goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

日記

晴れ

2014年04月23日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れとなり、爽やかな日和となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・法要・草刈作務・落ち葉掃除・清掃などして過ごす。

草刈作務・第1ラウンド・7回目。徐々にバテるのが早くなって参りました・・










ナツツバキ


・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「死への恐怖がぬぐえません」
http://hasunoha.jp/questions/471

拙回答

「諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教」

Haru様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

手術後のご様子はいかがでありますでしょうか? 誠にご快復の程を祈念申し上げます。どうかご無理なく、焦らずにじっくりと滋養なされますようにお願い致します。

そうですね・・なかなか分かりやすくというのも難しいものでございます・・

まず、死んで「無」になるわけではありません。このことは下記の問答にても少し扱わせて頂いております。

問い「朝起きるのが楽しくて仕方がない充実した毎日を過ごしたい」
http://hasunoha.jp/questions/169

問い「生きる意味ってなんでしょうか」
http://hasunoha.jp/questions/300

拙生は、仏教の「空と縁起」の学びを進めますうちに、少しずつ死んで「無」になるわけではない、死しても存続していく心の相続の有り様を少しばかり理解していくことができました。もちろんまだまだの浅学菲才の未熟者による理解としての程度でございますが・・下記問いにおいてもこのことを少し扱わせて頂いております。

問い「死を考えてしまう」
http://hasunoha.jp/questions/318

また、死への恐怖につきましては、これまで下記のような問いにても回答させて頂いております。

問い「生きる意味、死ぬのが怖い」
http://hasunoha.jp/questions/292

仏教の考える究極的真理のレベル(勝義諦)においては、実体としての「生」と「死」は無いと考え、世俗のレベル(世俗諦)としては、一応、「生」と「死」が有ると考えるという、いわゆる「空と縁起」ということの理解になりますが・・うーん・・やはり難しいものとなります・・

とにかく、そうですね・・死んで終わりではなく、悪事をなさず、悪業を作らずに、心(相続)のありようをできれば仏縁などの善き「縁」によりて清浄に保っていくことで、悟りへと向けてのより善き心の相続がこれからも続いていくようにとして、今の心のありようを調えていくことが大切になるのではないかと存じております。つまり、仏教の基本としての「諸悪莫作 衆善奉行 自浄其意 是諸仏教」ということになる次第でございます。

川口英俊 合掌

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌


・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df

ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

曇り

2014年04月22日 | 徒然日記・日々の記録
今日は曇りとなり、それほど気温は上がりませんでしたね。

午前寺院勤務

寺務・落ち葉掃除・清掃などして過ごす。

午後から所用のため外出。

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「自殺することは罪なのでしょうか」
http://hasunoha.jp/questions/463

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌


・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df

ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

曇り時々雨

2014年04月21日 | 徒然日記・日々の記録
今日は曇り時々雨となり、それほど気温は上がりませんでしたね。

終日寺院勤務

寺務・清掃などして過ごす。

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「自殺することは罪なのでしょうか」
http://hasunoha.jp/questions/463

拙回答

「自殺」に関して・・

前進様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「自殺」に関するご質問・・これまでも幾つかございましたが、誠にナーバスな難しい問題であり、回答させて頂く側におきましても非常なる慎重さが求められるものであるかと存じております。

まず・・

問い「自殺してはいけない理由」
http://hasunoha.jp/questions/330

その中の拙回答における見解から、無明・煩悩による原因での自殺は、やはり、「悪業」となってしまい、次の輪廻に悪い影響を及ぼすことになるのは避けられないであろうというのが基本的な拙生の考え方となります。かと言って、無明・煩悩によらない自殺があり得るのかと言いましても、非常に難しいとして、問い「自らの死について」 http://hasunoha.jp/questions/98 における回答にて、少しこのことを述べさせて頂いております・・

正直に、「自殺することは罪なのでしょうか」のお答えとしては、「無明・煩悩による原因での自殺は、罪=悪業となる可能性が非常に高いため、とても勧めることはできない」と拙生はお答えさせて頂きたいと存じております。

また、下記の問いでは、輪廻との関連についても少しだけ述べさせて頂いております。

問い「躁鬱病と乳ガンによる治療拒否」
http://hasunoha.jp/questions/282

御礼欄にて、「釈尊についてチョット調べてみました。」とございますが、誠にそれこそが解決へ向けた大きな「前進」への第一歩であるかと僭越ながらにも存じております。この機会から是非ともに仏教の学びを少しずつでも進めて頂けましたら誠に有り難いことでございます。きっと前進様の苦しみを癒やすことのできる教えとも出会えるのではないかと存じております。下記の問答の拙回答もご参照下さいませ。

問い「これからどうすべきか。助言をください。」
http://hasunoha.jp/questions/457

川口英俊 合掌

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌


・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df

ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

曇りのち雨

2014年04月20日 | 徒然日記・日々の記録
今日は曇りのち雨となり、少し肌寒い一日となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・法要・落ち葉掃除・清掃などして過ごす。

なかなか彼岸からの疲れが癒えませんが、とにかく粛々とです。

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「あるお坊さんに言われた内容」
http://hasunoha.jp/questions/441

拙回答

お祓いに関して・・

メル様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

もう既に妊娠後期に入られたのではないかと存じますが、その後いかがでございますでしょうか。。

そろそろ赤ちゃんの胎動もかなり激しくなってくる頃、胎動遊びや胎教などで是非楽しくコミュニケーションを色々と取ってあげて下さいね。

妊娠期は、妊婦さんは当然として、旦那さんや家族の皆さんも色々と不安に思い、心配することが多くあるのは仕方のないことでございますが、この度のご質問に出て参りますように、それに付け入って、脅迫まがいに不安を煽って、猥褻な行為に及ぶような者は、他のご回答の皆様と同様に、はっきりと申しまして、大いに問題のある僧侶ではないかと存じております。

是非、本山、宗務庁、並びに必要となれば、警察や弁護士にも相談なさられるのが良いのではないかと存じております。

お祓いや祈祷に関しまして、基本的に、本来、仏教では、現世利益的なための祈祷や祈願、お祓いなどの類は扱わないものであるかと存じております。

ただ、厳密には、仏道修行の妨げとなる災難や災厄を退けるためという面では認めうる余地もあるのではないかとは考えております。

それも、あらゆる輪廻の迷い苦しみにある一切衆生をやがて救済するための悟りを得ようとするために、という前提が大切になるのではないかと考えております。いわゆる「菩提心」と「慈悲心」に基づいたものとして、ということでございます。

まあ、とにかく難しいことはひとまず置いておいて、無事のご出産へと向けまして、心持ち豊かに、どうか平安平穏にお過ごし下さいませ。

また、下記問答の内容も参考にして頂けましたらと存じます。

問い「古いお守りを全て紛失してしまいました…」
http://hasunoha.jp/questions/254

問い「取り憑かれている人」
http://hasunoha.jp/questions/126

問い「子供が立て続けに怪我」
http://hasunoha.jp/questions/231

カルト対策につきましては、下記問答もご参照くださいませ。

問い「新興宗教をやっている夫。」
http://hasunoha.jp/questions/353

川口英俊 合掌


問い「運気の悪い人生」
http://hasunoha.jp/questions/443

拙回答

「因縁果の理」について

eutrka様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「因果応報」と言いますと、世間では印象的に何か悪いイメージを想起させてしまうことがあるのは、少し否めないことであるかとは存じます。

そこで、「因果応報」ではなくて、「因縁果の理」として理解して頂くのが良いのではないかと存じております。

この世における事象の結果には、必ずやその原因や条件(縁)がございます。

原因や条件なしに、いきなり何かが生起していく、変化していくということはあり得ません。

このことは、例えば、eutrka様がお生まれになられたのも、突然何もないところから、何ら原因や条件もなしにて生まれてきたわけではないことをお考え頂けましたらと存じております。生まれるためには、当然に無数の原因や条件があったはずでございます。

そして、今現在、eutrka様がお苦しみのことにも、もちろん必ずその原因や条件があるはずです。何も原因や条件もないのに苦しむようなことはあり得ないからでございます。

そこで、それらの原因や条件を今一度しっかりと検証することで、それらの原因や条件を変えることに努力することによって、これから改善、善処の余地は幾らでも大いにあるのではないかと存じております。

特に私たちの生・老・病・死、あるいは、愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦などの苦しみへの対処方法として、お釈迦様は、「因縁果の理」から、聖なる4つの真理である「四聖諦」をお説きになられました。このことは下記問いにても扱わせて頂いております。

問い「これからどうすべきか。助言をください。」
http://hasunoha.jp/questions/457

是非、eutrka様には、これからの仏教の学びを機縁として、どのように具体的に因縁果をより良くに調えていくべきかをお考え賜われましたらと存じております。

また、仏教では運命・宿命・決定論は極端論となり、「中道」に反するとして退けることとなります。このことにつきましては、下記問いの拙回答も参考として頂けましたらと存じます。

問い「運命には逆らえないのでしょうか?」
http://hasunoha.jp/questions/243

問い「生きていく意味」
http://hasunoha.jp/questions/93

川口英俊 合掌


問い「以前結婚の件でご相談した者です」
http://hasunoha.jp/questions/444

拙回答

時には強引さも・・

LIMI様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

前回のご質問から半年・・そうでございましたか・・もう彼のお父様へ、最初で最後のお手紙をお出しになられましたのでしょうかね・・

LIMI様の謙虚で優しく控え目な配慮のお気持ちと、やり切れなさ、切なさの残るお気持ちと・・誠にお察し申し上げます。

さて・・既に終わられた関係となっておりましたら、以下の拙内容はお捨て置き下さいませ。

LIMI様・・私たちには強引にでも物事を進めるということが大切な時もございます。

私事ながら、拙妻とは恋愛結婚で、付き合い始めてからしばらくは、私自身、僧侶という立場、お寺という特殊な環境、特に両親への説得なども鑑みて、できるだけ結婚へ向けて時間も掛けつつにソフトランディング的にと色々と考えておりました。しかし、妻はそのような私の煮え切らないように見えた態度が、曖昧に優柔不断で先延ばししようとしていると思えたのか、ついに業を煮やして、色々と決断するようにある時、激しく迫ってくれました。

そして、そこで私もハッと気づいたこともあり、急遽、別居するために近くのマンションを探して即決して引っ越しし、結納日も即決、入籍日も即決、結婚式日も即決と、結婚までの間、もちろんその後も(もちろん今も・・)色々とありましたが、今は子どももできて、お寺内の居宅にも既に戻って、何とかこのようにhasunohaの回答もさせて頂ける有り難い状況となってございます。

あの時に、妻が決断を迫って、私の退路を断ってくれていなかったら、おそらく結婚には至ることも無く、嫌われて終わるか、そのうちにフェードアウトしていたかもしれないと振り返ります・・

人生多少のリスクがあるのは当然、これからのことを考えるとこのままの状態では決して何も良くはならない、後々できっとわかってくれることもあるだろうと、後ろ髪を引かれながらも(もちろん引かれる髪の毛はありませんが・・笑)、マンションへの引っ越しで荷物を抱えてお寺を出た時に思った次第でございました。

もちろん、私の例がLIMI様に当てはまるとは思いませんが、LIMI様にはもう少し強引さがあって丁度バランスよく物事がうまくいくのではないかなーと少しばかり思った次第でございます。もしもお気を悪くなされましたら申し訳ございません。

川口英俊 合掌

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌


・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df

ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

晴れ

2014年04月19日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れとなり、風が心地よく爽やかな一日となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・法要・墓苑ヒバお供え・落ち葉掃除・清掃などして過ごす。

牡丹開花






・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df

ダライ・ラマ法王猊下様今春ご来日動画集
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52160454.html

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

川口英俊合掌九拜

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「醜い感情を消し去りたいのですが・・・」
http://hasunoha.jp/questions/436

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

雨のち晴れ時々曇り

2014年04月18日 | 徒然日記・日々の記録
今日は雨のち晴れ時々曇りとなり、久しぶりに恵みの雨となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・奥の院清掃・観音菩薩様御供養・墓苑枯れた仏花抜き・墓苑ゴミ収集・墓苑ヒバお供え・清掃などして過ごす。

奥の院・観音菩薩様御供養



奥の院(観音堂)清掃後、観音菩薩様御前にて般若心経・消災呪・大悲呪・観音経普門品世尊偈・ご真言の誦経、回向。オン・アロリキャ・ソワカ。オンマニペメフム。 合掌九拝。

観音菩薩様の一化身ダライ・ラマ法王猊下様には、またのご来日にても拝顔が叶いますことを。どうか永らくこの世にお留まり賜わりまして、輪廻の迷苦にある衆生を利益下さいますように。法王様のご長寿を心から祈念申し上げます。合掌九拜

2014.4.17 ダライ・ラマ法王猊下様法話「空と慈悲の教え」
『般若心経』『法界讃』『三十七の菩薩の実践』の解説

午前の部
https://www.youtube.com/watch?v=gy946OHXbP0
午後の部
https://www.youtube.com/watch?v=h_o8_jgdYZo

誠に有り難いことに今回のご来日の様子はほとんどが録画公開されております。

2014.4.13 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂・前行法話・「菩提道次第集義」(ツォンカパ大師)解説他
https://www.youtube.com/watch?v=0ND4P37o_SE

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・前行法話・「心を訓練する八つの教え」(ゲシェ・ランリ・タンパ)解説他
https://www.youtube.com/watch?v=xDZiMSE3z8Q&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・午後・灌頂の様子
https://www.youtube.com/watch?v=gYRN_o_wFkk&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg

2014.4.10 種智院大学でのダライ・ラマ法王猊下様による密教講演会「密教と即身成仏の法」
https://www.youtube.com/watch?v=VZzenV0FLHo&sns=fb

この度は、ダライ・ラマ法王猊下様によります有り難く尊いご法縁にあずかれましたこと、誠に幸甚の極みでございました。

まだまだ凡俗にあるこの未熟者、更にしっかりと菩提心と慈悲心を滋養致して、善徳・利他行の実践に励みて、また、併せて勝義空性の了解へと向けて、智慧と福徳の二資糧を共にしっかりと精進努力して積み進めていかなければならないと決意新たに致しました。

深遠なる空と縁起の理法をお説きになられます慈悲深きダライ・ラマ法王猊下様に敬礼申し上げます。

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df


砂曼荼羅の拡大は下記をクリック↓
http://yaplog.jp/hidetoshi/image/2979/2950

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

川口英俊合掌九拜

・・

インド論理学研究6・山喜房佛書林


インド論理学研究会
http://blog.goo.ne.jp/indianlogic

まだ注文していなかったのに、出版社の山喜房佛書林さんが気をまわして頂いてか、郵便振替用紙と共に送られてきました。。興味深い論考が並んでいます。しかし、全訳『正理の海』など、読まないといけない本が溜まりに溜まっています…でも、これは、先に読んでしまうかも…ですね。



・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「醜い感情を消し去りたいのですが・・・」
http://hasunoha.jp/questions/436

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

「全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』」起心書房 訳.クンチョック・シタル氏.奥山裕氏

額に押し戴いて厚くに礼拝。有り難くに拝読中です。法縁に心から感謝申し上げます。合掌



起心書房
http://kishin-syobo.com/

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

晴れ

2014年04月17日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れとなり、日中は暖かくなりましたね。

終日寺院勤務

寺務・法要・草刈作務・清掃などして過ごす。

草刈作務・第1ラウンド・6回目。暑くなってきたので、バテるのが既に早くに・・










花梨の花


蔓日々草の花




・・

インド論理学研究6・山喜房佛書林


インド論理学研究会
http://blog.goo.ne.jp/indianlogic

まだ注文していなかったのに、出版社の山喜房佛書林さんが気をまわして頂いてか、郵便振替用紙と共に送られてきました。。興味深い論考が並んでいます。しかし、全訳『正理の海』など、読まないといけない本が溜まりに溜まっています…でも、これは、先に読んでしまうかも…ですね。



・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

下記問いに回答させて頂きました。

問い「醜い感情を消し去りたいのですが・・・」
http://hasunoha.jp/questions/436

拙回答

悪い感情を消し去るには・・

月子様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

確かに、この度の義父母様の実父様逝去の際に対しての態度、その非情さは理解に苦しむところでございます・・お互いに余程の確執があったのであれば別ですが・・それでも逝去に対しては例え確執があったとしても礼を尽くすべき・・と当然に普通は思う次第でございます・・お苦しみのほど、お察し申し上げます。

下記の問答におきましては、「怨みは怨みによっては決して静まらない」として回答させて頂いております。

問い「どうしても身内や騙して金を取った奴らが許せない」
http://hasunoha.jp/questions/329

どのように悪い感情を抑えるべきか・・

「・・ 仏教では、憎しみや恨みは煩悩であり、そのような悪い感情に支配されての行為は、結局、悪い結果しかもたらさないため、当然に諌めなければならないこととなります。憎しみ、恨みを無くすには、耐え忍ぶこと(忍辱波羅蜜)と共に、慈悲の思いを向けることによって対治することが大切となります。

実は、仏教では自らを苦しめるモノ・コトがあってこそ、修行を進めることができると考えるところもあり、逆にそのようなモノ・コトに有り難さを思い、例えば、自らを害する敵にでさえも慈悲を向けることで、憎しみや恨みの感情を超えていくことが求められることになります。・・」

と述べさせて頂いております。

とにかく、悪い感情に支配され続けてしまわれていては、その結果として現に悩み苦しみ続けることとなり、挙句に体調まで崩されてしまわれているという悪い結果に陥ってしまわれています。

この負の連鎖を断ち切るには、一つは、はっきりと物申して、反省や謝罪、悔悟改悛を求めるか、それができなければ、もう一つとしては、上記に述べさせて頂いているように忍辱して、更には義父母様へと慈悲の感情を向けて、ご自身の醜い感情を消し去ることでございます。

ただ、前者では、新たな悪い感情を抱くことや不信感へと発展する可能性もありますので、お勧め致すとすればやはり仏教的には後者となります。

もちろん、誠に後者の実践は難しいことでございますが、是非、この機会に仏教の学びも少しずつ進められていかれますことによって、やがて真にご理解を頂くこととなりましたら誠に幸いに存じております。

川口英俊 合掌

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df


砂曼荼羅の拡大は下記をクリック↓
http://yaplog.jp/hidetoshi/image/2979/2950

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

「全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』」起心書房 訳.クンチョック・シタル氏.奥山裕氏

額に押し戴いて厚くに礼拝。有り難くに拝読中です。法縁に心から感謝申し上げます。合掌



起心書房
http://kishin-syobo.com/

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

晴れ時々曇り

2014年04月16日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れ時々曇りとなり、それほど気温は上がらずに過ごしやすかったですね。

終日寺院勤務

寺務・新年度第一回役員会・会計決算・草刈作務・清掃などして過ごす。

草刈作務・第1ラウンド・5回目。








タケノコが一気に出てまいりましたね。。


・・

インド論理学研究6・山喜房佛書林


まだ注文していなかったのに、出版社の山喜房佛書林さんが気をまわして頂いてか、郵便振替用紙と共に送られてきました。。興味深い論考が並んでいます。しかし、全訳『正理の海』など、読まないといけない本が溜まりに溜まっています…でも、これは、先に読んでしまうかも…ですね。



・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df


砂曼荼羅の拡大は下記をクリック↓
http://yaplog.jp/hidetoshi/image/2979/2950

4/17の「空と慈悲の教え」も録画公開があると嬉しい限りです。

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「取り付かれた?と思うことがたまにあります。」
http://hasunoha.jp/questions/428

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

「全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』」起心書房 訳.クンチョック・シタル氏.奥山裕氏

額に押し戴いて厚くに礼拝。有り難くに拝読させて頂きます。法縁に心から感謝申し上げます。合掌



起心書房
http://kishin-syobo.com/

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

晴れ

2014年04月15日 | 徒然日記・日々の記録
今日は晴れとなり、少し風が心地よい一日となりましたね。

終日寺院勤務

寺務・会計決算精査・墓苑枯れた仏花抜き・墓苑ヒバお供え廻り・清掃などして過ごす。

昨日の感激と興奮と疲れもいまだ残ってはおりますが、とにかく粛々と一つ一つです。

・・

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/bc5c08f69d78bdda5c6cca62d17d87df


砂曼荼羅の拡大は下記をクリック↓
http://yaplog.jp/hidetoshi/image/2979/2950

4/17の「空と慈悲の教え」も録画公開があると嬉しいですね。。

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・前行法話・「心を訓練する八つの教え」(ゲシェ・ランリ・タンパ)解説他
https://www.youtube.com/watch?v=xDZiMSE3z8Q&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・午後・灌頂の様子
https://www.youtube.com/watch?v=gYRN_o_wFkk&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg

法王様によります有り難く尊いご法縁にあずかれましたこと、誠に幸甚の極みでございました。

まだまだ凡俗にあるこの未熟者、更にしっかりと菩提心と慈悲心を滋養致して、善徳・利他行の実践に励みて、また、併せて勝義空性の了解へと向けて、智慧と福徳の二資糧を共にしっかりと精進努力して積み進めていかなければならないと決意新たに致しました。

深遠なる空と縁起の理法をお説きになられます慈悲深きダライ・ラマ法王猊下様に敬礼申し上げます。併せて法王猊下様のご長寿を祈念申し上げます。どうか永らくこの世にお留まり賜わりまして、迷い苦しみある衆生をお導き下さいますように。合掌九拜

・・

2014.4.13 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂・前行法話
https://www.youtube.com/watch?v=0ND4P37o_SE
この日の前行法話、法務のために参加できませんでしたが、この度のライブ中継・録画公開のご配意にて何とか拝聴致すことができました。誠に感謝申し上げます。

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10 種智院大学でのダライ・ラマ法王猊下様による密教講演会「密教と即身成仏の法」
https://www.youtube.com/watch?v=VZzenV0FLHo&sns=fb

・・

Public talk by His Holiness the Dalai Lama at Sendai, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=FadsqOae57Q&feature=share

4/17「ダライ・ラマ法王来日法話 空と慈悲の教え」
http://www.tibethouse.jp/event/2014/140417tokyo.html
『般若心経』『法界讃』『三十七の菩薩の実践』の解説

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「取り付かれた?と思うことがたまにあります。」
http://hasunoha.jp/questions/428

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

「全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』」起心書房 訳.クンチョック・シタル氏.奥山裕氏

額に押し戴いて厚くに礼拝。有り難くに拝読させて頂きます。法縁に心から感謝申し上げます。合掌



起心書房
http://kishin-syobo.com/

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂・ご報告

2014年04月14日 | 徒然日記・日々の記録
本日は、ダライ・ラマ法王猊下様によるチベット密教・胎蔵曼荼羅灌頂への参加のため早朝から一路、高野山へと車で向かいました。

当地を朝5時に出発、山道のクネクネに目がまわり、手こずりながらも何とか7時には無事に到着しました。車の中で作務衣から正衣への着替えを済ませて、高野山真言宗・総本山金剛峯寺へお参り後、高野山大学へ。





9時からでしたが、既に7時半過ぎから観想なされる法王様のご入場に間に合いまして、開始までチベット語での読経を聴かせて頂きつつに瞑想致して少し心を落ち着かせることができました。

そして、昨日に続いての前行法話の続きから始まりました。この度の灌頂の様子は全て動画公開されているようですので、下記を参考として頂けましたらと存じます。

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・前行法話・「心を訓練する八つの教え」(ゲシェ・ランリ・タンパ)解説他
https://www.youtube.com/watch?v=xDZiMSE3z8Q&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg

2014.4.14 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂二日目・午後・灌頂の様子
https://www.youtube.com/watch?v=gYRN_o_wFkk&list=UUQG1iEjZPBw9m4HSZgyVoUg



砂曼荼羅

親切なチベット仏教僧のお方に撮って頂けました。



法王様によります有り難く尊いご法縁にあずかれましたこと、誠に幸甚の極みでございました。

まだまだ凡俗にあるこの未熟者、更にしっかりと菩提心と慈悲心を滋養致して、善徳・利他行の実践に励みて、また、併せて勝義空性の了解へと向けて、智慧と福徳の二資糧を共にしっかりと精進努力して積み進めていかなければならないと決意新たに致しました。

深遠なる空と縁起の理法をお説きになられます慈悲深きダライ・ラマ法王猊下様に敬礼申し上げます。併せて法王猊下様のご長寿を祈念申し上げます。どうか永らくこの世にお留まり賜わりまして、迷い苦しみある衆生をお導き下さいますように。合掌九拜

余談として・・今回の会場には幼い子どもと同伴で来られていた方があり、時折、そのお子さんのグズっての悲鳴や泣き声が会場中に響いておりましたが、普通であれば、厳粛なる大切な灌頂の儀式の最中であり、怒りの心が生じて、排除の念も生じるところでしょうが、不思議と生じませんでした。これも有り難い法王様の加持力のお陰かもしれないと存じました。もっとも「心を訓練する八つの教え」の内容を鑑みれば当然といえば当然であったのかとも思われます。。

2014.4.13 ダライ・ラマ法王猊下・胎蔵曼荼羅灌頂・前行法話
https://www.youtube.com/watch?v=0ND4P37o_SE
この日の前行法話、法務のために参加できませんでしたが、この度のライブ中継・録画公開のご配意にて何とか拝聴致すことができました。誠に感謝申し上げます。

ダライ・ラマ法王猊下「チベット密教 胎蔵マンダラ灌頂&記念講演」高野山大学
http://www.koyasan-u.ac.jp/notice/event/detail/17

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

・・

2014.4.10 種智院大学でのダライ・ラマ法王猊下様による密教講演会「密教と即身成仏の法」
https://www.youtube.com/watch?v=VZzenV0FLHo&sns=fb

・・

震災復興願い祈り ダライ・ラマ14世が仙台で慰霊の会
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140407_13028.html

ダライ・ラマ14世「勇気と自信で困難乗り越えて」 東日本大震災の被災者に訴える
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/07/dalai-lama_n_5106136.html

Public talk by His Holiness the Dalai Lama at Sendai, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=FadsqOae57Q&feature=share

4/17「ダライ・ラマ法王来日法話 空と慈悲の教え」
http://www.tibethouse.jp/event/2014/140417tokyo.html
『般若心経』『法界讃』『三十七の菩薩の実践』の解説

・・

2014.4.10・日記・NGO「国境なき僧侶団」第三回ミーティング参加報告
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/a60888ef08c1c59e2c33624dbfb3b4ce

NGO「国境なき僧侶団」フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/pages/国境なき僧侶団/578961352183094

・・

「Hasunoha」お坊さんがこたえるQ&Aサービス
http://hasunoha.jp/

最新は下記問いに回答させて頂きました。

問い「取り付かれた?と思うことがたまにあります。」
http://hasunoha.jp/questions/428

これまで拙生が回答させて頂きました内容は下記にてまとめて閲覧して頂くことができます。
http://hasunoha.jp/users/16

東日本大震災を機縁として立ち上がりました「hasunoha」に参画できましたこと、誠に感謝致しております。微力ながらにも一つ一つ少しずつでもお役に立てれる善行・功徳となりましたら、亡くなられました皆様への追善供養として回向申し上げたくに存じております。合掌

・・

「全訳 ツォンカパ 中論註『正理の海』」起心書房 訳.クンチョック・シタル氏.奥山裕氏

額に押し戴いて厚くに礼拝。有り難くに拝読させて頂きます。法縁に心から感謝申し上げます。合掌



起心書房
http://kishin-syobo.com/

・・

東日本大震災から三年・・
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52156205.html

・・

仏教拙理解図式No.6、大幅な見直しが迫られてもう数ヶ月経っております・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/f9642eafccec96b6a071f47786f8c7c7.png?random=311f67030ac1992545e137116e49c74f

http://hide.noblog.net/blog/11506034.html

「勝義方便メモNo.9」を新規に開始予定としながらもう数ヶ月・・こちらもいい加減にしないと・・
No.8
http://togetter.com/li/456916
No.7
http://togetter.com/li/442609

・・

2013.11.19「空と縁起」に関する拙質問に対してのダライ・ラマ法王猊下様の御回答内容について
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/710b99c74854aebc871a6f75e28dde12

「偉大なる第十四世の長寿を祈願する如意自在王〔経〕」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/8f49efb18934ec00993d52e91c603327

2013/11/19 悲しみから希望を紡ぐ――慈悲の力
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/05.html

ダライ・ラマ法王 2013年秋来日報告
http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/2013/report/

<ダライ・ラマ14世>増上寺で若手宗教者と対話 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000036-mai-soci

ダライ・ラマ14世、若手宗教者と対話 中外日報
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20131126-001.html

2013.11.19「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」映像ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-mUrW4CUU

ダライ・ラマ法王 2013年 来日講演( https://www.facebook.com/hhdl2013japan

11/19 法王来日 増上寺
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.413896315405962.1073741833.389032644558996&type=1

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)のホームページがリニューアルされて、随分と見やすくなっています。

http://www.tibethouse.jp/

・・

【チベット問題】

チベット問題・焼身抗議等の詳細情報は、チベットNOW@ルンタ・ダラムサラ通信・中原一博氏のブログが参照となります。
http://blog.livedoor.jp/rftibet/

「太陽を取り戻すために チベットの焼身抗議」中原一博氏著
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51799025.html

無償ダウンロード
https://docs.google.com/file/d/0B6cmrkvyxC23QmhCRTZyeWRrNm8/edit

「自らを灯明と化した菩薩たちの願い」~チベット問題・焼身抗議を考える~
http://t.co/PwVvYWck

・・

平成26年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容 録画配信中
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52157500.html

平成25年・お盆施餓鬼法要 法話内容ロングバージョン・Ustream録画配信
http://www.ustream.tv/recorded/37310471

平成25年・春季彼岸施餓鬼法要 法話内容「供養について」
Ustreamにて録画・公開
http://www.ustream.tv/recorded/30149099

平成25年3月・春季彼岸施餓鬼法要配布用施本
「十三仏 追善供養を司る如来・菩薩たち」ネット公開
http://oujyouin.com/13butu.html

コラム「追善供養・功徳回向の考え方について」 1~5
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52108201.html

最近の仏教思想関係の主な考察についてのまとめ集
http://t.co/RZJudE4f

「お通夜式、お葬儀式の導師についての自省と自戒のために」(川口英俊拝)
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/ef5f6cca53cff32fb5fd1def4d9492e6

川口英俊の自動配信・デイリー自動情報収集ネット新聞
http://paper.li/hide1125/1307742529

「拙対外活動に関しましてのお知らせ(川口英俊拝)2013.1.26」
http://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k/e/575ba7b05497e7ee3d893a2ab0c39bc3

「2014 東京 #都知事選 #ポリタス 一口メモ まとめ」
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/52153630.html

・・

他、これまでの考察シリーズは下記をご参照下さいませ。
http://blog.livedoor.jp/hidetoshi1/archives/51997575.html