職域接種 狂想曲 (3)英雄たちの選択

2021-06-27 09:20:12 | 日記

おはよーございナツ。
職域接種話の続きです。

接種希望者のとりまとめ担当になったワタクシ。

まずは、大まかな接種希望人数を集計したあとに
一人ひとりの接種スケジュールを固める、という
2段階で進めていくことにしました。

(先に、大まかな人数を把握しておかないと
 他社をどれくらい巻き込めばいいかも
 分からないからね)




んで、
「7月上旬以降になるとは思うけど
 詳しい日時はさておき
 接種したい人は手を挙げて~。」
と、社内に呼びかけたわけですが

呼びかけられた方も
『詳しい日時はさておき』なんて言われても
判断のしようがないわけです。

当然のことながら、次々に問合せが舞い込みます。

しかし、問い合わせられても
こちらも、答えようがありません。

そもそも
「7月上旬から職域接種をしたいので
 それまでにワクチンを送ってください」
と、厚労省に申請をしているものの
1週間経っても、2週間経っても、
○か×かの返事すら、返ってこないのです。

厚労省だけでなく、福岡県にも問い合わせますが
みんな「分からない」の一点張り。

なので、あまたの問い合わせに関しても

「今時点では、
 『多分、7/10(土)以降に開始できるはず』
 としか言えません。

 また、1日の接種人数にも限りがあるため
 あなたが何月何日に接種できるかも
 今時点では分かりません。

 とにかく、自分で判断してください。」

と、ムチャクチャな回答しかできず、
問合せいただいた皆さんには
ホント申し訳ないことでした。




そんなこんなではありましたが
結局、ご家族を含めた500名強から、
接種したいと手が挙がりました。

次は、2段階目のステップとして
一人ひとりの、接種日時枠を
確定させていかなくてはいけません。

「日時まで確定しておいて
 接種日直前になって
 『やっぱりワクチンが届きませんでした』
 なんてオチになったら
 暴動がおこりかねんわ・・・」

と、ヒヤヒヤしていましたが
もう、「ワクチンは届くもの!」という前提で
準備を進めるしかありません。 

というわけで、エイヤーッ!と
500名の日時確定作業を進めていました。




そして、ようやく!

6/25(金)に
「ワクチン、7月上旬までに送りますよ」
という回答が、厚労省から届きました!

厚労省の回答は

「だからといって、何日に届くかは分からんがな。」

「いつ急に『明日届ける』と連絡するかもしれないから
 担当者はちゃんと土日もスタンバっとけよ。」

と、続くわけですが

何より
「7月上旬までにワクチンを届く」
ということが決まっただけで
んもー、ほっと一息!!!(感涙)
(ノД`)・゜・。




厚労省から連絡が入った、その前日には
「職域接種の申込が、予想以上に多くて
 ワクチンが足りなくなりそうだから
 受付を中止します」
という報道がされてたので、ビクビクしてたのよ。

上司の、早期の判断により
6月上旬から準備を進めていて、大正解でした。

もし、ワタシが上司なら
「もうしばらく、世間の動向を様子見しとこうよ。」
とか言ってるうちに
機を失してただろうな。www

NHK「英雄たちの選択」で
磯田さんから失笑されるタイプの奴やんwww





(みやま市の集団接種会場を下見)





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職域接種 狂想曲 (2)昨日の敵は今日の友

2021-06-26 09:52:36 | 日記

前回の続きでがす。

「職域接種」という、
雲を掴むような指示に動揺したものの

元々、0から1を作り出すような冒険が
大好きな性格なものですから

「よっしゃ!やりましょう!」と
思わず二つ返事で引き受けてしまいました。




しかし、いざ取り掛かろうとすると
やるべきことが多すぎて
もう一人のオジサンと役割分担をしようにも
何をどう分けたものかすら、分からない状態です。

とにかくお互いに、何かしら手足を動かしながら
情報や懸念点や資料を持ち寄りながら

あーでもない、こーでもない、と
毎日打合せをしていくなかで

何となく、主な役割分担が固まってきました。

オジサンは、「接種する側」の担当。
ワタシは、「接種される側」の担当。
会場やスケジュールは、手探りで同時進行で。




このオジサンは、ワタシと同じく
今年の4月から、人事部門へ異動になった人です。

実は以前、違う部署で、上司だった方ですが
今は役職定年を迎え、ラインを外れた状態です。

以前の部署では、いろんな確執があり
イジメに遭っていたとき、助けてくれなかった。
 っつーか、イジメを助長してくれた。)

また一緒の部署になる、と知った時には
「あの時の恨み、晴らさずにおらいでかっ!」と
心の中でファイティングポーズを構えていました。

しかし、こんな大きな仕事に一緒に取り組むとなると
お互いに協力しあわないと進められないわけで

当時は気が付かなかった
頼りになる一面、面白くて楽しい一面、
なども見えてきて

昔の恨みつらみが、ほんの少~しだけ、はれてきました。




なんせ、性格も、得意分野も、全然違うのです。

だからこそ、お互いの強みを生かし、弱みを補い、
いいタッグが組めていると感じます。

あと、スピード感だけは割と合うので
あうんの呼吸で、サクサク物事が進んでいくのが
結構な快感です。

仕事のスピード感にストレスを感じないということが
こんなに楽で気持ちいいいことだったとは!

恨みつらみを抱えていた相手と
短期間でこんな信頼関係が築けてきちゃうとは!

あの頃のワタシに教えてあげたいものです。




無事に職域接種が終了し
打ち上げに行こう、なんてことになったら
さりげなく、当時の話などをしながら
あの時のオジサン側からの視点など
聞いてみたいものです。





テヘペロ



.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職域接種 狂想曲 (1)暗中模索の始まり

2021-06-26 08:58:59 | 日記
おはよーございナツ。

本番はこれからなので
まだまだ全然気が抜けないのですが
やっと一つ、大きな山を越えられました。

おかげで昨日は、美味しい祝杯を上げて
久しぶりに、枕を高くして寝ることができたの!
(*^▽^*)

なかなか経験できないタイプの仕事なので
現在進行形で、記録を残しておこうと思います。




(現在進行形・・・)




それは、さかのぼること今月上旬。
6/8(火)のことでした。

ワタシと、同じ部署のオジサンの、2人が
上司から急遽、打合せに呼び出されました。

何だろう?と、2人で駆け付けたところ

「うちの会社でも、職域接種をしようと思う。
 ついては、2人に、その事務局を担ってほしい。」


と、切り出されたのです。

ちょうど数日前から「職域接種」という言葉が
マスコミでも言われだしてきた時期でしたが

「1か所あたり、1,000人以上」というルールのため
「うちの会社には関係ないだろう」と
タカをくくっていたので、ビックリしました。

ワタシの勤める会社は
会社全体で見ると、10,000名以上はいるものの
全国に拠点が散らばっているため
福岡だけだと、300名くらいしかいないのです。

上司曰く
「社員の家族親族や、取引先にも声をかけて
 がんばって1,000人を集めよう!」とのこと。




どうやって、1,000人も集めるの?

1,000人より少なかったらどうなるの?
1,000人を超えた時は、どう対応するの?

会場は、どこでやる?
社内の会議室なんかで、やれるもの?

準備にはどれくらいかかる?
いつからスタートできる?

曜日は、平日?休日?
時間は、日中?夜間?

医師や看護師は、誰が手配する?
接種希望者は集められたものの
打てる人がいない、なんてことになったらどうする?

会社としてどれくらいの
金銭的負担を負える覚悟がある?

アナフィラキシーショックとか
最悪、命にかかわる事件が起こるような
リスクも抱え込むわけよ?

((((;゚Д゚)))))))


何もかもが、分からないことだらけです。
(ドキドキ)




あと、ふと思ったのが
「このようなことは、総務部門の管轄じゃない?」
ということです。

我々、人事部門の人間が
事務局を務めるというのも
何だか違和感があるような・・・。

なので、こんな指示が下りてきた背景を
自分なりに想像してみました。

(1)多分、株主(ファンド)から
 職域接種をするように圧力がかかったのだろう。

(2)総務部門は、人手不足だということで
 人事部門にお鉢が回ってきたのであろう。

(3)上司の性格からして
 断れずに引き受けたのであろう。


しかしどれも、上司としては
あまり公にしたくないことだろうから
敢えて本人に確認はしませんでしたが
きっとそんな経緯があったんだろうな、と
一人で納得していましたのよ。




ところがどっこい!
後日、ジワジワと分かってきたのですが
ワタシの予想、(1)(2)(3)とも間違ってました。
www

コロナ禍の早期の収束を願っていた上司は
なんと、自らの意思で
火中の栗を拾いに行ったのでした!





実を言うと、6/8(火)の段階では
現役世代への集団接種がいつ始まるか
全然見当がついていない頃だったので

上司から、職域接種の指示を聞いた時に
ワタシが真っ先に思ったのが

「そう遠くない未来に
 地域の集団接種が始まるわけだから
 わざわざうちの会社が
 汗をかかなくてもいいんじゃない?」

という、面倒を避ける気持ちでした。

しかし、上司としては
誰から頼まれたわけでもないのに

「うちの会社がやらねば、誰がやる!」
「うちの部署がやらねば、誰がやる!」


と、義侠心から立ち上がったのですよ。

うちの会社は、自ら火中の栗を拾いに行ける
格好いいリーダー
が多いなー。。。(感動)




ちなみに、来月は
年に一度の昇格試験があるので
去年、惨敗した、アレw
今年も受験する気マンマンだったのですが

もしうっかり合格してしまったら
今よりも影響力を持つ立場になってしまうわけで

ワタシのように、私利私欲の塊な人間は
ペーペーの立場に収まっていた方が
愛する会社にとっては、良いことでないかと
何だか受験意欲がしぼんでしまったのでした。




 仕事が減って落ち込んだとき、
 後輩が売れて追い越されたとき、
 私はなぜこの道を選んだのかを考えます。

 この道であれば
 思いっきり自分を表現することができると
 確信したからです。

 売れたいからでも
 お金持ちになりたいからでも
 ありません。

 もう一度あの時の気持ちになればいい。
 後退するのではなく、軌道修正です。

 (講談師 神田茜)






.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeの楽しみ

2021-06-20 06:37:20 | 日記

おはよーございナツ。

大人気ユーチューバーとしての作品、
第2弾目を発表しました。

自分の名前を冠に付けたチャンネルながら
本人はいっさい何もせず
人様の褌で相撲を取らせてもらっただけという
全米が泣いた、話題の衝撃作です。

<前編>
https://youtu.be/ot8V7i-Fi4Y

<後編>
https://youtu.be/h1OEjMYK5B4

サムネイルも作らないと、URLだけじゃ格好悪いね。
動画作成をもっと勉強しなくては。




さて、このブログと同じように
Youtubeも、完全な自己満足として
やっている訳ですが
創る楽しみと、見返す楽しみの、両方があるから
ついつい励んでしまいます。

ワタシは、ニワトリ並みの記憶力しかないので
去年の今頃、どんな風に生きてたかなんて
一週間前の晩ごはんくらいに、忘却の彼方ですが

2020年6月のブログを読み返すと
錦鯉みたいな顔になって凹んでたなー」とか
コミュ力全否定されて凹んでたなー」とか

無くした記憶が蘇ってきて
めちゃくちゃ懐かしくて、面白いのです。

父の葬儀での、クズ人間っぷりの話なんて
思わず噴いてしまったもんね。
我ながらひどすぎるwww
こんな娘でスマソwww




なので、Youtubeもしかり。

今のマンションは、立地条件が気に入ってて
珍しく、10年以上も住んでいますが
元々、引っ越し好きな性格なので
そろそろ移りたい気持ちも、なきにしもあらず。

今シコシコと作ってるYoutubeは
現在の自分の、創作意欲の発散であるとともに
10年後の自分への、懐古プレゼントでもあります。

自分にしか価値がないものでも
自分にとってはプライスレスな価値があり
ストックは多ければ多いほどいいから

継続は力なりというか
資産形成と資産運用の同時進行というか
自分で言うのもナンだけど
いい趣味を見つけたものだなぁ。(^^)




襖も貼り替えたい。
その動画も作りたい。

職域接種を無事に成し遂げたい。
そのブログも書きたい。

やりたいこと、たくさん。





(ハイヒールにウ○コをぶち込んだ
創作意欲の塊。芸術魂の発露。鑑賞用の作品。)







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日見かけたすごい人

2021-06-05 10:02:13 | 日記


おはよーございナツ。

朝からミスドで一杯ひっかけてたら
いい気分になってきたので
久しぶりにマンガでも描きたくナッチッチ。

テーマは、「昨日見かけたすごい人!」





昨日は、ハナキンの夜だけど
馴染みの飲み屋さんはみんな休業中なので
公園で、大人のピクニックを嗜んでおりました。




公園なので、散歩する人や、運動する人など
いろんな人が来るんですけどね。

昨日は、とあるランナーが、走ってる途中で
公園にやってきました。




走り疲れているでしょうから
てっきりひと休憩でも入れるのかなと思いきや
まさかの、ハードトレーニングの開始!


高さ40cmほどの低い塀に
手を使わず、バランスを取りながら
ぴょんぴょんと、乗って降りての繰り返し!



見てるだけで、ガチ震えましたよ。

つい目が離せず、何回やるのかと
ガン見しながら数えてましたが
インターバルもなく、延々続くので
30回目くらいで、こちらの方がギブアップ。

結局、50回くらい
やってたんじゃないかな。。。




そのあとは、おもむろに
懸垂を始めだしました。

腕だけで体重を支ええるだけでもすごいのに
なんと、脚まで持ち上げだしました。


膝が、胸元の高さにくるくらいまで。。。

これも、20回くらいやってたかな。(汗)





とても、自分と同じ人間とは思えません。
まじイミフ。

テレビで、どんなすごい運動選手を見ても
あまりピンときませんが
目の前で、人間離れした筋力を見せられると
圧倒させられちゃうわねー。。。
((((;゚Д゚)))))))

ワタシも、アフター6の自由時間を
酒ばかりにあけくれておらず
運動して身体を鍛えねばならぬと
強く、強く、思いました。




.



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする