みたび、ソウゾウノゾウ

なるか、三度目の正直。

八剣山(498m)[単182]

2022-07-10 | 山単
南口コース

11:35|登山口
12:00|山頂
12:15|山頂
12:45|登山口

登り 25分
下り 30分



クワガタ、発見!


エゾノキリンソウ


4年ぶり、ニホントカゲのサービスショット①


4年ぶり、ニホントカゲのサービスショット②


4年ぶり、ニホントカゲのサービスショット③


エゾマンテマが綺麗に咲いていた


日曜日のちょうど混みそうな時間帯に、なんと山頂で一人だった(10分くらい独占)。
チビ虫もいなくて、ゆっくり寝転がって日を浴びた。

ニホントカゲは2018年の7月にも素敵なモデルになってくれた。

登山口には虫屋さんたち(北大の虫研)がいて、なんでもオオムラサキがたくさん飛んでいるのだとか。
確かに、8合目あたりで飛んでいる1匹を発見。

さすがは国蝶、優雅なり。

赤岳(2078m)~黒岳(1984m)[単181]

2022-07-09 | 山単
赤岳(2078m)・小泉岳(2158m)・緑岳(2020m)・白雲岳(2230m)・北海岳(2149m)・黒岳(1984m)

07:10|銀泉台
09:05|赤岳
09:20|小泉岳
09:55|緑岳
10:35|白雲岳避難小屋
10:45|白雲岳避難小屋
11:40|白雲岳
11:50|白雲岳
13:00|北海岳
14:10|黒岳石室
14:25|黒岳
15:10|黒岳7合目

合計 7時間40分

(ゆ) 層雲峡温泉 湯元銀泉閣



コマクサ


ジンヨウキスミレ


クロマメノキ


カワカミハムシ


道の両脇にエゾタカネスミレがびっしり


チョウノスケソウ


エゾノハクサンイチゲ


エゾコザクラ


前回小屋泊のときは雪の中だった水場


ヨコヤマリンドウ


今日、初めて景色らしい景色が見えた(ずっと小雨交じりの雨だったので)


雨に濡れるエゾコザクラ


チシマノキンバイソウ


「大雪山登山バス」で4色(赤・緑・白・黒)めぐり、ようやく実現できました。
ちょうど全行程で20kmくらい。
天気がよかったらカメラ大活躍でもっと時間がかかっただろう。

花の季節はあっという間。また来年です。