goo blog サービス終了のお知らせ 

休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

漢字の知恵

2005-02-06 07:51:24 | 読書日記
 漢字の知恵   阿辻 哲次 著 ちくま新書  現在の漢字研究の第一人者である阿辻哲次の本である。内容自体は漢字の字源にまつわるエッセイ集というところ。結構筆者による類書が出ているのでエピソードが重なっている部分もあったりします。私も漢字検定が近づいていたので、気分を高めるため読んでおこうと思った本です。  漢字というのは、世界で唯一の表意文字です。その字形の中には、漢字が作られた時代の社会の考え . . . 本文を読む
コメント