今日は 「1」 に縁がある日ですね~
毎月11日は鉄写同好会の日。
「11」を線路に見立てているそうです。今日、11月11日はダブルですねぇ~
鉄写同好会については 高橋さんの写真記念館 をご覧くださ~い。
会社帰り、いつもと違う路線を使って帰宅。
乗り換え駅でちょっと遊んでみました。
GXRで撮影。 露出時間はすべて1秒だったかな。
通過する総武快速線。

テールランプを捕らえるとこんな光跡が撮れました。


成田エキスプレス。
最終車両の近くを撮ると、列車の向こう側で見えない筈の景色を捕らえ、列車が幽霊みたいに半透明です。

こちらは、出発間際の総武線。
ヘッドライトの照らす場所が目立ち車両はやはり半透明。

総武快速線とすれ違います。
光跡が重なってちょっと面白い。

別の日。シャッタースピードを少しだけ変えて撮影してみました。
1/1.6






毎月11日は鉄写同好会の日。
「11」を線路に見立てているそうです。今日、11月11日はダブルですねぇ~
鉄写同好会については 高橋さんの写真記念館 をご覧くださ~い。
会社帰り、いつもと違う路線を使って帰宅。
乗り換え駅でちょっと遊んでみました。
GXRで撮影。 露出時間はすべて1秒だったかな。
通過する総武快速線。

テールランプを捕らえるとこんな光跡が撮れました。


成田エキスプレス。
最終車両の近くを撮ると、列車の向こう側で見えない筈の景色を捕らえ、列車が幽霊みたいに半透明です。

こちらは、出発間際の総武線。
ヘッドライトの照らす場所が目立ち車両はやはり半透明。

総武快速線とすれ違います。
光跡が重なってちょっと面白い。

別の日。シャッタースピードを少しだけ変えて撮影してみました。
1/1.6





