チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

マッサージ後の帰宅ラン

2006年01月24日 23時19分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
腰とお尻の下から太股の裏側に疲労が溜まっているので今夜はマッサージに行きました。
最近では以前にあまり意識しなかった腰の疲労が感じられるようになりました。反対に太股の前面と脹脛についてはそれほどでもなくなってきたというのが大きな変化でしょうか?

フォームの改造を特に意識してから約2年になりますが、その効果が現れてきたのは昨年の春ごろからです。
何といっても故障をしなくなったのが大きいですね。故障するほど走っていないというのもありますが… 
その効果で顕著なのは、かってフルマラソンを走ると必ず発生していた35km以降の右膝外側が痛みが出なくなったことです。レース後2、3日はこの痛みで走ることができなかったのですが、現在では痛みが発生することがなく翌日でもジョグができるようになりました。それともうひとつ、必ずと言っていいほど足底にできていたマメが全くできなくなったことです。
左右のバランスを考えて腕振りや姿勢などを意識してきましたが、恐らくその成果なのでしょう。

21:20に帰宅ラン出発。今夜もフォームを意識しながらゆっくり走り出しました。風もそれほど強くはなく昨夜ほどの気温でもなさそうです。相変わらずあちこちに凍り付いた雪が残っています。今夜は特に保温性の高いロングタイツを履いたのですが、これでは少し暑く感じる位の気温でした。時折スピードを上げてみながら淡々と走って行きます。錦糸町で46分。まあまあのタイムのようです。昨日延々と凍りついた歩道が続いた地点も、まだ残ってはいるものの大分通常に近づいたので走りやすくなっていました。当初は睡眠不足での疲労もあり、錦糸町か亀戸で上がるつもりだったのですが、結局最後まで走ってしまいました。1時間22分の帰宅ランでした。帰宅後お風呂で冷え切った体を温めホッとしました。

本日の走行距離16km(今月の累計297km)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿