右足の調子はいまいち良くない。
6月の隠岐の島ウルトラは、棄権します。
目標を、4か月後のしわいマラソンに切り替えます。
今日は、キロ7分ペースで走れました。
なんとか大きな痛みは出ませんでした。
でも、まだまだです。
このペースで5月はいきたいと思いまます。
本日のRUN
走行距離 10キロメートル
走行時間 70分
6月の隠岐の島ウルトラは、棄権します。
目標を、4か月後のしわいマラソンに切り替えます。
今日は、キロ7分ペースで走れました。
なんとか大きな痛みは出ませんでした。
でも、まだまだです。
このペースで5月はいきたいと思いまます。
本日のRUN
走行距離 10キロメートル
走行時間 70分
まだ2ヶ月あるんですよ 早すぎませんか
でも無理は言えません
でも無理は禁物ですね。
他人ごとではありませんが。
お互い、ゆっくり調整しましょう。
取りあえず、桜江までにベストに持っていきましょう。
今日やっと10キロメートル走れました。
まだ少し痛みがでます。
100キロメートルはとても無理です。
次のしわいに備えます。
ゆっくり治してまた、出直します。
しかし、毎年繰り返します。
しわいの練習で。
って ついもっと行っちゃいそうですか?
岡山マラソンの抽選のエントリー始まってました いかがですか??
「感動感激!!走るのが嫌いな自分でもフルマラソンを完走できた!」というサイトの運営しております、
新井と申します。
突然のメールで失礼いたします。
本日は、貴サイトと相互リンクをさせて頂ければと思い、
ご連絡をさせていただきました。
お願いに先立ちまして、
すでに私のサイトからリンクを掲載させて頂いております。
下記URLの48番目になります。
(相互リンクのサイトページを整理した場合、掲載順位が変動する場合もあります。)
http://challenge-marathon.com/link/link1/
「ヤスのランニング日記-壊れやすいんだから~ でも、いつかはサブ3.5!」というサイト名で掲載しております。
相互リンクして頂けるのであれば
以下の当サイト情報をご参考にリンクをお願いいたします。
―――――――――――――――
サイト名:大会の長距離練習は2週間前までに終了する
サイトURL:http://challenge-marathon.com/practice/
サイト説明:お好きな紹介文を掲載してください。宜しくお願いいたします。
―――――――――――――――
(加筆修正して頂いて構いません。)
誠に恐れいりますが、相互リンクして頂けましたら
一言、ご一報頂けますと助かります。
サイトデザインは未熟ですが記事の内容はしっかりと書きました。
何卒、ご検討のほど宜しくお願いいたします。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
サイト管理人:新井
サイト:http://challenge-marathon.com/
メール:orangemail0904@gmail.com