GO GO ヘナK小隊!!

北海道で趣味の鉱物採集と狩猟を楽んでる、小隊長(奥さん)と兵長(ダンナ)の夫婦による‘ヘナK小隊’只今奮闘中であります。

山梨県小川山の水晶

2007-05-13 19:33:05 | 鉱物採集
山梨県小川山の水晶のお話の続きであります。

日本式双晶のカタワレを断念したヘナK小隊。
実はベテランの同行者がいたので道に迷うことなく目指す水晶産地に到着。
そこは、あたり一面キラキラ輝く水晶パラダイス!!

しかーし、小隊長(奥さん)がいつも(体内に)肌身離さず持ち歩いてる石が暴れ出す!!
腎臓結石の痛みは、経験者しかわからないらしい。
パラダイスのド真ん中で悶え苦しむ小隊長。
そんな小隊長を見捨てて、嬉々とハンマーを手にする薄情者のダンナ。
だけど11月の寒さのため採集に集中できない。
(その後、小隊長は1時間程で無事復活しました。)

一部は苔に隠れているものの、透明感バツグンの水晶がいたる所に顔を出している。
あまりにも広範囲なので、どこから手を着けてよいやらワカラナーイ。
おまけに産地は急斜面で片道2時間半の帰路を考えると、無闇に歩き回らないで体力温存は必至。
苔に隠れた落とし穴もあるので、足元にも注意が必要なのだ。
実際、旦那はこの罠に掛かってしまった。(『アタシを見捨てた罰が当たった』小隊長談)
とにかく、身近なところから形の良いものを選んで採集したのであります。
中には僅かに紫色を帯びている水晶もある。
ココで採集できるのは基本的に水晶のみ。
他には、小さな晶洞から黄銅鉱の結晶を採集できただけ。
しかし、途中で見つけた様な日本式双晶は影も形もありゃしない。
あれはもっと別なポイントがあるんだろうなぁ。
往復5時間以上かけたのに、欲張らず(帰り道がシンドイから)数点の標本をリュックに詰めたヘナK小隊でした。

いつも2人で、『また行きたいねぇ~』と話をしてる。
だけど2人共、『往復5時間の山道だしなぁ~』で話は終わる。

あれから3年、ヘナチョコな2人がココを再訪するのはいつになることやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼、 我が日本式双晶は何処に・・・

2007-05-12 00:09:22 | 鉱物採集
我々鉱物マニアにとって水晶は基本中の基本です。

興味の無い人は知らないけれど、水晶は日本国中で採集可能なのです。
だけど、最も人気のある鉱物の一つでもあります。
人気の理由は、色・形状・大きさ・透明度等に色々なバリエーションが存在するからだと思っています。

人それぞれ好みがあるけれど、色の一番人気は紫色。
宝石店で売っている“アメジスト”ってやつです。

形状では、なんといっても日本式双晶が一番!!
ハート型や(相撲の)軍配型の平べったい形をしていて産地も限られている。
勿論、我家のコレクションにもあるけれど、それは名古屋のミネラルショーで現金採集した長崎県産のモノ。

自力採集した日本式双晶は0.5個しかない。
0.5個というのは・・・。

3年前の晩秋、山梨県小川山の水晶産地へ出撃したヘナK小隊一行。
ここは徒歩で2時間半もかかる標高2000m以上の山奥が産地。
途中、休憩した谷川沿いで、大きさ40mmの平べったい水晶を拾った。
これは!マギレモナイ日本式双晶!!
だけど、ガビーン!!ハートの一方が欠けているぅぅぅ!!!
辺りを探したけど見つかるわけがない。
先に進まなくてはいけない我小隊は泣く泣くその場所を後にしたのでありました。

というわけで、自力採集した日本式双晶は0.5個。
あれから3年、未だ自力採集出来ないヘナK小隊なのでした。

小川山のその後のお話は、また後日。

【このブログをご覧の皆様へのお願い】
小川山に行く途中で日本式双晶のカケラを拾った方は是非ご一報を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の話 その1

2007-05-10 23:49:01 | 北海道の話
ダンナの実家は、北海道で牧場を営んでいます。

結婚が決まって実家にご挨拶に行った時、初めて牛を見てビックリした。
  1.毛がはえてる
  2.でかい
  3.全部メス牛

毛も、大きいのも冷静に考えたら当たり前。
だけど・・・全部メス牛だったとは。

それまで乳牛はオスもメスも死ぬまで乳が出るもんだと思っていた。
『そんなこと言うのはお前だけ』と言われたけれど、当時職場でその話をしたら、
何人かはわたしと同じ意見だった。

だって家畜だし、人間が都合のいいように改良した牛だと思っていたんです。
でも、出産した牛の乳を搾っているのよね。

でー、出産したばかりの牛の乳って濃厚で、これは牛乳豆腐にして食べます。
酪農家しか食べられない貴重なもので、わさび醤油でいただきます。

これがまた、なまら(北海道弁ですごくの意)ウンマイ。

酪農家ならずとも、一般家庭でも牛乳豆腐は作れます。
特濃4.5ぐらいの牛乳を買ってきて、鍋で沸騰直前まで温める。
そこに酢を少しずつ加え、固まってきた牛乳をおたまですくっていく。
北海道の実家では布巾に集めて、ぎゅっと搾ってましたけど。
だけど、出産したばかりの牛の乳にはかなわないなぁ。

今後、北海道に関する話などを時々綴っていきたいと思います。
内地(北海道人は本州のことをこう呼ぶ)とは違って、習慣とか常識とかが
おもしろいのでネタはたくさんあるのよー。

ダンナはぶーぶー言うかもしれないけど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎市某所の鉄電気石

2007-05-09 23:06:33 | 鉱物採集
愛知県岡崎市某所に鉄電気石の産地があるとの文献を発見したヘナK小隊。
電気石っていわゆるトルマリンのこと。
だけど、宝石になるのはリチア電気石という種類で、日本では3~4ヶ所でしか産出しないそうだ。
鉄電気石は真っ黒な結晶で宝石にはならんけど、結晶好きの妻(ヘナK小隊長)にはタマランらしい。
5月の連休の終わりに探査へ出動であります!!

とりあえず産地近くにある某山荘の駐車場に到着。
しかし、そこで目撃したものは・・・・・。
白装束を着た老若男女約30人。
山荘の玄関の両脇に並んで、楽器を弾いて騒いでる。
ギャ~ これはどう見てもアヤシイ新興宗教の集会だ!

勧誘されないうちに、緊急脱出しよーとしたら、別方向から歩いて来た白装束ではない老紳士を1名発見。
少し話をしたら、我々が目指す産地にこれから行くという。
これはラッキー!、早速付いて行くヘナK小隊一同。
ちなみに、老紳士は小学校の校長センセで、色々な景色の写真を撮っている由。

到着した場所は薄暗い谷川沿いで、大小の岩がゴロゴロ。
着いてスグ、小隊長が転石に付いてる鉄電気石発見!
直径4mm、長さ40mmで、標本としては少々ショボイけど、この産地で採集したことに意義があるのであります。
(ホントは三重県宮妻産の標本しか持っていない我々は喜んでお持ち帰り)
周囲を観察すると、アチコチで数mmの結晶を発見するが、鉄電気石と共生しやすい柘榴石は発見に至らず。
もう1個だけカタチの良いものを採集して1時間程で撤収とあいなりました。

ちなみに、この辺りにはヤマドリが生息してるらしい。
猟期が始まったら、また来ようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアライフルのペレット

2007-05-08 23:49:58 | 射撃・狩猟
エアライフルを買ってしまった。

最近のエアライフルは外国製のプリチャージ式が主流で、スウジュウマンエンもするのであります。
ところが、私が買ったのは国産のシャープ エースハンター(.22口径)!!
10年物の中古で参万五千円也。(オマケニ、スコープは借り物・・・)

プリチャージ式に比べ、アンダーパワーで少々時代遅れの感はあるけど、ところがどっこいナカナカ良く当たる。
50m位までなら、ほぼ狙った処に着弾するのだ。
今まで狩猟といえば、実家のある北海道でのエゾシカ猟だけだった。
(狩猟をするためには、狩猟をする都道府県ごとに税金払って狩猟者登録を毎年しなきゃなんない)
しかし、来猟期はここ愛知県で第2種(空気銃猟)の狩猟者登録をして、カモやキジをと今から皮算用をしている今日この頃。

ここで少々問題発生!!
最近はプリチャージ式が主流だってこと。
プリチャージ式は大パワーなので、使用する弾(ペレットという)も重く16グレイン(約1g)なのよ。
ワタシの銃にはチト重過ぎる。
ところが近所の銃砲店は、この16グレインクラスのペレットと、もう一つ『ライオン印のジェット弾』しか取り扱っていない。
まぁジェット弾でもいいんだけど精度面がちょっと・・・。
ここはちょっとこだわって14グレイン(約0.9g)クラスの精度のいいペレットが欲しい!!
海外では色々な種類のペレットが流通してるけど、我が日本国ではあまり流通してないのだ。

個人輸入も考えたけど、ネットで取扱いをしている店を捜し回り、なんとかゲット成功!!
米国製の『CROSMAN PREMIER』というペレットで、1箱625発入り四千四百円也(送料別)。
(ちなみにエゾシカ猟で使用する銃弾は1発500円もする・・・。そのネタは後日。)

今度の日曜日には土岐射撃場に行ってこようかしらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿カツ

2007-05-07 21:21:46 | エゾシカお料理レシピ
うちの旦那は鉄砲撃ちで、毎年冬になると実家のある北海道に鹿猟に行く。
今年も1月に実家に帰り、2頭メスのエゾシカを捕った。
2頭もあれば1年分のお肉を確保できるけど、せっせと食べなくっちゃーと、いろいろ試行錯誤してなんとか食べる。

昨日の晩ゴハンは、鹿肉のカツにした。
1頭からちよっこっとしか捕れないヒレを揚げてみたけど、これが美味い。
上等な牛肉みたいな味で、今日のダンナのお弁当にも入れてあげた。
感想は、「堅かった」だと。

初めて鹿を食べた時抵抗があったけど、今じゃスーパーのお肉の方が抵抗がある。
それに、ガッツリ鹿を食べたあくる日って、なぜか体重が減ってるし。

そんな訳で、鹿のカツを載せてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東栄町の水晶?

2007-05-06 18:18:17 | 鉱物採集
最近、我がヘナK小隊は色々な文献を調べて鉱物探査・採集活動をしているのであります。

愛知県東栄町某所にて紫水晶が産出するとの情報を得て、4月14日に行ってきました。
(かの有名な粟代鉱山ではありません)
駐車スペースが有り、すぐ横の川岸が産地。
長靴で渡れる程度の川だけど、ツルツル滑って注意が必要であります!

採集出来たのは、母岩の空隙に数mmの紫水晶が付いた物。
変わった産状なのでとりあえずお持ち帰り決定であります。
また、母岩に埋まっている結晶もくっついてる。
よく見ると、柱面が発達していなくて両垂になってる。
これって、水晶? 高温石英??
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!ブログ開設

2007-05-05 20:11:33 | 日々雑感
とうとうブログを開設してしまいました。
鉱物採集を趣味としている夫婦のブログです。
鉱物ネタをメインに紹介していきたいと思います。

旦那は鉄砲撃ちの道楽者で、これに関するネタも紹介予定。

皆様どうぞ御ひいきに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする