goo blog サービス終了のお知らせ 

休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

貝吹山周辺の古墳を歩く① ~小谷古墳~

2023-04-15 07:49:56 | 古墳紀行
 奈良県の橿原市の南部、高取町との間の越智丘陵に貝吹山と呼ばれる標高200mほどの低山があり、その山頂には中世、貝吹山城と呼ばれる山城が築かれ、また、その山麓には、小谷古墳や沼山古墳など多くの古墳が築かれている。今回は、その東側斜面にある古墳を中心に巡検していくことになった。  しかも貝吹山周辺の古墳のうち、通常は鍵がかけられていて石室の中に入室できない古墳のいくつかを、特別に入室させてもらう機 . . . 本文を読む
コメント