チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

「みんなで部活」楽しかった隅田川ロマンチックロード試走会

2006年09月22日 23時55分00秒 | 「みんなで部活」
「Takeアスリート鍼灸院」Take院長の呼びかけで、隅田川ロマンチックロード試走会が行われることになりました。金曜日恒例の「ひとり部活」を拡張して参加してきました。
19:00門前仲町の「Takeアスリート鍼灸院」が集合場所です。
18:30にオフィスを出発。ストレッチを行いランニングで向かいました。昨日のインターバル効果なのかそれとも低い気温の効果なのか身体全体が軽く気持ち良く走れます。皇居前広場から国際フォーラムの前を通り、宝町、八丁堀を経由して門前仲町へ。
治療院には集合時間に5分ほど遅れて到着しましたが、すでに十数名のランナーの方々が集まっていました。女性も5-6名参加されています。これほどの人々が集まるのもTake院長の人徳ですね。
Take院長のブログで時々拝見していた方(サブスリーランナー)を発見してご挨拶。また、昨夜アトミの練習会でもお見かけした方もいらっしゃいました。
19:15にTake院長の先導でジョグでコースへ向かいました。ブルーにライトアップされた永代橋を渡り、隅田川のテラスにおりたところで準備体操。今回は試走会とうたっているようにこのコースは初めての方が大半だったようで、その景色の美しさに皆感嘆のため息が...

Imgp0875


Imgp0865


みんなでゆっくりとコースを回り始めました。涼しい風が吹いて最高の気分です。普段の練習のことや大会への参加のことなど、おしゃべりしながらゆっくりランニング。同じランニングを趣味にする方々との会話には何の壁もありません。普段ひとりで走っている私には初めての経験でしたが、本当に楽しむことができました。3.3kmのコースを2周反時計回りに走り永代橋まで来たところで反転して今度は時計回りに走りました。
最初のテラスまで戻ったところで整理運動。川にはたくさんの屋形船が行き来し、涼しい風が吹いてその美しい景色のなかにアクセントを添えていました。

ジョグで「Takeアスリート鍼灸院」まで戻ったところで自由解散。皆さんは銭湯でスッキリした後、食事に出かけるとのことでした。私は皆さんに挨拶をしてオフィスに戻ることにします。
永代橋まで再び戻るとコースを時計回りに1周。時間があれば2周の予定だったのですが21:00を過ぎていたので予定変更。そのまま帰途につきました。来るときのルートを逆にたどり、21:45にオフィスに到着。帰りも身体が快調で自分でも驚くほどのスピードて走ることができました。

本当に楽しい「みんなで部活」を行うことができました。また、ランニングの方も距離も踏めて満足でした。
昨日のアトミ練習会への参加も本日の集まりも、これまでの人に対して引きこもりがちな自分では考えられなかった新たな行動です。
自分を少し変えてみようと思い切って行動を起こしていますが、こんな自分にきっかけと機会を与えてくれたTake院長にただただ感謝を申し上げたいと思います。

本日の走行距離25km(今月の累計344km)