私にはコミュ力がない

2020-06-30 20:08:01 | 日記
ばんわナツ。

今日は、ヤケ酒を煽りながらブログ書いてます。

(今夜のパトロール店はこちら
いつになく、座敷もカウンターも大入り満員!w)

(明日は健康診断ですが・・・
飲食は21:00までに終わらせればOK!)
(^◇^;)




っつーのがね。
先日、会社の昇格試験を受けたんですよ。
当時の様子

試験の内容は、インバスケットみたいな形式で
「○○業界の、△△株式会社の、□□課長」という
架空の人物の設定になりきって
次々に押し寄せる大小の課題を処理していく
というものでした。

知らない業界・知らない会社・知らない人の設定に
ポンと入りこまなくてはいけないので
「現在持っている業界経験も、専門知識も、通用しない世界で
 どれくらい効果的に、人を巻き込めるか?」
という力が試されるタイプの試験です。

ワタシね、自分で言うのはナンですが、
こういう状況でのコミュニケーション力って
人並み程度に(もしくは少々人並み以上には)
ある方だと思うんっすよ。

元々、そんなに人見知りしないタイプだし
良くも悪くも、オープンマインドがデフォルトだし。

(出向中の3年間、ヨソの飯を食わせてもらったことで、
 そのタフさは更に強化w)

逆に、短所と言えば、
人から嫌われることを恐れて強く主張できない、とか、
戦略戦術を巧みにこなす頭の良さがない、とか、
敵対関係にある人をも包み込む器の大きさがない、とか。
そういった点は、自分でも重々自覚しております。

これらの点数が悪くて、試験に落ちるのならまだ分かります。
認めるのは悔しいけど、認めよう。

だがしかし!(。-_-。)

だがしかし!(。-_-。)

今回の昇格試験の結果は、ひどい点数で
合格点の足元にも達せず、見事に落ちてしまったのですが
点数の足を引っ張ったのの多くが
コミュニケーション力系の項目だったのです!

「人間関係構築」
「効果的な話し合い」
「顧客志向」
「影響力」・・・
そういった項目全て、平均点以下だったのです。
( ;∀;)shock!!




自分としては、現在の職場でも
多くの人と良好な人間関係を築いていると感じているし、
後輩指導も、本人の性格と能力を考慮してやっている意識はあるし、
現場と本社の対立や、経営と社員の溝が埋まりますようにと
いつも願いながら仕事をしているし、
身体も態度もデカいから、あまり他人様に圧を与えないようにと
出来る限りの気遣いはしているつもり・・・。

天然っぷりの度が少々過ぎて、突っ走ってしまい
ご迷惑をおかけしているところは時々ありますが
突っ走っちゃったと気づいたら
謝罪や反省といった方向転換へすぐに切り替えられるから
コミュニケーションという意味では
そこまで致命的な欠点ではないとは思うのですが・・・。

これらの自己認識、全て間違っていたのかい!!

これからワタシは、何を信じて生きていけばいいのかと
途方にくれて、とりあえずヤケ酒に走っている次第です。




しかもうちの会社は、
「昇格試験は、試験というより、人財育成の一環だ」
という建てつけにしているものですから

落ちた人をそっとしておいてくれるのでなく
「自分の弱みを改善するために、いつまでに何をどうしていくか」
というレポートを(しかも何種類も)
出さなくてはいけないという
傷口に塩を塗りこむような宿題も出してくれます。

それでなくても、昇格試験に落ちて
プライドがズタズタに傷ついているところに

「自分で思っているほど、周りとコミュニケーション取れてないよ。」
「お客さんのことを考えているようで、実は全然考えてないよ。」
「こんなにノビノビ生きてるくせに、影響力も無いから。」

と、川に落ちた犬を棒で叩くようなダメ出しをされてさ。

まじで、ヤケ酒でも飲まな、やっとられんバイ。
(。-`ω-)ムキー





(今日の突き出し、自分で混ぜる白和え。
白和え大好きっ子にはたまりませんー!(*゚▽゚*)





あら、21時まであと少しだ。
急がなきゃ。




禁酒して 何をたのみの 夕しぐれ
(武玉川)








.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界は優しい、大胆な挑戦

2020-06-22 20:53:01 | 日記



こんばんにゃ。

こんなダメ人間ながらも
世のシッカリ者の皆さまのおかげで
今日まで生きてくることができたのですが

そういえば!

昨日、もっとすごいツワモノたちを
見たのでした。

忘れないうちにメモしておきます。




昨日は日曜日。

昼間から堂々とお酒が飲める
天神にある行きつけの某飲食店で
昼下がりの黒霧をたしなんでいたところ
お婆さま3人組が入店してきました。

皆さま、
髪も真っ白、腰も曲がり、足取りもおぼつかなく
御年80代くらいであろう年代です。

天神までショッピングに出てきたついでに
ランチ女子会、という雰囲気。

ワタシの席の近くのテーブルに座り
耳が遠いのか、大声でおしゃべりをされるので
話の内容が、否が応でも耳に入ってきます。




最初の話題は、スマホについて。

皆さま、バッグから自分のスマホを取り出して
ワイワイ話されているのですが

「このQRコードを読み込めばいいのよ。」

「あら嫌だ、私、今月はもうギガが足りないの。」

なんて会話をされだしました。

まずそれにビックリンコ!

80代のお婆さまがたが
ギガが足りなくなるほど
何をやってるの?!( ゜Д゜)?!

ワタシは、ゲームも動画も興味が持てない方なので
ギガが足りなくなったことなんて一度もなく
そんな自分がむしろ恥ずかしく思えてきたくらいよ。

そういえば、QRコードを読み込むなんてのも
ここ数年やっていないような気がします。

何だろう、この敗北感は・・・。(呆然)




そんなワタシの動揺を知るはずもなく
お婆さまがたのおしゃべりは、とりとめなく続き
話題は「最近面白かったこと」に移りました。

そしたら、一人のお婆さまが
「聞いて頂戴!私、イケアに行ってきたのよ!」
と、興奮気味に話し始めました。

イケアだったら、ワタシも行ったことあるからね。
なるほど。興奮するのも分かるわよ。

「そうか。そうか。
 ご家族にでも連れて行ってもらったのかな。
 スケールの大きさに圧倒されただろうね。
 可愛らしいなぁ。」

と、微笑ましい気持ちで聞いていたのですが

ところがどっこい!
ガチの大冒険だったのです!




そのお婆さまは、二日市在住とのこと。

地元テレビの情報番組で、イケアの特集を見て
どうしてもイケアに行ってみたくなりました。

しかし、一人暮らしで、車も運転できません。

イケアは新宮町にあるということは分かりましたが
新宮町のどのあたりにあるのかも分かりません。

しかし、この好奇心は止められない。

西鉄で天神まで出て(ここまでは割と慣れている)、
天神から地下鉄に乗り換え、東区方面に出て
東区辺りからバスに乗れば
新宮まで行けるのではないか?
あんなに巨大な施設だから、何とかなるだろう。

お婆さまは、そう考えたわけです。




しかし。

勢いで天神まで出てきたものの
まず立ちはだかったのが、地下鉄の壁。

目が遠くて、切符の金額も読めない上
タッチパネル自販機の使い方も分かりません。

そこでお婆さまは
そこらへんを歩いている人を捕まえて
「とにかく東方面まで行きたいんです。」
と聞きまくり
無事に切符を購入することができました。




次に

東方面の終点(どこだろう。貝塚駅?)まで行って
地上に出るも
新宮行きのバスなんか、全然走っていません。

そこでまた、
そこらへんを歩いている人を捕まえて
「大きな家具屋に行きたいんです。
 バス停はどこにありますか。」
と聞きまくり

(イケアという名前が思い出せなかったらしいが
 『大きな家具屋』で通じたらしい)

見るに見かねた、通りがかりの親切な人が
自分の車でイケアまで送ってくれて

更に
「帰りも送って行ってあげますよ。
 何時間後くらいにお迎えにきましょうか?」
と言ってくれて(神?!)

ありがたくお言葉に甘えて
数時間後にイケア入口まで迎えに来てもらって

無事にイケアを堪能することができました、
という
一大スペクタルな冒険談でした。




ワタシは、肴を味わいながら
淡々と黒霧を飲んでいたものの
そのお婆さんの冒険談が面白くて
ついつい耳がダンボ状態。

お婆さま3人組と一緒に
ハラハラドキドキしながら
すっかり意識をそっちに持っていかれてしまい

無事に家に帰ってくることができました、
というオチにたどり着いたところで
思わず安堵のため息がこぼれてしまったくらいです。
www




二日市のお婆さまが、若い頃
シッカリ者だったか、ウッカリ者だったか、
は分かりませんが

どちらにしても、人間、年齢を重ねれば
出来ないことも、分からないことも、
増えるのだから

ご年齢を召した方には、こんなふうに
自分の好きなことや、やりたいことを、
思う存分やってほしいなぁと
つくづく思いました。




ワタシも、日ごろから
皆さまに助けてもらっている恩義は感じているので
その分、自分よりも弱い人たちには
親切をしたい気持ちマンマンで生きています。

そして、もしワタシが
お婆さまを車で送り迎えしてあげた人だとしたら

「自分はシッカリした人間である」という
セルフイメージを持たせてもらったことに
むしろお婆さまに感謝するね。

(ついでに、ブログのネタにもなってラッキー!と喜ぶw)




お互いさ、補いあって、生きていこうじゃないか。






画面を上下ひっくり返すと、あら不思議。





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シッカリ者が世界を回す

2020-06-22 08:11:52 | 日記



おはよーございナツ。

先週は、仕事の締切がいくつかも重なっていた上に
義父の葬儀後のあれこれ気がかりもあり
何かと気ぜわしい一週間でした。

義兄と義姉が、実家の近くに住んでいるため
役場周りとか、細々したことを
いろいろ対応してくれて

ワタシは、気をせわしくしているだけで
特に役に立つことはしていないんですけどね。

完全に無駄な気疲れ。(笑)ふぅ。




義兄夫婦には、いつも世話になっていますが
特に、義姉が、めちゃくちゃシッカリ者なのです。

あらゆることを同時進行で易々と進め、
空気を読み、失礼がなく、上手にまとめる
オールマイティに有能な逸材。

その手腕ときたら
日々ほぉぉぉぉと感心するばかりですが
親の葬儀という緊急事態になると
その能力は最高馬力で発揮されました。




動揺する兄に代わって、葬儀場スタッフと交渉し
細々したことを判断決断し
誰よりもテキパキと動き回り

お通夜や告別式には
何十人ものお爺さんお婆さんが
ゾロゾロと五月雨式にやってくる中で

一人ひとりにご挨拶をし、相手さんの名前を確認し、
親族か友人かご近所さんか、関係性を聞き出し、
顔とポジションを記憶し

忘れ物が見つかった際にも
「この席に座っていたのは、隣組の日髙さんだわ!」
と、すぐに持ち主を割り出して
同じ隣組の人を見つけ出し、忘れ物をことづけたりとか

んもう、五臓六腑が八面六臂な、大活躍!




そして、そのような席で、
ワタシが何をしていたかというと

次々にやってくるお爺さんお婆さんたちへ
お茶をお出しする係として
台所と畳の間を行ったり来たり、
急須とお湯呑みを持って、立ったりしゃがんだり、
をしていたら

普段あまりそんな動きをしていない脚が
大がかりな筋肉痛を起こしてしまい

しかも、通夜の晩は、久しぶりの親族大集合に
すっかり盛り上がって、飲みすぎてしまったため

翌日の告別式の日は、
WCでゲーゲー、控室でグッタリ、と

使い物にならない役立たずとして
安定のダメ人間っぷりを発揮していたのでした。




こういうときって
自分のダメさがいたたまれず
「汚名返上、名誉挽回せねば!」と
張り切って動き回りたい衝動にかられますが

今までの人生を振り返ると
下手に動き回ると、更に空回りして
余計みなさんにご迷惑をおかけする展開に
なることが多々なので

おとなしく、一人で気ぜわしくしておくだけに
留めておきます。

いつもすみません。(合掌)

いつもありがとうございます。(大合掌)





(大楠のランドマーク、お仏壇のコガの大仏様。
夜はライトアップされて、もはやホラー…。)




.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父を見送る

2020-06-14 10:04:54 | 日記



いきなり辛気くさい話で恐縮ですが
このたび、義父が他界しました。

義父は、高齢の上、長いこと闘病生活を続けていたので
ずいぶん前から覚悟はできていましたが

いざ実際にいなくなってみると
足元の地面が無くなるような喪失感があり

やはり、親の存在って大きなものだなーと
改めて感じ入りました。




しかし、、、

そんな悲しみに浸る暇もないくらい
遺族がやらなくてはいけないことが
めちゃくちゃたくさんあるということに
びっくりんこ!!!( ゚д゚)

葬儀当日も
諸々の儀式が終わって、実家に戻ってきてから
みんな、心身とも疲れ果てているものの
仮眠をとる間もなく

皆様から預かった大金を放置するわけにいかんので
居間に集合し、まずはお香典の仕分けから。

パソコン持参で帰省していた子や孫が何人もいたので
手分けしながら
エクセルでお香典リストを作成しました。

パソコンを持っていない子や孫たちは
お札を数えたり、入力内容のWチェックをしたり、

スマホを使って
「死亡後にやらなくてはいけない手続き」について
期限や窓口を調べてリストアップしたり、

供花や電報へのお礼状を作成したり、

香典返しを何にするか、いくらくらいの割合にするか、
どのように(持参/郵送)渡すか、話し合ったり、

関係者が集まっているうちに
決めておいた方がいいことも多いため
ワイワイガヤガヤ、テンヤワンヤでした。




人が亡くなったあとに
やらなくてはいけない手続きには
例を挙げると、こういったものがあります。

<公的な手続き>
・年金受給停止手続き
・介護保険喪失届
・住民票抹消届
・世帯主変更届
・相続税の申請・納税
・国民年金の死亡一時金の請求
・健康保険の埋葬費・葬祭費の請求
・遺族年金の請求
・公共料金の名義変更

<民間手続き>
・生命保険の請求
・預貯金の名義変更
・株式の名義変更
・不動産の名義変更
・自動車の名義変更
・電話の名義変更
・クレジットカードの解約
・運転免許証の返納

・・・などなど。めっちゃ煩雑!

お役所関係の手続きは
多くが「死亡日から14日以内」とタイトスケジュールで
こういった慌ただしさが
遺族の悲しみを紛らわせてくれるという面も
あるのでしょうが

我が家では、子どもや孫が何人もいるので
高齢の母の代行やサポートができますが
そうでない人は大変だよね。

子どもがいない老老夫婦の
どちらか一方が先に亡くなった後とかは
いったいどうしているんだろう?
 #他人事でない(大汗)

これからますます少子高齢化が進む日本、
死の準備や後始末が、もっと簡潔になり
ワンストップ化が進むことを願います。




そして、今はまだ直後すぎるのでアレですが
これから、初七日とか四十九日とかになってきたら
財産分与や、遺産相続といった、
生々しい話になってくるでしょう。

こんな生々しい話は
母の気持ちや生活が落ち着くまで
何年でも寝かせて放置したいところですが

死亡日から10か月以内に、相続税を確定させないと
延滞料がかかるんですって。

(知らんかった・・・)

(しかも8.9%という悪徳高利貸しのような利率!)

うちは、財産もほとんど無い上に、兄弟仲もいいので
揉めることもなく、協力し合って
今後の手続きも片付けていけると思いますが

財産が少ない家ほど揉める、なんていう噂もあるので
ちょっとだけドキドキです。

(揉めるくらいなら、いくらでも譲歩するぜ)




ちなみに、親を見送るのは、今回が2回目です。

ワタシの実父は、52歳という若さで早世しました。

(出張先の地で、泥酔してサウナに入って倒れる、という
 本人にとっては最高に気持ちのいい
 周りにとっては最高に迷惑な死に方www)

そのときワタシは既に成人していましたが
実家を出ていたこともあり
煩雑な話や、生々しい話には、ノータッチで

「突然の親の死に悲しむ子ども」という
幼い立ち位置のままやり過ごしていたんだなと

いきなり未亡人になってしまった
あの頃の母の大変さがようやく理解でき
今更ですが、反省しきりです。




今は、あの頃よりずいぶん大人になったから
煩雑な手続きも、生々しい話も、えげつないことも、
なんでもござれなので

せっかく養った大人力は
えげつない方向でなく
一族の仲が更に深まるような方向へ
存分に発揮していく所存です。

人生も折り返しを過ぎたということを
ジワジワと実感する今日この頃。

親の人生の仕舞いかたを見て
オノレの残された人生についても
考えさせられちゃうね。

お父さんたち、これまでたくさんありがとう。
これからも草葉の陰から
御指導御鞭撻のほど、よろしくお願いいたしマッスル!

#「草葉の陰から」って、コロボックルみたいで
なんだかかわいい例えじゃない?(o^^o)






元ラガーマン、元少年野球監督の、義父。
力強く、賢く、男らしく、頼りになる人でした。





.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体内にペットを飼う

2020-06-08 08:10:51 | 日記



おはよーございナツ。

今日も朝からいい天気。
気温は昼間は30度近くまで上がるんですって。
それなのに、街ゆく人々は
100人中99人がマスクを着けています。

みんな大丈夫?熱中症になっちゃうよ?




さて、ワタシは
できるだけマスクを付けない生活を心がけ
おかげさまで顔の錦鯉は完治したのですが

今度は、手が錦鯉になってしまいました。www


こないだ、Zoomでオンライン飲み会をして
あまりに楽しくて
つい飲みすぎてしまったのですが
翌日見たら、全く身に覚えがない青タンが
手にできていたのでした。

家飲みで、そこまでアグレッシブに酔えるって
すごくない?

もはや、体内に錦鯉を飼っていて
時々、皮膚近くに浮上してくると思った方が
いちいち動揺しなくてすむような気もします。

ベロンベロンになった翌日などは
何匹も浮上してくることがありますが
いったい何匹住んでいるのやら。トホホ。





さて、今回なぜ手に錦鯉が浮上してきたかというと
オンライン飲み会の幹事さんが
とてもいい仕事をしてくれたからです。

ほら、オンラインの会議やら打ち合わせやらって
相手の微妙な表情や間が、掴みづらいから
自分がいつ発言をしていいのか
タイミングを読むのが難しいじゃないですか。

ましてや飲み会なんて
どうなることやらと思っていたのですが

オンライン飲み会の言い出しっぺである幹事さんが
元々、仕切り上手でしっかり者なこともあり
飲み会中もずっと、司会役をこなしてくれて
参加者全員にまんべんなく話のきっかけを振り

おかげで、みんなで一体感のある
大いに盛り上がる飲み会になったのでした。




そう考えると、人はみんな
リアルに対面して会話をしているときって
無意識のうちに
ちょっとした表情の変化や間合いを読むとか
結構高度なことをやっているのね。

喋っている相手が
ふと息継ぎをしたコンマ何秒かの瞬間に
会話のバトンを引き取って
こちらが喋る側に回ったりとか

今まで考えたこともなかったけど
うん、そんなこと、自然にやってたわー。




これからも楽しい飲み会をしよう。

(これ以上、錦鯉の奴が浮上してこない程度に)




.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の二択

2020-06-04 08:11:21 | 日記



おはよーございナツ。

肌荒れ対策にアベマスクを愛用して
数日が経ちます。

それにしても、噂にたがわず
サイズの小さいマスクです。

ワタシは、目も鼻も口も大きくて
特に口ときたら
笑ったら口裂け女になるくらい
大きいので

アベマスクをしたまま笑うと
マスクの横から口がはみだすという
軽くホラーなことになってしまいます。

女心としては
少しでも小顔に見せたいのですが
そんな世の中の流れの中、全くの逆張りです。
トホホ。

人のゆく 裏に道あり 花の山、かな。




そんな肩身の狭い思いをしながらも
「錦鯉に比べれば、口裂け女の方がマシだ」と
究極の二択で、アベマスクを付けていたら

職場で何人もの人から

「あっ!
 七吉さんが付けているそのマスク、
 もしかして、アベマスクじゃない?!
 ププッ・・・(失笑)」

てな鋭いツッコミをいただき

さすがのワタシも恥ずかしくなり
普通サイズのマスクに切り替えることにしました。
(ヘタレ)

それにしても
錦鯉か口裂け女の二択しかないって
ひどくない?!(; ・`д・´)

熱中症も増えてるみたいだし
マスク必須ムードも、そろそろ緩和してほしいです。




ちなみにうちの職場(デスクワーク中心)では
仕事中も、マスク着用率100%です。

集中してパソコンに向かっているときは
誰とも話さず、口も閉じてるのだから
さすがにマスクは外しても大丈夫だろうと
恐る恐る、マスクを外して仕事をしていますが

周りを見渡しても
マスクを外して仕事をしているのは
ワタシ一人だけ!

女性社員も多い職場なのに。
汗っかきの男性社員もいる職場なのに。
みんな、錦鯉にならないのかしらん。(謎)

ワタシだけ特別にデリケートな肌なのかな。
そういえば前世は貴族だったような気もします。




このような
人目を気にするヘタレな毎日を送っていますが
そんな中、ちょうど今週頭から
うちの部署に、社員が1名増員になりました。
東京からの異動です。

初日朝礼での異動挨拶の際。

普通だったら
「初めての部署なので、分からないことが多々ありますが
 どうぞよろしくお願いします」
なんて、無難な挨拶をされるのでしょうが

その方は、いきなり説教から入りました。

「東京から福岡に来て、最初に驚いたのが
 コロナに対する緊張感の無さです。

 まだ予断を許さぬ時期だというのに
 マスクをせずに外を歩いたり、夜は飲み歩いたり、
 そんな人たちがいることです。

 社会人としての自覚をもった行動をしてください。」


( ゜д゜)ポカーン・・・

やばい、マスク外して仕事できないじゃん。。。

飲みにも行けないじゃん。。。






 六月は 酒を注ぐや香を撒くや
 春にまさりて 心ときめく
 (与謝野晶子)







.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白だけどめでたくない

2020-06-01 07:52:42 | 日記



おはよーございナツ。

最近、ほっぺたが肌荒れをして
錦鯉のような
紅白まだらになってしまいました。

痛みやかゆみはないので
大したことはないのでしょうが
何と言っても、見た目が気持ち悪いのが
淑女としては困ったもので。

これはきっと、マスクのせいに違いないと思って
ネットで調べてみると
いろいろ出てくる、出てくる。

化学繊維の生地が刺激になって炎症を起こしたり
マスク内の湿気で雑菌が繁殖したり、と
いろんな原因があって
大変な思いをしている女性は多いようです。

試しに、金曜日から日曜日にかけて
マスクを極力付けない&1日3回ムヒを塗る
という生活を送ってみたら
症状はほぼ治りました。

治ったのはありがたいんだけど
予断を許さない今時期に
マスクを付けずに外を歩いていると
周りから白い目で見られるため

#口を閉じて、会話も咳もくしゃみもせず 
 静かに歩いているだけなのにねぇ( ;∀;)

効果的ですが、肩身の狭い荒療治なので
同様の肌荒れでお困りの方に対し
強くオススメもできないのが残念です。

ちなみに、アベマスクは
面積が小さく、上下も左右もスッカスカ。
一般的なマスクに比べて、通気がいいです。

(マスクとしての本分を果たしているかはさておきw)
通気性の高いマスクを探している方には
アベマスク、意外にオススメよ。






(まだら頬っぺのイメージ写真
 by オテルグレージュの天才料理長)





.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする