どうでもいい話がむず痒いのよ

2016-05-31 22:44:06 | 日記
 小学校でも中学校でも、世間話ができなかったんです。
 よくあるような話が。「いい天気ですね」とか。
 そんな話をしていると、だんだん魂か抜けたみたいになって
 具合まで悪くなって。

 高校のとき、それが最もひどくて
 「もう、生きていてもしょうがない」と思うくらい
 世の中に参加できなくなってしまったんです。

 (吉本ばなな)




こんばんにゃ。
ばなな氏の心境にとても共感しちゃう、ナウでヤングだった元少女です。

ワタシも、どうでもいい世間話がすこぶる苦手なタチで
親との会話すらできなかったクチなんだよな。

子供の頃、晩ごはんとか家族団らんの時間に
「今日、小学校でどんなことがあった?」と親から聞かれても
「いや、別に・・・何も・・・」としか答えてなかったところ

(ワタシとしては、別に他意はなく
 「今日一日の出来事の中で、別段誰かに話すに値するような
  大した出来事は起こってないし」
 と判断して、普通に回答していただけなのですが)

親の方がブチ切れて
「何であんたはいつもそうなのっっ!!(ToT)」と
泣きながら怒り出したことがあり

「そうか。子どもは親に対して、どんなにどうでもいいことでも
 とにかく何か(イコール、世間話)を
 話さないといけないものなのか!」

と、幼心に衝撃を受け、重荷を感じた記憶があります。




今でこそ、世間様と多少は折り合いをつけることができるようになり
「今日はいい天気ですね~♪(笑顔)」なんて
わざわざ口に出すほどの意味もない、情報量ゼロの会話を
臆面もなく操れるようになりましたが

やっぱいまだに、世間話は苦手です。




なぜ今さらこんなことを言い出したかというと
今日は、久しぶりに
「20歳も年下の子たちと、ビジネスの場において、膝を交えて語り合う」
という場があり、いろいろ思うところがあったのですよ。

世間ずれしていない、不器用な若者たちと
世間ずれしたけど、いまだ不器用な先輩とで
素敵なコラボレーションタイムでした。

彼ら彼女らの、あまりのぎこちなさぶりが痛々しく
(一応こちとら、いくら不器用とはいえ、大先輩なので)
何とか若者たちの緊張を解いてあげたいと思い
どんな不器用さんでもキャッチボールがしやすいような
トークの球を軽く軽く何度も何度も投げるのですが

まぁ、盛り上がらないこと、盛り上がらないこと。。。(~_~;)苦笑




もちろん、誰が悪いわけでもないし
無理に緊張を解く必要もないし
世間話が盛り上がればいいというものでもないので
別にいいのですが

世間話キャッチボールを
投げられる側から投げる側になり、早数十年、

採用部に所属していた頃には(苦笑)で済んでいたものが
業務も立場も変わって、誰に義理立てする必要もなくなり
ますますワガママになってる身からすると
強く、純粋に、強く、思うのです。

世間話、うっぜーっっ!!!(゜∀゜)

(↑自分から振っといてひどいwww)




ビジネスの場であれば、世間話とか余計な前ふりはすっとばして
いきなりビジネスの話から切り込んでいく方が
ワタシはリラックスできるのですが、他の人はどうなのかしらね。

今日だって、徹頭徹尾、ビジネスの話だけしてた方が
お互いにリラックスできていたのでないかと
少々反省しております。

世間話神話とか、雑談力信仰とか、とっとこ卒業した方がよいのかどうか
それこそ、世間に聞いてみたいもんだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せかつ不幸せ

2016-05-29 09:42:17 | 日記
おはよーございナツ。

先日、クリエイター職の方と一緒に呑む機会があり
しかも、サシ呑みというディープなシチュエーションだったので
お互いの人生観まで踏み込んだ、熱い議論を交わしました。

その人は
「創造的であるためには、不幸でなくてはいけない」
というポリシーの持ち主。

「幸せな現状に満足している状態から
 優れた芸術作品が生まれたためしがない」
というのが言い分です。

「だから、君も、面白いブログを書きたいと思うのであれば
 不幸でい続けなきゃいけない」
と不吉な助言を断定されたのですが、まっぴらごめんだぜ!

ワタシは、いかに毎日毎分毎秒、お花畑の中で暮らしていくかということに
血道を上げて邁進しているので
面白いブログを書きたいのはやまやまですが、そのために不幸でいるなんて
とんでもはっぷん、歩いて12分、冗談はよしこさんてなもんです。

しかしまぁ、確かに、お花畑にいるときよりも
悩んだり凹んだりしてるときの方が、物事に対する洞察が深まり
我ながら面白いブログが書けたぜと満足することが多いのは事実であり
なかなか難しいところです。




さて。
最近読んだマンガの中で、一番の大ヒットは
東村アキコさんの「東京タラレバ娘」。

東村さんのマンガは、どれもこれも面白くて大ファンなのですが
これはねー、もう、特にすごいよ。

結婚したくて必死な、痛々しい独身女子3人組の話で
あまりの痛々しぶり、猛烈な破壊力、とんでもない殺傷能力ぶりに
あちこちのネット掲示板で大騒ぎになっている話題作です。

おかげさまで最近のワタクシ様は
LOVE運も、それ以外の運も、確変突入連チャン大フィーバー中で
お前は平清盛かというくらいに、この世の春を満喫しているのですが
この痛々しいマンガには、見事にやられまして
読みながら何度も爆死しましたよ。

こんなに幸せなのに、なんでこんなに爆死するんだろうと、
共感ハンパないことが不思議な反面、
「今はたまたまこんなに幸せだけど、
 もしかしタラ、もしかすレバ、あれはワタシだ。。。」
と、妙に実感できるところがあり

もしかしたら、パラレルワールドには
満身創痍で婚活がんばってるワタシがいるんじゃなかろうか、
だからこんなに共感できるんじゃなかろうか、とまで
想像が膨らみます。

パラレルワールドに住むワタシに告ぐ!
がんばれーー!!負けるなー!!屍こえてゆけ!!(絶叫)




ワタシは、非常に強欲な性格で
今すでに、欲しいものはほとんど手に入れてるくせに
もっともっと欲しいものもあり
絶対に手に入れてやらずにおらいでかと
いつも虎視眈々とガツガツしています。

今も十二分に幸せなエブリデイですが
もっともっと!二十分に幸せになりたいのさっ!

お腹いっぱいでありながら、ハングリーでありたい。

不幸でありながら、幸せでありたい。

呑気に優雅にお花畑の住民でありながら、
キレッキレの面白いブログが書きたい。

壮大な矛盾を、ぜひ実現してやりたいものです。フハハハハ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパクチ大なメニュー

2016-05-19 22:35:20 | 日記
こんばんにゃ。

昨日、やっぱ自炊はいいわ~なんてブログを上げときながら
舌の根も乾かぬうちに、外食の話です。

福岡在住の飲兵衛に、ぜひ食べていただきたし
インパクト大なメニューを3点ご紹介をば。

・・・・・・・・・・・・・・・・

(1)磯ぎよし 薬院店
「三兄弟盛り合わせ」

コロッケ三種盛りなのですが
もちろん普通によくあるコロッケではなく

海老と白身魚のミンチの「えびっけ」
里芋と海老とゲソの「めろっけ」
季節変わりのカキフライ「かきっけ」

それぞれ単品の人気メニューを
1個ずつ盛り合わせにしたというもので
食いしん坊さんには、興味インパクトがありまくりです。

なんと!テーブルオーダー率が9割という人気メニューげなよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・

(2)魚男(フィッシュマン)
「刺し盛り」

立地もオサレ、店内もオサレ、メニューもオサレ、器もオサレ!

お刺身を乗っける器というか板というか
いわゆるアレが、階段状になっていて
テーブルに供されたときのインパクトがありまくりです。

泡立ちポン酢だの、自家製調味料だの
こじゃれすぎてる点がアレですが
原価率45%っちゅーだけあって、中身もしっかり美味しいみたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

(3)海風土
「明太だしまき玉子」

長さ45cm!使用する玉子20個!明太子100g!調理時間25分!

なんか、いろんな意味でインパクトありまくりでないかい。
玉子焼き大好きっ子の、某Rえぞう氏が食いついてきそうな。

栄養バランスを考慮しつつ、美味しく頂きましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上です。

まぁ、紹介しときながらナンだけど
ワタシはどのお店にも行ったこと無いんだよね・・・。( ゜Д゜)
(ソース:月刊食堂)

食された方がいらっしゃいましたら、感想お聞かせ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメードランチ

2016-05-18 20:43:51 | 日記
こんばんにゃ。

新しい職場に変わって、早1ヶ月以上が経過、
次第に生活リズムも慣れてきました。

新しい職場のいいところの一つが
家からめっちゃ近くなったことです。

60分間の昼休みの中で
スーパーで食材を買い物し、家に帰り、料理して、
食べて、後片付けをして、会社に戻る、っーのができるんすよ!
SUGEEEEEEEE!(゜∀゜)




以前、もっと都会に勤めてた頃は
ランチはもっぱら外食で
「今日は何を食べようか」と悩むのも面倒だったのですが

勝手知ったる、自分ちの台所で料理ができ
買い出しさえ直前にできてしまうという
最高に自由な環境になってしまった今

ランチが今まで以上にとても楽しみになってしまいました。

例えば、野菜炒めひとつ作るにしても
リアルタイムな気分に合わせて
「肉を多め/少なめ」「塩味/醤油味/ソース味」なんて
自分が食べたいどんぴしゃレシピでもって
加減ができるんですよ。

しかも、自分ひとりしか食べないものだから
栄養素が偏ろうと、色彩に欠けようと、気にせずに
食べたい食材だけを組み合わせて作れるしね。

家事は別に好きなわけでもないので
休日は「今日のブランチは、チップスターと酒、以上!」なんて
ズボラ飯はしょっちゅうやっていますが

昼休みの60分間、と時間制限をされると
とたんにクリエイティブなエネルギーが湧いてきて
(同時に、食べたいものアンテナも立ってきて)
とたんに張り切っちゃうから不思議です。




ただ、自分で自分の好きな味付けで料理を作ると
困ってしまうことのひとつが
「昼間っから呑みたくなってしまうこと」だな・・・(;´Д`)




 初夏新緑の候 こしかけを樹下に据えて
 十片の刺身 一壺の酒に酔う
 その楽 王侯にまさる

 (国木田 独歩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【男子禁制】あれの更なる進化形について

2016-05-07 06:25:27 | 日記
おはよーございナツ。

このたび、ゆえあって久しぶりに
20代女子向け雑誌「an・an」なんてのを読んでいたら
目次のすぐ裏くらいの、目立つページに
こんな一面広告が載っていました。

敢えて「何もない日」に使って、身体を温めるんですってYO!!
(@_@)ビックリ!!

まさかの発想の転換だなー、という驚きとか
果たしてどれほどの効果があるんだろう、という興味とか
可愛い柄の布地なので汚したくないなあ、というもったいなさとか
それにしてもこんな目立つページに載せるってananらしいなという懐かしさとか

とっさに、いろんなことを思いました。

#こんな商品があるって知ってた?>りんごちゃん
#ようするに、防水加工がなされてないってこと?




そして。
好奇心の強いワタクシ様。

さっそく試しにやってみようと思いたちました。(゜∀゜)フフフフフ

本物は、1枚3,000円前後と、少々お生意気なお値段なので
家にある材料で代用できないかと探したところ
まだ使ってないガーゼ生地の布を発見。

こちらを利用して、一日過ごしてみましたのよ。




そしたらねー・・・




残念ながら、ワタシには合わなかったみたい。。。(*_*;




例えるなら、北欧人向けに開発された「貼るカイロ」を
アフリカ人が使って低温やけどしちゃったというところでしょうか。

いや、あくまで例え話であって
本当に低温やけどしたわけじゃないんだけど(当然か)

具体的な記述をこの場で書くのはさすがにアレで
何とももどかしいのですが

まぁ、詳しい話は女子会にて。。。




朝っぱらからこんな話ばっかでスンマソン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画Shock

2016-05-06 22:09:07 | 日記
こんばんにゃ。

今日は連休谷間の平日。
朝の出勤時間帯も、道を歩いている人は普段より少なかったですね。

うちのオフィスも、出勤してるのはいつもの7割方くらいでした。

ワタシも、まだ大した戦力にもなっていないことだし
今日休んだところで誰に何の迷惑もかからないのですが
ナンダカンダとやることがあって、出てきました。

実は、連休中も、何日間かはこそっと出勤してました。

でもね。

なんでこんなに休日出勤してまでやることがあるのか
我ながら不思議でたまりません。

自分で言うのもナンなんですけど
生産的な仕事は、全然してないんっすよ。(きっぱり)

せっかくわざわざ休日に出てきてるのに
仕事らしい仕事は全くせずに
散らばってる情報を整理したり、
縦に置いてあるものを横に置いてみたり、
一旦横に置いたものを縦に置き直してみたり、、、
そんなことばっかやってるような気がします。

なんせ、全く違う環境に来たものだから
仕事うんぬん以前に、普段交わされてる会話にもついていけないレベルなのです。

「JCI…??JMIP…?? 何が違うの??」
「MEJ…??METI…?? 何が違うの?!」

と、要所要所でいちいちつまずいて戸惑って
理解にいたる手前で右往左往してる感じです。

単語の意味を調べ、背景を調べ、情報を整理整頓しようにも、
あまりの膨大さに、何をどう整理整頓したものか分からず、、、
連休中はそんな試行錯誤ばかりやってました。
(まさに、パーキンソンの法則?)




しかも、そういった中で
自分の担当業務、ルーチンの業務が、これといって無いのがちとつらい。

日次でも週次でも月次でもいいから
「今日はこれをやらなきゃいけない!」というルーチンワークがあれば
それが終わった時に「やるべきことをやった!」という達成感もあろうものですが
それもないまま、インプットとアウトプットを日々模索中です。

この立場は、「一般職」「企画職」という分類でいくと
完全に「企画職」だね。

理想と現実のはざまでやさぐれてた身にしては
企画職として立てるというのは、ありがたい機会なのですが
いざ「自分で問題や課題を発見し、解決に向けて動く」という立場に立つと
いかに自分がそういう立場に慣れていなかったか、ということに気づきます。

思えば、10年以上も採用業務に携わってきましたが
新卒採用も、中途採用も、はたまた人事異動にしても
「今度うちの部署にやってくる人には、こういう業務を担ってほしい」という
「初めに、業務ありき」→「そのために、人が必要」という前提でした。

しかし、「自分で問題や課題を発見し、解決に向けて動く」というのはその逆で
「初めに、人ありき」→「そして、仕事を見つける」なんだな。

10人の企画職がいれば、見つけてくる仕事も、100通りあるでしょう。

さて、ワタシは、どんな仕事を見つけてこようか。

インプットとアウトプットのバランスを取りながら。
ナイーブさとタフさのバランスを取りながら。
正解のない世界で、正解を探していこう!




「私は、商売で失敗したことはありません。」

 大塚勝久氏 (匠大塚 代表取締役会長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自発的な地味な欲望

2016-05-05 09:37:14 | 日記
おはよーございナツ。

昨日のどんたくでは、姪っ子ちゃんたちと一緒に
市役所前広場で総おどりをノリノリで踊って
その流れで、一丁目広場へ移動し、琉球太鼓でノリノリに踊って
ハイテンションに祭りを満喫しました。Yeah!(゜∀゜)

まぁ、このゴールデンウイークは、毎日飽きもせずに
ゴルフ三昧、図書館三昧、ミスド三昧、酒三昧、と
これといった遠出もしないまま、地味に過ごしていたわけなんですが
こういう地味な過ごし方が好きなたちなので
毎日ニヤニヤしながらフラフラしてます。




ところで。

この連休中に、公務員として熊本の避難所で働いている人から
支援の様子についてブッチャケ話を聞く機会があったのですが
震災から2~3週間が経過し、若干気になることがあるとのこと。

震災直後は、避難所にたくさんの人が集まっていましたが
1週間、2週間、と経過するうち、さすがに
学校や仕事や家庭がある人は、
「このままここにいても、らちがあかない」という危機感があり
自宅に戻ったり、車で寝起きしたり、と
何かしら日常生活の復旧に向けた行動を起こし
避難所を離れていく人が多いそうです。

しかし、その逆に
元々から、仕事もない、家族もいない、といった
「しなくてはいけないこと」や「やりたいこと」が何もない人の中は
避難所で受けられるサービスを享受しながら
のんべんだらりと、ただ無気力に生活してるだけ、
という人も少なからずいるそうです。

毎日3食、お弁当が支給されるし
(最近は、10時と3時のおやつまで付くそうな)
夜は、自衛隊さんの沸かしてくれたお風呂に入れるし
布団も、生活用品も、無料で支給されます。

こまごましたことは、ボランティアさんが働いてくれるし
芸能人やエンターテイナーが慰問に来て退屈を紛らしてくれるし
多少のプライバシーさえ我慢すれば
ある意味、「恵まれた環境」と言えなくもありません。

ゴールデンウイークを返上して、避難所で働く彼女から
「被災者の大変さには共感同情するけれど
 支援に甘えている(ように見える)人たちを見るにつけ
 モヤモヤした気持ちになるんだよね・・・」
というボヤキを聞き
ワタシも一緒にモヤモヤした気持ちになりました。




日常のささやかな行動ではあるけど
五月晴れの空を見上げては
「今日は図書館に行って、帰りにミスドに寄ろう!」とか
「布団と洗濯物を干して、冷蔵庫一掃料理を作ろう!」とか
やりたいことが自然と湧いてくるって
ありがたいことなんだな、と思いました。

さて、今日も最高に気持ちの良い好天気。

今日も、ニヤニヤフラフラしながら
やりたいときにやりたいことをやるとするか!(゜∀゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましいどんたく

2016-05-02 04:14:05 | 日記
おはよーございナツ。

長いところだと10連休も続く、今年の大型連休。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

うちは、熊本に住む高校生の姪っ子ちゃん
(校舎崩壊のためしばらく学校に通えずブラブラ中)が
どんたく目当てに、我が家へ遊びに来る予定です。

地震最中は、姪っ子ちゃんとLINEでやりとりしてて
腰が抜けるほど怖くておびえてる話、
みんなで寮から避難することになった話、
校舎がとんでもないことになってる写真、などなど
大変な情報を聞き、叔母としても胸を痛めておりました。

先日、地震以降はじめて姪っ子ちゃんと会う機会があり
思わず「いろいろ大変だったやろー。」と話しかけそうになったのですが

「いや、そんな会話の投げかけ方をすると
 苦労話や被害者話を引き出すだけだよな。」と考え直し

逆に、今回の震災経験で「良かったこと」はあったか?を聞いてみました。

すると!

人の優しさが身に染みた話、家族のありがたさ、から
いかに彼氏が頼もしくていい人なのか、なんてノロケ話まで
キラキラする目で語ってくれてね。

なんか、いい話を聞かせてもらい、心がほっこりしました。(*´▽`*)




ときに、どんたくだ。

ワタシは毎年、サンセルコ広場のステージを中心に
どんたく観戦することが多いのですが
最終日〆の「琉球祭り太鼓」が一番のお楽しみです。

あの陽気なノリに巻き込まれ
しまいには観客も一緒になって踊りまくってます♪

でも、今年はせっかく姪っ子ちゃんもいることだし
市役所前広場で「どんたく総踊り」に参加すべきか。。。
悩ましいところです。(楽しい悩みだ)

もし、どんたくで踊り足りなくても、翌週末には「晴吉夜市」があります!
今年は2日間もあるげな。
最初は酒屋の倉庫でひっそりやってた祭りだったのに
毎年徐々に規模がグレ―ドアップしててすごいわー。

山笠に、中洲JAZZに、ミュージックシティに、アジアマンスに
一年中、いろんな祭りがあるよ。

九州はひとつ。楽しんでいきまっしょい!(*´▽`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする