1週間の過ごし方

2012-09-30 11:23:38 | 日記
おはよーございナツ。

10月下旬に、1週間の長期休暇をもらう予定になっているのですが
いまだ、過ごし方が決まっておりません。

海外に行くのであれば、申し込みのリミットが近いので
さすがにそろそろ本気で考えなくては。




別に、観光やグルメやエステなど
楽しい時間を過ごしたいという気負いもないので
「友人の仕事を手伝おうかな?」というアイデアがひらめきました。

ちょうど、月刊誌のフリーペーパーを発行している友人がいるので

例えば、また徳之島のT嬢宅に遊びに行くとしても
ただの楽しい観光旅行で終わるのでなく

徳洲会病院の偉い人にアポ入れて、巻頭インタビュー取ってくるとか
旅行ライターさんのように、闘牛を紹介する紀行文を書くだとか
フリーペーパーの設置先拡大の営業をかけてくるとか

ちょっと緊張感のある、ちゃんとビジネスになる、
何か楽しいことができないかしらん。




しかし、スイートな思いつきであるのは重々承知なので
友人に提案することも恥ずかしい。

ちょうど、一緒にお酒を飲む機会があったので
まずは、そういったお手伝いに対するニーズがあるかどうかを探るため
仕事について、話を振ってみました。

・・・そしたらさ、やっぱり当然のことながら
インタビューや取材といった華やかな仕事は
誰もがやりたい、楽しい仕事なわけよ。

実際の仕事は、
頭を下げまくって、必死で広告収入を集めてきたり
製本・配本と、数日がかりの力仕事が続いたり、といった
泥臭いことがメインです。

聞いているうちに、ますます恥ずかしくなってきて
「旅行ついでに、楽しいことしちゃお!(はぁと)」
なんてスイートな思いつきは、とても話せず

結局、世間話のまま、飲み会は終了したのでした。




いよいよになっても、過ごし方が決まらなければ
1週間ずっと自宅警備員やるという道もあるから、まぁいいか。

でも、自宅でじっとしてることで
押入れに見知らぬ女性が住んでいた」(福岡で起こった実話)
なんて、衝撃の事実が発覚することがあるかもしれないから
油断はできないけどね。

さてさて、どうすんべー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼンと語学

2012-09-30 10:33:55 | 日記
おはよーございナツ。

先日、プレゼンに関するセミナーに参加して
とても参考になる話を聞きました。

プレゼンの準備に取り掛かる、となったとき
つい多くの人が陥りがちなのが
まずパソコンの前に座ってパワポの作りこみから取り掛かる
ということです。

でも、それではノンノンノン。

まず、全体の構成をしっかり組み立てた上で
オープニングで、いかに聴衆のハートをわしづかむかを考える。

そもそも、聴衆はどんな姿勢の人が多いのかをリサーチして

 肯定派なら、結論から入って、過去事例は薄めに、今後の展開を強調する
 否定派なら、合意を得やすい客観的データから入って、論理的に進める

 興味ある派なら、具体的アドバイスと事例を中心に話す
 興味ない派なら、テーマの重要性を強調し、興味を惹く実話をちりばめる

などといった具合に、起承転結を構築していく。

「MAKE(資料作成)」や「SPEAK(話し方の練習)」に取り掛かる前に
もっとも大切な「THINK」に力を入れなさい!という話でした。

もちろん、セミナーの中においては
MAKEにおける、パワポの技術的なアドバイスや
SPEAKの練習(参加者全員からの無記名フィードバック付)もありましたが
一番、THINKについてのレクチャーが参考になりました。

ちなみに、セミナーの講師は
アイデアウエストの西田真也さんという方。

ワタシもこの歳まで、たくさんのプロ講師のセミナーを見てきましたが
講義の内容も、構成も、資料も、伝え方も
文句なしに5本指に入るハイレベルさでした。すごい!




あまりにすごいので、この人はいったい何者なんだろう?と思い
「今回は、プレゼンについてのセミナーを聞かせてもらいましたが
 本当の専門は、どんな分野のセミナーやコンサルなんですか?」
と、休憩時間にそっと聞いてみました。

すると、何と「グローバル領域の異文化コミュニケーション」
が専門なんですって。 

企業さんが、海外展開を目指す中で
TOIEC700も800もあるような、英語力堪能な人間を現地に派遣しても
ビジネスの成果がなかなか上がらない、という悩みが
非常に多いそうなのですが

ご自身も、海外に6年間在住していた経験を生かして
日本と海外のコミュニケーションの溝を
ロジカルな方法で埋めていくお手伝いをされているそうです。

なるほど!!この時代、多くのニーズがありそう。

これから海外に飛び出そうとしている
うちの若いツバメに引き合わせてあげたいくらいだわ。
語学力をいくらつけたところで、言葉はツールでしかないんだぜ。

(外国語を喋れないワタシがこんなこと言うのも
 大変おこがましいですが、棚に上げて説教)




ところで、来月、
「ペチャクチャナイト」というプレゼン大会を見に行きます。

ペチャクチャナイトとは
クライン氏とダイサム氏という二人の外人さんが始めた
1人20枚のスライドを20秒ずつ合計400秒でプレゼンするという
シンプルなルールのイベントです。

テーマは、ビジネス系でなくても
個人の旅の思い出や記録、日常生活での発見など
見ている人たちが楽しめれば何でもOK。

ビール片手にワイワイと、大人の学習発表会みたいなもので
今では世界400余りの都市で行われているそうです。

ワタシも今回初めて見に行くのですが、とっても面白そうじゃない?

同じく興味ある方のために、もっと詳しい説明を載せたかったのですが
二人の外人さんが始めたイベントのため、公式サイトが英語なのよ。

http://pecha-kucha.org/

よ、読めない・・・(T_T)

もちろん、語学力だけでは足りないけど、語学力は必要ですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街にいろんな音楽があふれ

2012-09-30 09:12:11 | 日記
おはよーございナツ。

昨日~今日は、ミュージックシティ天神で
人を笑顔にさせる音楽が街中に溢れています。

そんな中、昨日の天神のど真ん中の天神中央公園ステージでは
なぜかミュージックシティ天神とは無関係な野外ライブをやってました。

その名は「ONE NIGHTS PROJECT」
池畑潤二さん、梶浦雅裕さん、渡辺圭一さん・・・といった
格好いいお兄さんたちによる、熱くゴキゲンなセッションで

ボーカルは、石橋凌さん
パッと見は、ガラの悪そうな小太りのオッチャンなのですが
いざ歌いだすとアラ不思議、野生的な魅力迫力が大噴出しまくり。

めっちゃ格好良かったっす~!

コアなファンらしきお客さん(大半が男子)も、多く来てあって
こぶしを突き上げたり、一緒にシャウトしてたりして
会場一体になって盛り上がりました。

ワタシは浅学のため、この石橋凌さんを知らなかったのですが
一緒に観てた友人から、ARBや石橋凌さんのすごさを教えてもらって
HEEEEEEEE!でした。

さすが、全盛期の原田美枝子嬢もオチるわけだよ。さもありなん。




ONE NIGHTS 終了後は、ライブのはしごということで
友人の友人のライブに連れて行ってもらいました。

屋根裏部屋のように狭い会場に
入りきれないほどのお客さんがみっちり。

20歳前後のひょろ長い中性的な男の子3人組が
(全員が草食系メガネ男子・うち1名は若干性別不明)

平成版四畳半不条理フォーク
(かぐや姫と井上陽水とさだまさしを足して5で割った感じ)を
ゆる~く、ゆる~く、歌ってました。

音楽のジャンルとしては、あまり共鳴しかねる系統でしたが
久しぶりのアウェー感が楽しくて
人間観察に精を出していました。

お客さんも、アーティスト同様、脱力系の若い男女で
(なぜかボーダーTシャツ+ハンチング率高し)
普通に生活していたら、まず交わる接点がない若者たちです。

いつも何を食べて誰と会ってどんな生活をしてるんだろう。
欲しいモノとか、将来の夢とか、どんなこと考えてるんだろう。
一人ひとりにインタビューしたい気持ちをこらえながら
寄生獣と北朝鮮ばりに、妄想を膨らませていました。

それにしても、全くジャンルの違うライブのはしごで
面白いもの見せてもらったわん。
 #ありがとうございます!>Sさん




街のあちこちで、ミュージシャンが演奏してて
 ヘビメタ好きな人はヘビメタのステージに集まり
 ジャス好きな人はジャズのステージに集まり
 LinQ好きな人はLinQのステージに集まり
それぞれの広場で踊りながら楽しんでる

そういう景色、とってもいいよね。

音楽においては、大概の人が
「自分はこのジャンルが好きだけど
 そのほかには限りなくたくさんのジャンルがあって
 それぞれにファン層があって、それぞれに楽しんでいる」
と、多様性を認めてるのに

いざそれが、思想だ宗教だ人間関係だになってくると
そうもいかなくなるのかしらねー。

ちなみに、今日の市役所西側ふれあい広場では
手嶌葵ちゃんのステージがあってます。

ケンカばかりやってる人は、彼女の透き通った歌声を聞いて
心洗われてしまえばよろしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悩み相談室 第2弾

2012-09-26 00:01:23 | 日記
こんばんにゃ。

今日は、板ばさみの日で、へとへとになりました。
会社VS一般の方、役職者VSスタッフ陣、本社VS現場。

どちらの気持ちも、とっても分かるだけに、つらい。
歯切れ悪く、あっちでペコペコこっちでペコペコ、
中途半端に右往左往しておりました。

ヒステリックなクレームを
真正面から受け止めちゃいけないと
頭では分かってるんだけど
バッティングセンターのマシンみたいに
怒りと恨みのボールを次々に投げられると
さすがに、こたえるわ・・・。(T_T)




仕事してたら、誰だって大変なことは山ほどあるから
ワタシのささいな板ばさみなんて
ホイップクリーム程度の軽さですが
それでも、へとへとになって一日が終わると
さすがに誰かにちょっぴり愚痴の一つでも聞いてほしくなるわけよ。

しかし、こないだみたいに
「どうしたらいいと思う?」「分からん!」
なんて、不毛な会話はしたくないので

今度は、もっと具体的なアドバイスをしてくれそうな
別の人に電話をかけてみました。




個人情報に触れる部分は全て割愛、
中間非管理職の悲哀を切々と語ってから

「ワタシだって心が折れそうだよ。どうしたらいいと思う?」と
有意義なアドバイスを期待して、聞いてみたところ・・・





「折ってしまえばいいよ!(にっこり)」・・・・。

何というコペルニクス的転回!!!(唖然)





その人いわく、
真ん中からぽっきり折れてしまうと大変なので
自分で、端っこをぽっきり折ってしまうのがコツ。
そしたら、そこからもっと硬い骨が再生してくるから、とのこと。

なるほど、心の端っこを折ってしまえばいいのか・・・!!!

でも、分かったような、分からないような。
じゃぁどうしたらいいんだと、具体的にはさっぱり分かりませんが

何となく腑に落ちたような
雰囲気的には画期的名言のような気もします。

お悩み相談室、「分からん!」に続く名言アドバイス第2弾だわね。




読売新聞の人生案内が有料サイトに移動してしまった今
七吉の周りにいるキャラ揃いの回答者たちの、予想の斜め上を行く回答は
どんな悩みも劇的に解決してくれるはず。
(もしくは、劇的に放置してくれるはず)

悩みのある方は、公開相談室までどうぞお気軽にお寄せ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(+固有性)

2012-09-23 21:01:09 | 日記
 文章の善し悪しは
 "その人自身が、文体の中に入っているかどうかで決まる"
 と僕は思っています。

 難しい言葉も必要ないし、文法がおかしくたって、
 伝わるならかまわないとすら思っています。
 とにかくその人らしいエピソード、思考、想い、姿勢が入っているかどうか。
 それがいい文章かどうかの分水嶺だと思うのです。

 もちろんいろんな文章の種類があるから、そうでない場合もある。
 だけど、僕は取扱説明書だって、そうあったら楽しいのにな、といつも思う。

 学生のエントリーシートの場合も、
 必要なものは「具体性」だと多くの人が言うのだけど、
 僕は具体性よりも「固有性」の方が大事だと思っている。

 数字や、名刺のような具体性なんて読んでも面白くない。

 (「コピーライターの目のつけどころ」より)




全く、同感。
今日の身の回りの出来事に、固有性を含めてみる、短文いくつか。




(1)反原発活動

 今日は、やけに天神に警官が多いなと思ったら
 53もの団体が反原発のデモをやっていました。
 

 原発やめようよの思いは
 怒りや悲しみのアクションを起こしている彼ら彼女らと同じですが
 シュプレヒコール上げてる人たちを見ると
 目を背けたくなってしまうがね。

 原発の代替案、しかもウキウキドキドキしちゃうような案。
 そんなのを支持するためのデモなら、ワタシも参加したいのですが。




(2)プチAKB

 九電さんの近くに住んでるので
 あの辺りはさぞかしうるさいことになってるだろうなと
 家に帰る気もせず、街をブラブラしていましたら

 天神中央公園で「LinQ」というアイドルユニットが
 歌って踊ってたので、思わず立ち止まってしまいました。

 いや、LinQそのものよりも
 振り付けを全てマスターしてる熱烈なファン層が多く
 ファン達の全力投球な応援に、目が点・・・もとい、目が釘付け。

 大半は20歳前後の男の子たちなんだけど
 ミニスカートで生足出した高校生腐女子から
 後頭部の毛髪の不自由さから、多分中年と呼ばれる年代だろうと思われる男子まで
 老若男女が踊り狂っていました。

 うん、素敵だ・・・。

 日本独特の文化で、なりふり構わずはじけて楽しんでる人々を見ると
 もしかしたらこんなところにも
 国際問題解決の糸口の一つがあるような気がしてきたよ。
 どうかしらん。




(3)テレビ番組

 今日のシルシルミシルの特集は、「日本ハム(株)」。
 社名の割に、ハム・ソーセージの売り上げ比率は、2割以下とな。
 その他の売り上げは、食肉や冷凍食品や半調理食品などなど。

 日本ハム社の売れ筋、半調理食品「中華名菜」シリーズには
 「タマネギを入れて炒めるだけで本格酢豚!」
 「キャベツを入れて炒めるだけで本格八宝菜!」
 と、楽チンかつ美味な商品が揃っています。

 そこまで楽チンなら、最初からタマネギやキャベツを入れてたらいいのに
 入れないのは、シャキシャキ感がなくなるから技術的に不可能なのかな?
 と素人頭に思ったのですが、ノンノン。

 敢えて一手間かけさせることで
 主婦の「手抜きしてごめんね罪悪感」を軽減させるのが
 日本ハムの狙いなんですって。なるほど・・・。

 タマネギなら、まだまだ売るほどあるので
 酢豚食べたい人、いつでも作ってあげるよ。
 (中華名菜買って来てくれたらね(^_^;)




(4)使える英単語

 久しぶりにゆっくりFacebookで友人の近況チェック。

 英語に堪能な某S嬢のページで
 ケーキがyammyだと書いていて、何のことやら。
 意味をググってみました。

 するとね、(ご存知でした?)
 dericiasのさらに感情のこもった言葉、
 日本語でいうなら「まいうー」に近いニュアンスげな。

 最近の大ヒット新規開拓店「雄屋 わさび」みたいなの?
 ここのメニューは、どれを頼んでもyammy!よ。
 あまり教えたくないけど、超オススメ店です。




以上です。いつも、ありがとう。xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悩み相談室の意外な回答

2012-09-23 13:39:28 | 日記
最近、ちょっと悩んでいたことがあり
ある人に相談しました。

その人は、普段は口数は少ないのですが
きちんと聞くと、きちんと答えてくれる、
それも、広い視野で思いもかけない角度から、的確な意見を言ってくれる
信頼の置ける人です。

今回も、閉塞した状況をブレイクスルーさせてくれるような
的確なアドバイスを期待しつつ
今の困った状況を話しました。




そして、「どうしたらいいと思う?」と聞くと

その人、しばらく無言ののち「・・・分からん!」




見事に本当にその一言だけ。
何のアドバイスもフォローもくれませんでした。

思わずこちらも逆ギレして
「分かれ!」と叫んでしまったよ。(笑)




しかし、まぁそれはそれで。
一人でもんもんと悩んでいたことを誰かに吐き出したことで
スッキリしました。

結論は自分の中で出ているのですが
自分の中の反対勢力を説得できるだけの
論拠が構築できないことが問題なのよね。

でも、問題であって課題ではないということが
話しているうちに、自分で腹落ち。
何か、どうでもよくなってきたわ・・・。




誰かから悩みを打ち明けられるというのは
頼られているようで、ちょっと嬉しくもあり

霧の中で迷っている相手を救い出してあげたい、
この人に相談してよかったと思われたい、
頼ってくれたことに応えられるような
頼りがいのある人間になりたい、という思いも湧いてきて

自分ならではのパンチの効いたアドバイス、
相手のハートに届くアドバイスは、どんなのかしらと
思いを巡らせてしまいがちですが

敢えて「分からん!」と突き放すのもアリやわね。

突き放してくれたことで
自分も、自分で自分を問題から突き放すことができました。




もちろん、こんな辛口なリアクションができるのは
時と場合と相手にもよりますが (^_^;)

ワタシも、時と場合と相手が合えば
相談してきた人に対して、「分からん!」と
ポンと突き放してあげることもできるような
優しく勇気のある人間になりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスト報告

2012-09-21 07:38:52 | 日記
おはよーございナツ。

昨日のランチ、さっそく行って来ましたよ、
ウエスト昭和通り店!

すこーんとした開放的な空間が
おひとりさま客には居心地よいとは限らないかもだけど
2人以上で来る分には
テーブルあり、お座敷(しかも掘り炬燵)あり、で
(特に夜に)使い勝手のよさげな雰囲気でした。




お昼のチャイムが鳴ると同時に
ウエストに向けてダッシュしていましたら
エレベーターの箱の中でたまたま
別の部署の女子と一緒になったので

布教活動に励むべく
「今日オープンの素敵なお店に行かないかい?」と誘ったところ
「ぜひ一緒に行きたいです!」とのお返事がきたので

これはもう、シコツルうどんor生そばの素晴らしさを教えてやるしかないと
先輩風を吹かせて意気込んで
半ば拉致するようにウエストに連れてきました。

そしたら!

「あ、ウエストなんですね。
 実は私、学生時代にウエストでバイトしてたんです!」

と、実は七吉よりさらにウエストマイスターであったことが判明!(大汗)

先輩風が吹かせられないじゃないかぁ・・・。(゜o゜)

しかし、いやいや。
彼女が学生時代の頃は
まだ生そばはメニューに出てきていないだろうと気を取り直し
チェーン店とは思えないほどの、ちゃんとした生そばを食べたら
きっとびっくりするに違いないと思い
二人で生そばを注文しました。

しかし、店員さんが「3玉まで同一金額です」
「女性の方でも2玉くらいは普通に召し上がりますよ」と
提案してくれてるはしから
「私は1玉でいいです」とばっさり却下して
「お吸い物を付けて下さい」なんて
メニューにない裏メニューを頼みだしたあたりに

七吉どんをはるかに超える手練れとお見受けしました・・・。(゜o゜)




しかもその女子、クリスチャンでね。

生そばに向かって、ちゃんと手を組んで
祈りをささげてるのよ。

生そばと美人クリスチャン・・・。

この不思議な組み合わせ、
田中圭一さんの、シスターがお鮨屋さんをやってるマンガ
(タイトル失念)を彷彿とさせて
何やらデジャヴな感じがしました。




あ、そうだった!

昨日は世界平和を祈るためにウエストへ行ったのに
そばに夢中で、おしゃべりに夢中で、すっかり忘れてた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はみんなウエストへGO!

2012-09-20 00:12:04 | 日記
こんばんにゃ。

福岡の麺好っ子たちに送る、ホットなニュース!

天神は昭和通り沿いに
福岡市民のソウルフードとも言うべき「ウエスト」が
明日、オープンします!!

うどんも生そばもあるよ。夜は居酒屋にもなるよ。

ウエストには、週に2回も3回も(下手したら、昼も夜も)
通っているヘビーユーザー七吉どんとしては
嬉しい限りなニュースです。

これからは、朝から通わなきゃ!(てへぺろ)




ちなみに、うどん居酒屋がヒットしてますます絶好調なウエストさん、
韓国にも初出店するそうです。
2年後の韓国での目標売上高は、7億円。

今まで、アメリカやジャマイカには海外進出されていましたが
アジアでは初めてです。

ウエストが!しかも韓国に!
ワタシもなぜか非常に感慨深く、応援したいニュースです。
たくさん大繁盛して、たくさん大成功しますように。
陰ながら祈念しています。




ところで、最近の尖閣諸島問題で
すっかり影が薄れてしまった感がありますが
韓国との間には、竹島の領土問題があったよね。

中国の暴徒化した人たちの狼藉をニュースで見ていると
日本料理店(でも経営者は中国人だったりする)を
襲撃だの略奪だのされている様子が延々流れて
とてもじゃないけど見ていられません。

韓国との間にも、こんなに感情的なことが起こらないよう
ただただ切に祈るばかりです。

当然のことながら
ニュースになるようなエキサイティングな事件しか
ニュースでは流されないので
あまり煽られないように注意しなければ。

刺激的なニュースを見てハラハラしてる暇があったら
根拠に基づいた冷静な情報を見て
自分の頭で大局を考えたほうがいいね。

(ぜひみんなに見てほしいサイト↓)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html


東日本大震災で、世界から絶賛されたような
品格と成熟さと思いやりとを持って
理性的に、誠実に、でもしっかり毅然と、対応しましょうぜ。
大人の交渉術でもってさ。




ウエストのマークである「車輪」には

今日の大地を踏みしめて、明日への道を切り開く・・・
といった想いがこもってるんですって。(確か)

今は、隣国同士の感情的ないがみあいが盛り上がっていますが
次世代のアジアの若者たちが、協働ステージの道を切り開くための
振り子のマイナス振れ幅であってほしいと願います。

みんな、明日はウエストのうどんorそばを食べながら
世界平和について考える日にしないかい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ぬるワークライフバランス

2012-09-18 22:45:24 | 日記
こんばんにゃ。

今日は、職場にて
コンプライアンス研修を行いました。

今月のテーマは、何回目かの「ワークライフバランス」。

何をワークと見なし、何をライフと見なすのかは
人によって違います。

アンケートに回答を書いてもらって、お互いのを見せ合うと
新鮮な驚きがたくさんありました。

仕事仲間との付き合いを、ワークと捉えている人、ライフと捉えている人、
通勤を、ワークとして使っている人、ライフとして使っている人、
ボランティアを、読書を、勉強を、
仕事の一環と思ってやってる人、プライベートと思ってやってる人、
諸々、諸々。

同じ事をやってても、ストレスの蓄積度は全然違うだろうね。
その人ごとの、性格や価値観や生活が透けて見えて
興味深いアンケート結果でした。

そして
「ワークライフバランスを実現する上で
 理想とする勤務時間は、何時間?」
という質問に対しては

みんな「8時間」とまっとうなことを書いているのに
オフィス長であるワタシだけが
「5時間」
と、生ぬるーいことを書いて
「そんな回答アリですか!」とずっこけられてしまいました。

 #だって・・・ダメ?(^_^;)

ワタシ的には
朝7時から昼12時まで一生懸命ワークして
午後は思う存分ライフを満喫するってのが
人生の使い方として、結構理想的なんだけどな。

育児も介護も、正当な理由は何も無いけど
短時間勤務したいと切に願う
ハートだけはゆとり世代です。ふわふわん♪


あなたの理想とするワーク時間は、一日何時間ですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字のウソ

2012-09-17 04:55:00 | 日記
おはよーございナツ。

台風のせいか、年齢のせいか
「朝まで熟睡する力」が落ちてきたようで
(「途中で起きる力」が向上した、と前向きに捉えようか)
夜中に何度も目が覚めて、ろくに眠れないので
諦めて起きることにしました。

放置するときにはとことん放置するけど
更新するときにはくどいくらいに更新するよ、ブログ。

気まぐれにしばしお付き合い下さい。




昨日は、3連休の中日でした。

初日はふらふら遊びまわっていたので
今日こそは、たまった仕事を片付けるため、会社に出ようと
天神までは出て行ったのですが
途中、どうしても足が重くなり
スタバでコーヒーを飲みながら、現実逃避していると

同じく、図書館で勉強しようとリュックに教科書を詰めて
家を出てきたものの
どうしてもやる気が起きないという
現実逃避してきた高校3年生が合流してきて

二人して、スタバでコーヒー飲みながら
「エゾノーは4巻累計400万部だけど
 ワンピースは67巻のしかも初版だけで400万部だ」とか
下らない世間話をだらだら喋りながら、現実逃避していました。

ちなみに、その高校3年生が
進学予定の学校のパンフレットも、リュックの中に持って来てたので
見せてもらいました。

これがまた、ちゃんとよくできてるんだー!
読んでるワタシまで入学したくなってきたくらい。
うちが作っている学生さん向けパンフレットも、見習わせてもらわねば。

しかし、へー!へー!と、感心しながら読んでいるワタシに
我が意を得たとばかり
この学校がどれだけいい学校かというのを
高校3年生が力説しだしたので
それはそれで、また心配になってきて。

「入学用パンフレットなんて、腹黒い大人たちが
 高校生や親御さんを、いかにその気にさせるかを目的に作ってるんだから
 掲載されてる実績や根拠や数字なんて
 本気で信じちゃいけないよ」と
純真な高校生のハートに冷や水をかけるような
いやらしい忠告などもしておりました。




たとえば、七吉どんが
「トップ1%に入る、驚異のアクセス数を持つ、超人気ブロガー」
って言ったら信じるかい?

昨日の時点のアクセスランキングは
gooブログ1,763,715サイト中、25,127位でした。

25,127÷1,763,715=0.01424663・・・四捨五入して、1%。
すごいでしょ。

しかし、こんなもの、いくらだってどうとだってなるもので

母数の1,763,715だって、このうち
全く更新がされていない打ち捨てられたブログが
果たしてどれくらいあるやら怪しいし

そもそも当ブログも、しばらく放置していたのを
急に(しかも一日に何度も)更新しだすようになったので
一時的にアクセスが増えただけだし

普段からアクセス数の高い、ネタの宝庫的な人にとっては
連休の中日なんて、忙しくて更新できにくいため
相対的に順位が上がりやすいタイミングだし

数字なんて、いかようにもいじれるのです。

(「入社したい会社地域トップ10」に入るには
 どうしたらいいのかなぁ・・・?)

タマネギ食べてばかりだの、魚介類の死体を食べてるだの、
どうでもいい話ばかりしか書いてないくせに
「ほら、ワタシって、トップ1%の先頭集団だからさ~」と
瞬間風速で出た値で、延々といばりちらすことも可能なのだよ。
えへへ。




だから少年よ
これから君も気づいていくでしょうが
世の中には、もっともらしいウソがあふれているのです。

ばら色の未来なんてのもなければ
渡る世間は鬼ばかりなんてこともない。

自分の目で見て、動いて、時には騙されて、学習して、
しぶとくたくましく生きていくんだよ。

これから大海原に船出していく君の未来を、みんなで応援しているよ!




っちゅーか、まずは船出しないことにはね。

・・・今は、受験勉強ちゃんとがんばりなさいっっ!!(^_^;)

(自分の事は棚に上げて説教できるのが大人の醍醐味)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする