分からないことが分かる

2021-10-28 19:48:13 | 日記

こんにちにゃ。

自慢ではありませんがワタシ、
いまだに自宅のテレビのリモコンがうまく扱えません。

(テレビを見たいときは、家人につけてもらう。
 家人がいないときには、見るのを諦める。
 操作方法を覚えようという意欲は、皆無。
 えっへん!)


こんな、機械オンチを通り越して
もはやモンキーレベルの、このワタクシ様に

何ということでしょう!

会社の上司から
「ウン千万円もの高額な
 人事システムを導入することになったので
 導入チームのリーダーをしなさい。」

という
恐ろしいミッションが下りてきました。




シ・・・システム、ですと?!?!

よりによって、リモコンも扱えないウッキッキーに
こんなオオゴトを任せようとは。

うちの会社も、いよいよヤキが回ってきたか。。。
((((;゚Д゚)))))))




もちろん、何が何だか、わけわかめ。

どんな基準で、どんなシステムを選べばいいの?
数ある人事システム、どれも良く見えるのだけど?

当社にとって必要な機能を洗い出すには、どうしたらいいの?
すでに導入している企業から生の声を聞くには、どうしたらいいの?

どんな順番で、どんな関係者と、検討を進めればいいの?
どのタイミングで、何を決めなくてはいけないの?

自部門、事業部門、IT部門、経営陣、
誰の合意を、どの会議体の承認を、どのタイミングで、得る必要があるの?

システム会社のセールストークを鵜呑みにするのは危険だよね?
深掘りして確認しておくべきポイントはどこ?

当社のシステム導入で、過去にどんな失敗事例があるの?
原因は何で、どういう対策を取ればよかったの?

ベンダーって誰?オンプレってどこ?パッケージって何?


・・・何もかもが分かりません。

みんなが喋ってる会話にも、全く付いて行けず
知恵熱が出そうな毎日でした。




結局
上司が船頭、ワタシは必死にオールを漕ぐ係、
という二人三脚で、チームを進めていきました。

当社が求める機能の洗い出し、
複数のシステム会社によるコンペ、
担当役員やエラい人たちへの説明、
情報システム委員会での審議、、、

気が遠くなるくらい数々の
打合せや、調査や、資料修正を経て

ようやく、明日の取締役会で諮られるところまで
こぎつけることができました。

(もし明日、ちゃぶ台返しが起こったら、、、
 旅に出ます。探さないでください。)




ここまできたら、さすがに、上に挙げた疑問

どんな基準で、どんなシステムを選べばいいの?
数ある人事システム、どれも良く見えるのだけど?

当社にとって必要な機能を洗い出すには、どうしたらいいの?
すでに導入している企業から生の声を聞くには、どうしたらいいの?

どんな順番で、どんな関係者と、検討を進めればいいの?
どのタイミングで、何を決めなくてはいけないの?

自部門、事業部門、IT部門、経営陣、
誰の合意を、どの会議体の承認を、どのタイミングで、得る必要があるの?

システム会社のセールストークを鵜呑みにするのは危険だよね?
深掘りして確認しておくべきポイントはどこ?

当社のシステム導入で、過去にどんな失敗事例があるの?
原因は何で、どういう対策を取ればよかったの?


これらモロモロの疑問の答えが
何とな〜く、少しず〜つ、見えてきた感じです。
(まだまだ分からないことだらけだけど)




でもね。

変な話ですが
答えが漠然と見えてきた、今だからこそ
このように、疑問として、言語化できるようになったのです。

今までは
「何が分からないのか」を
言葉や文字にして
説明することすらできませんでした。

ようやく言語化できて、めっちゃスッキリした!

ようやく
「何が分からないかが、分かった」
というスタートラインに立つことが出来て
変な話ですが、安心しました。www

(分からないくせに安心すんなwww)




なんせこちとら、リモコンも扱えない
空前絶後のド素人よ。
分からないこと、山よりも高く、海よりも深し。

明日の取締役会でOKが出た暁には
開き直って、堂々とバッターボックスに立ち
バットをぶんぶん振り回してくるわ!

ウッキッキー!(^ω^)





(何かが微妙に違う貼紙)





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気が出るDIY

2021-10-11 07:51:14 | 日記



おはよーございナツ。

この土日は、DIYに励んでいました。

手がペンキだらけの傷だらけになっちゃったけど
いかにも職人ぽくて、何だか格好いい・・・
(自分にウットリ❤️)




さて。

先日、ある焼鳥屋さんに、飛び込みで入って
カウンターで、軽く飲んできました。

外観は、カジュアルな雰囲気のお店だったので
気軽に中に入って、店内を見渡すと
まあ更にカジュアルな雰囲気で。

いかにも素人が見よう見まねで
DIYやってみましたという
めっちゃ手作り感溢れる内装なのです。





カウンターがベニヤ板!
しかも手前と奥では、大胆な段差が!




棚もベニヤ板!柱も細い!
建築構造的に、大丈夫なのか?
(ちなみに下に写っている白いのは
プラ波板と端材によるパーテーション)




DIY初心者のワタシが見てドン引くくらいの
アッパレな雑さですが
堂々と営業しているのがすごい。

しかも、カウンターもお座敷席も、
大入り満員だったんですよ!!

カジュアルな業態のお店であれば
内装にかけるお金と、売上額とは
あんまり関係ないのかもしれません。

素人工務店として、大いに勇気をもらった夜でした。




内装だけでなく
味も接客も価格も立地も
全てがイマイチだったけど
大入り満員の理由が分からない・・・。

商売は奥が深いわね・・・。








.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が駆け抜ける季節

2021-10-01 22:48:45 | 日記
今日から10月。
ヒンヤリした秋風が駆け抜ける
気持ちのいい季節になりました。

我が家の家計にも、秋風が吹いていて
お財布が、見事にスカンピンです。

まさに気分はすかんぴんウォーク!

モニカー!(≧▽≦)




というのがね。
お高いダイヤの指輪を買っちゃったでしょ。

いまや、銀行口座の残高、ほぼゼロなの!www

通帳を見て、あまりに清々しい貧乏っぷりに
思わず笑ってしまいました。

とても、いい歳こいた社会人の通帳とは思えないwww

小学生かwww




我が家の金融資産をほぼ全てつぎ込み
(あんなに惚れ込んでいた鎌倉投信も解約した)
スッテンテンになってしまった今。

もしこれで
指輪が、壊れたり、盗られたり、
失くしたり、偽物だったりしたら、
もう目も当てらません。(;´Д`)

その可能性は、ゼロではありません。

でも、それを重々承知の上で
それでも欲しくて、買っちゃったんだー。
(テヘペロ)




この指輪は
これといったお金を生み出してくれるわけではなく
ROIは田川のヤンキー車の車高くらいに低い
完全に、ワタクシ様の趣味の領域のお買い物です。

たかが女房の道楽に
一言の文句を挟むこともなく
こんな大きな買物をさせてくれた
心の広い相棒にも
もう、感謝の念しかありません。
(きっとお釈迦様の生まれ変わりに違いない)

吝嗇な主婦キャラのワタクシ様が
「お金なんか二の次で、とにかく欲しい!」と
こんなに切望できるものに出会えるなんて
思ってもみなかったし

出会えた幸せ、買えた幸せ、Wで幸せでっす。

お財布は秋(というか冬)だけど
テンションは春の桜の真っ盛り。

歌いだしたいくらいに幸せー!

モニカー!(≧▽≦)





(まさにワタシのことやんwww)






.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする