日記

日記

有墨書展・東大阪市民美術センター・12/3まで

2006年11月30日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れましたが寒くなりましたね。

終日寺院勤務

寺務・枯れた花抜き・ゴミ収集・草抜き
などして過ごす。

合間に東大阪市民美術センターへ。
有墨書展の見学。私が書道修練でお世話
になっております竹楊書道会の方も多数
出展されています。今日から12/3まで展示
されています。興味のある方は是非訪れて
みて下さい。

東大阪市民美術センター
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/060/060020/index2.html

とにかく一つ一つであります。。

秋晴れ。

2006年11月29日 | 徒然日記・日々の記録
今日は秋晴れの一日となりました。

終日寺院勤務

寺務・法要・枯れた花抜き・枯れたヒバ抜き・
ヒバ入れ・草抜きなどして過ごす。

本日は若江岩田駅前リージョンセンター・くすのき
プラザ企画運営委員会さん主催の史跡めぐりがあり、
当山に50名ほどが見学に訪れました。

くすのきプラザ企画運営委員会
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/070/070170/event/wakaeiwata-rc_m.html

阪神淡路大震災記念・人と防災未来センター

2006年11月28日 | 徒然日記・日々の記録
今日はやまなみプラザ企画運営委員会の研修会
で、阪神淡路大震災記念・人と防災未来センター
に行って参りました。

防災未来館は、阪神淡路大震災の経験と教訓を
後世に継承し、国内外の災害による被害の軽減
に貢献する施設で、人未来館は、いのちの尊さ
と共に生きることの素晴らしさを体感・発見
できる施設です。

震災直後の迫力ある大型映像の「1.17シアター」、
震災直後のまち並みをジオラマ模型でリアルに
再現した「震災直後のまち」、復旧・復興に向か
うまちと人をドキュメントドラマで表現した
「大震災ホール」、震災関係資料を提供者の体験
談とともに展示した「震災の記憶を残すコーナー」、
地震直後や復興期の生活・まちの姿をグラフィック
で解説した「震災からの復興をたどるコーナー」
をめぐり、また震災を語り継ぐコーナーでは、
当時の消防署員さんからお話しを聞くことができ
ました。人未来館では、葉っぱの「フレディ」の上映
を鑑賞しました。

あれから間もなく12年・・あの日のことを想い出し、
阪神淡路大震災の教訓について改めて学ぶことが
でき、民間地域防災・減災・ボランティア活動の
あり方について考察を深めることができました。

市内7つのまちづくり拠点として設置された市民
プラザの企画運営委員会においても、民間地域
防災・減災・ボランティア活動の中核的な役割を
担うとすれば、どういったことが具体的にできる
のかどうかは一度しっかりと検討することが必要
であると考えています。そのあたりのことについ
て、またレポートにしっかりとまとめようと思い
ます。

阪神淡路大震災記念・人と防災未来センター
http://www.dri.ne.jp/index.html

曇りのち雨

2006年11月27日 | 徒然日記・日々の記録
今日は午後から雨となりました。

終日寺院勤務

寺務・法要・落ち葉掃除・ゴミ収集などして
過ごす。

昨晩に通過した低気圧、嵐となり落ち葉君が
凄かったですね・・誠に腰が痛い限りです・・

本日に岩瀧不動明王様のところに行って参り
ました。清掃・御供養。
http://www.hct.zaq.ne.jp/oujyouin/iwataki.html
鎮護国家・天下泰平を祈願致しました。

とにかく粛々とであります。。

やまなみプラザ企画運営委員会ホームページ更新
http://www.hct.zaq.ne.jp/yamanami/

やまなみ子どもおもちゃ手作り教室・報告追記
http://www.hct.zaq.ne.jp/yamanami/omochadukuri.htm

最新の行事案内

やまなみ冬休み子ども大会
平成18年12月17日(日) 午後1時~
やまなみプラザ2階・多目的ホール
「絵本・昔話・手遊び・わらべ歌など」
監修 東大阪おはなしの会・ねっこぼっこさん
アニメ映画「三ねん寝太郎」・「雪渡り」など
「ペーパークラフトづくり」 乗り物・動物
定員 120名 当日先着順 無料

第4回やまなみコンサート
クラシック演奏
平成19年1月27日(土) 午後2時~
やまなみプラザ3階・音楽室
大阪府立・夕陽丘高等学校・音楽科・生徒OB
によるクラシック演奏
ピアノ  東 美菜子氏
フルート 木村 信夫 氏
曲目 ノクターン遺作(ショパン作曲)
    カルメンファンタジー(ボルン作曲)・他
定員 40名 当日先着順 無料

市内7リージョン企画運営委員会・広報担当交流会

2006年11月25日 | 徒然日記・日々の記録
今日で二十代が終わり、三十歳になりました。
二十代とはおさらばしましたが、苦難の連続の
二十代でありました・・三十代はもう少し良く
なってくれることを祈ります・・

今日は曇りがちな一日となりました。風も
強くて肌寒くなりましたね・・

午前寺院勤務 寺務などして過ごす。

午後から楠根リージョンセンター・市民プラザ
ももの広場へ。ももの広場は始めて訪れました。

本日は、市内7リージョン企画運営委員会・広報
担当交流会。広報紙作成の技術について学びました。

講師の方は東大阪市郷土博物館の館長をされていま
して、新聞発行の編集技術はプロ並みの方であります。
色々と参考になりました。また次号の広報紙に活かし
ていければと思います。

市民ボランティア活動もとにかく一つ一つであります。

社会福祉法人フィリシア後援会役員会再開

2006年11月24日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れましたが誠に寒くなりましたね。

午前寺院勤務 寺務・落ち葉清掃などして
過ごす。

午後からやまなみプラザへ。
竹楊書道会・第21回目・書道修練。隷書に
入っています。久しぶりに張猛龍碑臨書の
楷書を書きましたが、隷書・行書を中心に
最近は書いていましたので、少し筆使いに
戸惑いましたね・・まだまだであります。

夕刻に帰山 寺務・草抜きなどして過ごす。

その後、再びやまなみプラザへ。
社会福祉法人フィリシア後援会役員会。

半年ぶりの開催であります。侃々諤々と
運営再開へ向けて議論致しました。とにかく
運営再開であります。

福祉活動を本格的に再開させて参ります。
その一里塚の会議となりました。

とにかく福祉活動も一つ一つであります。。

晴れ

2006年11月21日 | 徒然日記・日々の記録
今日はようやくに晴れて、少し暖かくなり
ましたね。

終日寺院勤務

寺務・枯れたヒバ抜き・ヒバ入れ・書道修練
などして過ごす。

民具供養館社会見学・石切東小学校。
http://oujyouin.com/mingkan.htm

夕刻からやまなみプラザへ。
企画運営委員会・平成18年度・第7回委員会。
行事各種報告・予定行事進行確認など。やま
なみ祭り、新年度年間行事・教室についても
簡単に内容検討が始まって参りました。

やまなみプラザ企画運営委員会ホームページ
http://www.hct.zaq.ne.jp/yamanami/