学校で勉強をしてスキルアップ

2012-12-07 22:50:45 | 日記
こんばんにゃ。

実は、昼間はサラリーマンやってるかたわら
ここしばらく、夜は学校に通っていました。

毎晩お酒を飲んでヘベレケになってるばかりじゃないんだぜ。

生き馬の目をくりぬくような変化の激しいこの時代、
自分で自己啓発をしながらスキルアップを目指さないと
生き残ることはできないのです。

本業のサラリーマン生活と、夜の学生生活の、両立は大変で
残業が長引き、授業に遅れることもしばしばでした。

でも、会社の人には、学校に通っていることなんて内緒。

毎晩のように、お酒を飲み歩いているふりをしながら
実は学校に通って、専門的な知識と能力と経験を磨いていたなんて
誰も知らなんだよ。

このフワフワした七吉が、人知れず学生をやっていたなんて
どうだい、驚いたかい。ふっふっふ。
デキるサラリーマンは、こうやって涼しい顔して、陰で勉強してるのさ。




・・・ちなみに、昨日がとうとう、その学校の卒業式でした。
もういいかな。公開しちゃお。

こんな学校に通ってました。(笑)

スキルアップ!スキルアップ!(←何の?(^_^;)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーの後日談の後日談

2012-12-05 22:55:59 | 日記
こんばんにゃ。

12月1日から、就職活動の季節が本格開始になりましたね。
そんな中、今日はマリンメッセで合同企業説明会でした。

学生さんが社名を知ってるような有名企業なんて
400万以上もある日本企業の中では、ほんの一握りなので

就活を始めたばかりの学生さんにとっては、きっと
「世の中には、こんな仕事をしている会社もあるのか!」と
驚きがたくさんあったのではないでしょうか。

そしてもそんな会場にて。ワタシも
「世の中には、こんな仕事をしている人もいるのか!」と
激しく驚くことがあったので、ご紹介いたします。




今朝、説明会会場に到着すると
当社の目の前のブースに、どこかで会ったことのある顔(20代男子)がいて
誰だろう誰だろうと考えて思い出しました。
先々月のセミナーで会った人でした!
先方もワタシのことを覚えていてくれて、慌しく再会のご挨拶。

そして説明会が始まり、お互いに学生の対応でアワアワしていたのですが
波がひと段落ついたところで
お昼休憩を取ろうと、スタッフ控え室に向かったところ
ちょうど彼と鉢合わせし、彼も今からお昼休憩だというので
じゃぁ一緒にお昼ご飯を食べようよと、一緒のテーブルに座りました。

先日のセミナーでは、軽い自己紹介と挨拶くらいしかしていないので
ゆっくり差し向かいで話すのは初めてです。

てっきり、普通の人事担当の若手サラリーマンだろうと思っていたのですが
お昼ごはんを食べながら、よくよく話を聞くと!

ななななんと、現役の「国体選手」だったのです!!!

初めて出会う「国体選手」、その生態に興味津々。
どうやったら国体選手なんてのになれるんだ?
しかも、サラリーマンやりながら国体選手でいられるの?
パラリンピック金メダリストの浦田理恵ちゃんみたいな立場?
謎が多すぎて、思わず質問攻めにしちゃったYO。




まず、彼の競技は「水泳」です。

学生時代からずっと水泳を続けていて
さまざまな全国大会で、表彰台に上るほどの実力だったのですが
学校を卒業したあとも、水泳を生業とできないだろうかと考え
卒業後、某県の実業団みたいなものに入りました。

そもそも、そういうルートがあるというのも驚きですが
県からお給料(月額17万~30万位・成績により異なる)をもらいながら
水泳の練習に没頭できるんですって。

もちろん、だからといって、必ず国体に出れるわけではなく
「一つの競技に、一つの県から、一人しか出れない」というルールの下
予選を勝ち抜かないと、国体への出場はできないのです。

彼は、試験に受かって県の実業団に入り(それだけでもすごいことだよね)
国体にたびたび出場し(県で一番早いスイマー!ますますすごいことだよね!)
優勝したこともある(日本一早いスイマー!!すごいよねーー!!)
大した実力者です。

そうして、3年間、県のお抱え選手だったものの
20代も半ばを過ぎ、いろいろ思うところあったようで
実業団を離れて、民間企業に就職しました。

しかし、どうしても水泳への夢は絶ちがたく
今は、民間企業のサラリーマンとして働きながら、練習を重ね
国体へのチャレンジを継続しています。

(国体選手には、元気一杯の大学生から社会人までいるのですが
 社会人だと、企業の後援をもらえる人はほんの一握りで
 彼のように、フルタイムの正社員で働きつつ
 夜や休日に練習を重ねて、自力で出場する選手が多いそうな)

岐阜で開催された、今年の国体には
予選を勝ち抜き、見事、某県代表として返り咲き
しかも、表彰台に立ったそうです!!!すごいーー!!!




ぱっと見は、可愛らしい童顔の、眉毛を細く整えた
イマドキのオトコノコなのですが
見た目で人を判断してはいけませんね。

すごい努力家、すごいメンタルタフネス、すごい若者だ。(感動)

次回、どこかの説明会で、彼に再会できることがあれば
ブログで実名を紹介していいかどうか聞いてみます。

2013年の国体は、東京であるそうです。
予選は7月なので、ぜひ皆さんにも応援してほしい。応援してあげて下さい。

がんばれーー!!H君!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBに飽きる前に

2012-12-03 21:43:44 | 日記
こんばんにゃ。

ご心配をおかけして申し訳ございません、
おかげさまで、ギックリ腰もほとんど完治しました。

もう、テキパキ歩けるし
身体をねじって後ろを振り向くこともできるし
多少の重いものを持つこともできるさっ!

帯状疱疹も、角膜炎も、インフルエンザもしかり、
何かと突然病気にかかってしまうのは短所ですが
病気になっていることに身体がすぐに飽きてしまうのか
またたく間に治ってしまうのが長所です。えっへん。




ちなみに、最近の生活で飽きてきだしたもの・・・Facebook。

いや、毎日見てはいるんだけど
見る頻度が以前よりずっと少なくなってきています。
(以前がはまりすぎてただけかも?)

友達の中でも、更新する人はしょっちゅう更新するし
更新しない人は全然しないし、その落差が激しいじゃん。

しょっちゅう更新する人の中には
「俺ってすごいだろ」と自慢話ばかりする人や
分かる人にしか分からないマニアックな話ばかりする人や
毒にも薬にもならないような、どうでもいい話ばかりする人もいて
ちょびっとだけ、お腹一杯になります。

そういう人の更新は
こっそり非表示に設定することってできるのかしらん?

そのやり方を分からないワタシは
身近な友達の近況を知りたくてアクセスするのに
毎日(ともすれば一日に何度も)UPされる
読みたくもない記事を読まされ、若干食傷気味。

 #そうはいっても
  ワタシがお腹一杯になっている、あの人にも、あの人にも、
  たくさんのサポーターやフォロワーがいるので
  自分が勝手にお腹一杯になっているだけというのは
  重々合点承知之介。

  あの人や、あの人の、ますますのご活躍ご発展、
  FBを活用したセルフブランディングの成功、
  お祈りしています。





かくいうワタシは、先ほどの例でいうところの後者で
「毒にも薬にもならないような、どうでもいい話ばかりする人」です。

不健康自慢や、飽きっぽい自慢なんて、
まさにどうでもいい話以外の何者でもありませんが
どうでもいい近況報告しか表現できない(したくない)と
自分で自覚しているので

せめて、読者が自分で読みにこない限り、読まなくて済む
「ブログ」という媒体を原稿用紙にしているのが
せめてもの謙虚さです。

(自分で言ってるあたりがすでに謙虚でない
 というツッコミはなしでおねがい(^_^;))

とはいえ、ブログのアクセス数が上がると
「承認されたい欲求」が満たされて、嬉しくなるのも事実。

先日は「アクセス解析1週間無料キャンペーン」なんてのをやってたので
毎日HEEEEE・・・と興味深くチェックしていました。




自分自身の自己顕示欲をうまく受け止めてあげられないから
「俺が俺が」的な人をうまく受け止められないのかな。

FBに飽きてしまう前に、疲れてしまう前に、
もう少しこのテーマについて考えてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする