたのでもう少し先までゆっくり走ってみようと走り出したのですが、すぐにまた同じ違和感が出て本当にゆっくりしか走れません。平井駅で上がろうと途中で何度かストレッチを入れながらとにかく走り続けました。一旦吹き出た汗が急に冷えて少し寒くなってきました。ようやく着いた平井駅でジャージを着込み電車で帰ることにしました。ところが膝の方は歩いている分には全く問題がなく、むしろ左足の足底の薬指付け根付近が痛み始めました。そういえば昨日のレースの終盤にこの場所が痛んだのを思い出しました。スタート前に左足のシューズが少し紐を締めすぎだなと思ったのですが、スタート直前だったのでそのまま行ってしまったのが原因だと思います。少し足を引きずりながら今度の日曜日のみさとシティマラソンは大丈夫かなと不安を抱えながら帰宅しました。
素直に休んでおけばよかったといくつになっても成長しない自分にちょっぴりがっかりの帰宅ランでした。

本日の走行距離12km(今月の累計380km)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿