日記

日記

曇り一時雨

2013年10月29日 | 徒然日記・日々の記録
今日は曇り一時雨となり、少し肌寒い一日となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・墓苑枯れた仏花抜き・墓苑ゴミ収集・清掃などして過ごす。

コスモス一輪咲き

一輪の可憐さにどこか哀愁を想いますね。

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「御葬式について」
http://hasunoha.jp/questions/253

※追記・補足 御礼拝見致しました。

aluseus様

御礼拝見致しました。

色々な事情が考えられますが、自由葬、直葬、無宗教葬・・と現在では、葬送の方法も色々と選択する余地があり、仏教への帰依・信仰心の希薄化も相まって、今後もそのような形式が増えていくことが予想されております。

ただ、この度は、ご葬儀式だけは仏式にてお勤めになられたということにて、宗派は分かりませんが、「ご仏縁」・「ご法縁」はひとまず途切れずに少しくでも保つことができたのではないかとは存じております。

よく拙生がお通夜式の法話の際にお話しするのは、仏道を歩む故人を、受験生に、先生を如来・菩薩に、合格を悟りを得ることとして、例えてお話を致します。

ご葬儀式、つまり、授戒・得度・引導式は、あくまでも合格(悟り)へ向けた準備の一つの段階であり、実際に合格する(悟る)ためには、先生(如来・菩薩)から色々と教えを頂いて、それを基に予習・復習・応用などを繰り返して、実践(入試)に役立てるように(仏道における聞・思・修、戒・定・慧に)精進努力する必要があります。もちろん、合格(悟り)は本人の精進努力次第が大ですが、合格のためには応援してくれる様々な支えも当然に無視はできません。その応援、支えというものが、仏道の場合、追善供養・功徳回向というものであり、受験生を応援し、励まし、支えてくれる先生、両親や友人たち周囲の色々な力と同じようなもので、故人が無事に悟りを得れますようにと、私たちがご仏縁・ご法縁を大切にする中において、故人へと向けた応援、励まし、支えとして勤めていくことが望まれるものであるかと存じております。

是非、aluseus様にも故人様が無事に仏道を成就できますようにとして、これからもどうぞご供養を続けて頂けましたらと存じております。

川口英俊 合掌

会葬者の知識
http://manner.sougi-support.net/chishiki-kaisousha/index.html

親等表
http://jp.happy.nu/gengou/kakei.html
http://www.world-kenpo.com/procedure/todoke_shinsei/3shintozu.html

・・

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

【検証総評】「Hasunoha」・拙100回答について(2013.9.11) 
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/0277be21aed08793181327a1483eb5e0

・・

『チベット仏教 高僧法話集』チベット仏教普及協会(ポタラ・カレッジ)

恭しく礼拝合掌。精読に入っております。


この機会に「パンチェン・ラマのラムリム」と「チベット仏教常用経軌集」も共に。

チベット仏教普及協会(ポタラ・カレッジ)
http://www.potala.jp/

・・

現在「待ち」の書籍たち

『ツォンカパのチベット密教』齋藤保高先生著 大蔵出版

いよいよ来月に刊行のようです。非常に楽しみに待っております。

http://rdor-sems.jp/index.php?ツォンカパのチベット密教

シリーズ大乗仏教8「如来蔵と仏性」春秋社

刊行を首を長くして待っておりますが、なかなか出ません・・
もちろんお目当ては、松本史朗教授の「空と如来蔵」の内容です。

http://www.shunjusha.co.jp/series/96/

新進気鋭の起心書房さんは、来年の二月にインド・チベット仏教の重要文献の和訳研究の成果を三点も出されるようです。こちらも見逃せません。

http://kishin-syobo.com/

http://kishin-syobo.com/index.php?編集室から

あとは、『インド論理学研究』の第六弾です。。

http://blog.goo.ne.jp/indianlogic

年末、年始と精読に勤しまないといけませんね。。大変です。。

・・

今秋のダライ・ラマ法王猊下の来日の日程を石濱先生が詳しくまとめて下さっております。ご参考まで。

13年ダライラマ法王来日のお知らせ
http://shirayuki.blog51.fc2.com/blog-entry-688.html

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

チベットが直面する問題 (2012年)
http://t.co/lavJOBR9

「偉大なる第十四世(ダライ・ラマ法王猊下)の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://t.co/BKpRZFZ6

・・

齋藤保高先生『ツォンカパのチベット密教』(大蔵出版)
http://rdor-sems.jp/index.php?ツォンカパのチベット密教

ツォンカパの中観思想研究の第一人者の碩学福田洋一教授
ツォンカパの中観思想研究ブログ
http://tsongkhapastudies.blogspot.jp/

・・

仏教拙理解図式No.6ご提示・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html


怠慢にも前回から3ヶ月も経ってしまいましたが、ようやくに仏教拙理解図式No.6を作成させて頂きました。まだまだ未熟な点、浅学菲才なる点も多々ではございますが、更に考察を繰り返していくことにて完成を目指して参りたいと存じております。ご叱正・ご批正を賜われますよう、どうか宜しくお願い申し上げます。川口英俊拝

・・

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定です。
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

2013.3.11 東日本大震災・犠牲者諸群各霊位・三回忌追善供養
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52120839.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

最新の画像もっと見る