思わず三度見

2022-09-29 20:24:15 | 日記


九電から
今月分の電気代の請求書が届いたんだけど
なんか面白すぎるwww







そういえば、それで思い出したけど
今春のクレジットカードの利用明細も
面白すぎて三度見したんだったwww







請求作業にかかる費用の方が大きいという
虚しい仕事をさせてしまったわ。(^_^;)





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバホームで聞いた身の上話

2022-09-17 12:46:45 | 日記


こんにちにゃ。

今日は、三連休初日なので
さらなるDIYに励むべく
ワタシが愛してやまないホームセンター、ビバホームへ
張り切って買物に行ってきました。

買ったのは
角材やコンパネといった、大物たち。

普通の車では運べないので
トラックで配達してもらうことにしました。




店員さんに促されるがままに
所定の用紙に
配達先の住所を書いていたら

その住所を見た店員さんが
「僕、この町の生まれ育ちですよ!」
と、話しかけてきました。

まぁ、なんという偶然!
遠く離れたビバホームで
同郷の方と会えるとは!

それだけでも驚くことですが
驚くのはまだ早い。

何よりすごいのが
その店員さん(52才男性)、
めっちゃおしゃべりなんです!www




はじめのうちは
町内の地元ネタなどで盛り上がっていたのですが
次第に、店員さんの身の上話になってきました。

ビバホームに転職する前の仕事は
かなりお給料は良かったけど
その分、かなりの激務で

4年前、48才の時、
クモ膜下出血で倒れて、救急車で運ばれ
5日間意識が戻らず

リハビリを開始してもしばらくは
マヒが残って
歩くこともできなかったそうです。
(今は無事に回復)

それまでは仕事一筋で
稼ぎまくっていたけれど
否が応でも
人生の優先順位について考えさせられ

退院後は、まもなくコロナがやってきて
またまた人生について考えさせられ
人生観も変わり

今までの生活が間違っていた!
いくらお金を持っていても
命と健康が無いと意味がない!
趣味と友人が無いと楽しくない!
と痛感したのげな。

お給料は高くなくていいから
頭と身体をほどよく使う
地に足のついた仕事について
両親との残り時間を一緒に過ごし
自身も、バランスのとれた健康的な生活を
送ろうと思い、志免に移住して

身体機能も無事に回復してきたので
近所のビバホームに転職されたんですって。




歳の近い人から
そんな話を間近に聞かされると・・・
ねぇ!
((((;゚Д゚)))))))

自分のワークライフバランスについても
考えさせられました。

そして、何よりすごいのが
木材を買いに来ただけの一見客に
ここまで自己開示できる
人懐っこさ!!!

このコミュ力、足元にも及ばないわ。
師匠と呼ばせてください!!!




さぞかし友達多いでしょ、と話を振ると

「確かに、全国に友達はいるが
年齢とともに、どうしても
人脈は狭くなりがちである。

コロナが収まったら以前のように
趣味である旅行を楽しみながら
各地で交友を温めたい。」

とのことでした。

(そのあとはしばし
 旅行の話で盛り上がるww)




日本人の中年男性には珍しい
飛び抜けたコミュ力だね・・・。

驚きのあまり、買物帰りの車中で
思わずブログを書いた次第です。










.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスへの出勤

2022-09-06 20:37:48 | 日記



こんばんにゃ。

今日の福岡市は、台風の影響で
朝から、JR・電車・バス・地下鉄、など
全ての公共交通機関がストップしていました。

台風が接近してくることは
前日から分かっていたので
「全員テレワーク勤務」という対応を
あらかじめ取っている部署も
たくさんありました。

なので
こんな日にオフィスに出勤しているのは
「会社から歩ける距離に住んでいて
 かつ、テレワークより出社が好きな派」

という
ごく少数の奇特なメンツだけwww

(そしてワタシもその一人www)

コロナ全盛期で
テレワークが義務化されてた時期でも
ここまでオフィスに人が少なかったことはない
というくらいに、人が少なくて
とても珍しい眺めでした。




しかし
閑散としたオフィスは
うら寂しい雰囲気だったものの
水面下では、えらく忙しい様子でした。

というのが
下期の組織改編・人事異動で
来月の頭から
組織も人もガラリと変わるのです。

取締役会や株主総会の準備で
テンヤワンヤしている人を見ながら
手伝えることがあれば手伝いたいと思うけど
あまりに機密情報まみれのため
手伝えることがほぼありません。

出勤していなく、姿は見えなくても
テレワークで働きまくってる社員は
たくさんいます。

「ワタシは生産性が下がりがち」なんて
寝言をぬかしている場合じゃないね。

ごめんね!>みんな
(>_<)




ちなみに、先日
オフィス移転プロジェクトのメンバーで
先進的な他社さんのオフィスを
見学に行ってきました。

観葉植物があふれるインテリア。
席が決まっていないフリーアドレス。
自動で高さが変えられる机や椅子。
集中と交流の動線が練られたレイアウト。
機能性とセンスの良さが溢れる空間。

んもう・・・すごかった!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡



この椅子、めっちゃ良かった。
オフィスだけでなく、自宅にも欲しい!





素敵な空間で
イキイキ仕事をしている社員さんたちを見て
改めて「オフィスの存在意義」というのを
しみじみと考えさせられてしまいました。

テレワークでもゴリゴリ仕事ができる
今の時代だからこそ、
わざわざ出勤する意味のあるオフィス
にしないといかんよね。

出勤のが楽しみになるような会社に
ソフト面も、ハード面も、創っていきたいです。
(*^^*)





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワークと生産性

2022-09-04 19:08:28 | 日記


こんばんにゃ。

日本中のサラリーマンが憂鬱になる
日曜夜のサザエさんタイムですが
おいらはのびのびしています。

なぜなら
明日はテレワークだから!

いつもは、6:00前後には起きて
出勤準備を始めていますが
明日は9:00ギリギリまで
寝坊していいもんね。(ドヤ!)

それでなくても、
ワタシの勤める会社は
来年、オフィスを移転するのですが
新しいオフィスは
フロア面積が2/3まで縮小します。

なので今後は
コロナと関係ない理由でも
テレワークが増えてきそうです。




ちなみに、チームメンバーである
「テレワーク推進チーム」の動き

相変わらず、膠着状態です。

「このチームの目的・目標は何なのか」
というところの、目線が合っていないと
どんなアクションをすべきなのか
話し合いもできないじゃないですか。

しかし、チームリーダーは
「そんなことを話し合うよりも
 まず社員に広く浅くアンケートを取ろう。
 その結果次第で、目的・目標を考えよう」
と考えています。

「月何回くらいテレワークしてますか?」
「テレワークのメリデメは何ですか?」
なんて、漠然としたことを聞いても
漠然とした回答しか返ってこないじゃん?

その程度の浅いアンケートなら
官庁や民間団体がすでにやってるじゃん?

そもそもアンケートの回答率なんて
せいぜい1~2割程度しかないんだから
そんな結果を根拠にゴールを考えるのは
危険じゃん?

「生産性が下がりがち」なんて
口に出すと都合の悪い、肝心の本音は
アンケートでは拾えないじゃん?

アンケートをするならするで
目的を持った質問をして
仮説の検証を狙うべきじゃん?

浅いアンケートをしたところで
そこから「実現したい理想の未来」なんて
見えてくるわけないじゃん?


・・・などなど
あの手この手で、反対意見を唱えるのですが
リーダーもなかなか頑固です。

引かないワタシも頑固だけど。www

昇格審査でも
これくらい強気でいけばよかった。www




まぁしかし。
かれこれ、半年以上が経過しています。

自分が間違っているとは思わないけど
これ以上、無為な時間を
費やす方が心苦しいので
そろそろ折れることにしました。

いいじゃない。
漠然とした総花的なアンケート、
やってやろうじゃない。

無駄にしかならないと思うけど
もしかしたら
ワタシの方が間違ってたという
展開になるかもしれないしね。

そもそも
テレワークだろうが出勤だろうが
ブルシット・ジョブをなくしたい。
まずは本社部門。






とりあえず。

人のことをウンヌン言う前に
まずは、自分の生産性が高まるよう
明日はセルフコントロールをがんばるわん!






(犯罪抑止力が疑わしいポスター、
 第二弾!)




.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメンを愛でよう

2022-09-04 07:36:57 | 日記
おはよーございナツ。

早朝から博多駅のミスドで
カフェオレをしばきながら
構内の往来をボンヤリ見ていたら

細マッチョの本格的チャリダーが
自転車ごと博多駅の中に入ってきて
ミスドのガラスの前で自転車を停めたので

何事かと驚いて見ていると
瞬く間に、車体と車輪を分解して
荷物袋に収めて、肩に担いで
颯爽と新幹線のホームへと消えていきました。

な、なに?!
爽やか格好よすぎるんですけど・・・!❤️

台風に気をつけて
よいサイクリングの旅を!!(о´∀`о)






さて。

鷹野ツメ子に続く
最近よんだ面白いマンガ紹介の、第二弾です。

僕はビートルズ

原作者は別にいますが
かわぐちかいじさんのマンガです。

凛々しく格好いい男性がたくさん出てくる
かわぐちかいじさんのマンガ、
結構好きなのですが

テーマは戦争モノが多いので
武力行使の世界が怖いチキンとしては
なかなか読めなかったんですけどね。

「僕はビートルズ」は
音楽に魅せられた男子たちの話なので
死んだり殺したりといった話はなかろうと
安心して読むことができます。

全10巻のうち、今は5巻目まで読みました。

タイムスリップした主人公たちが
ビートルズに成り代わって
世界デビューしちゃったけど
これからどうするのかしら?!
歴史はどう変わるのかしら?!

気が気でなりませんが
これから先を読むのも怖いので
手に汗を握りながら
1ページずつ慎重に読み進めていきます。



理想の世界を創るために
己の信念に、狂信的なほどの確信を持ち
行動する胆力あるイケメンというのが
かわぐち作品には多いですよね。

女っけの無い
ホモソーシャルな世界観が
女々しい女のワタシには眩しくて

BLを愛でる腐女子の境地で
かわぐち作品に接しております。

(職場や社会での
 オールドボーイズネットワークは
 ムカつくんだけど
 そこは二次元、別の話www)




女性ホルモンが減少に向かうお年頃だからこそ
健康維持とアンチエイジングのためにも
イケメンにキュンキュンしちゃう乙女心を
意識して活性化していかねばと思う
今日この頃でございます。




.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金について考えた

2022-09-02 22:02:07 | 日記
こんばんにゃ。

今日の新聞で読んで
ちょっとビックリした
プチトリビアネタです。




2021年の調査によると
100万ドル(約1億3800万円)の
資産を持つ日本の富裕層は365万人いて
この人数は
米国に次いで、世界2位!なんですって!

この日本に
そんなたくさんの富裕層がいるとは
知りませんでした。

ほら、物価高に困る庶民とか
30年以上続く経済低迷とか
四半世紀ぶりの激しい円安とか
景気の悪いニュースばかりが
耳につく最近じゃん。

富裕層の日本人なんて
もっと少ないものだと思っていたよ。

富裕層数が世界3位の国と比べても
日本の人数は、その2倍以上と
大きく引き離しているそうです。

そんなにたくさんいるのねー!
お金は、あるところにはあるんだなー!
(感嘆)




そういえば、先日
金融投資商品のいろはについて
話を聞く機会がありました。

ワタシは、株式投資に関しては
試行錯誤を経て
今は、鎌倉投信に操を捧げています。

なので
「今の時代に
 日本株だけを扱う投信に
 虎の子を預けるなんて
 一番やってはいけないことです!」

と、講師がどんなに煽ってきても
冷静に聞き流すことができました。

もし、先に試行錯誤をして
価値観の軸ができてないうちに
この講師の話を聞いていたら
相当動揺してただろうな。

投資の世界であっても
損する得するなんてのは二の次
なんて価値観もあるんだYO!
ファッキュー!(゚∀゚)




そういえば
イマドキの高校生は
金融教育が義務化されてるそうです。

どんなことを学んでいるのか
知りたいわん。

未来の世代は
お金を増やすことが上手になるのかな?
それとも
お金という概念から離れていくのかな?

10代後半から
金融の知識を習うことが
早いのか遅いのか分からないけど
学校で正々堂々とお金を考える
というのは、きっと良いことだね。




ちなみに、今日、9月2日は
「宝くじの日」なんだって。

9月4日じゃないというのが
逆に、プチトリビア。www





(犯罪抑制効果はなさそうだろうけど。
 言うだけ言う。)ダメYO!www








.
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする