「休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブログ引っ越しました。
(2025-08-15 09:31:00 | Weblog)
gooブログの閉鎖に伴い、アメーバブロ... -
寺戸大塚古墳第15次発掘調査現地説明会 後篇
(2025-06-05 00:15:46 | 現地説明会)
第2調査区では、墳丘の裾に沿って足... -
寺戸大塚古墳第15次発掘調査 現地説明会 前篇
(2025-06-03 23:32:57 | 現地説明会)
令和7年3月22日(土) 京都府の向日市にある寺戸大塚古墳。4世紀の前半に造ら... -
奈良市東南部の古墳探索⑤ ~祟道天皇陵・八嶋陵前古墳~
(2025-05-25 23:00:40 | 古墳紀行)
円照寺の参道から、祟道天皇陵と刻ま... -
奈良市東南部の古墳探索④ ~円照寺宮墓・円照寺墓山古墳・円照寺~
(2025-05-20 22:53:34 | 古墳紀行)
五つ塚古墳群のちょうど道を挟んで北... -
奈良市東南部の古墳探索③ ~大川池塚古墳・五つ塚古墳群~
(2025-05-16 00:02:30 | 古墳紀行)
昼食を取ったコンビニから、帯解黄金... -
奈良市東南部の古墳探索② ~帯解黄金塚古墳・田中古墳~
(2025-05-14 23:51:38 | 古墳紀行)
シズカ塚古墳から南へだらだらと登り... -
奈良市東南部の古墳探索① ~ベンショ塚古墳とシズカ塚古墳~
(2025-05-13 23:03:28 | 古墳紀行)
どんよりとした曇り空の中、JRまほ... -
富雄丸山古墳 「現地見学会」
(2025-05-08 23:48:13 | 現地説明会)
令和7年4月19日(土) 道の駅クロ... -
割塚古墳発掘調査現地説明会
(2025-05-06 07:44:12 | 現地説明会)
令和7年3月2日(日) 大和郡山市に... -
新・葛城の国の古墳めぐり② ~芝塚1号墳・芝塚2号墳(再訪)~
(2025-02-12 23:48:11 | 古墳紀行)
平林古墳の横穴式石室の見学の後、古... -
新・葛城の国の古墳めぐり① ~平林古墳(再訪)~
(2025-02-11 22:45:49 | 古墳紀行)
葛城市の兵家にある平林古墳。葛城市... -
千本今出川 般舟院陵
(2025-01-19 23:57:25 | 史跡を歩く)
千本今出川のバス停のすぐ後ろにある... -
陵墓をめぐる(まとめ)
(2025-01-15 18:27:38 | 史跡を歩く)
ブログ内に天皇陵等についての記事が一定数増えてきたのでまとめてみました。 天皇... -
京都洛東の天皇陵② ~後一条天皇菩提樹院陵~
(2025-01-14 23:46:13 | 史跡を歩く)
陽成天皇陵から少し西へ、岡崎通を斜... -
京都洛東の天皇陵① ~陽成天皇神楽岡東陵~
(2025-01-13 23:19:18 | 史跡を歩く)
京都市内をぶらぶらと自転車で走って... -
朝墳活IN佐紀盾列古墳群② ~コナベ古墳からヒシアゲ古墳へ~
(2024-10-05 22:42:43 | 古墳紀行)
続いて訪れたのがコナベ古墳。この古... -
朝墳活IN佐紀盾列古墳群① ~ウワナベ古墳~
(2024-09-29 21:25:12 | 古墳紀行)
夏は朝墳活という訳で、朝5時に家を出... -
令和6年度 史跡池上曽根遺跡 発掘調査現地説明会
(2024-09-28 23:28:17 | 現地説明会)
令和6年9月21日(土) 池上曽根遺... -
京都洛南の天皇陵めぐり④ ~後崇光院松林院陵~
(2024-09-19 23:51:17 | 史跡を歩く)
お酒の王様「月桂冠」で知られる大倉...