みたび、ソウゾウノゾウ

なるか、三度目の正直。

上富良野岳(1893m)[112]

2015-06-21 | 
十勝岳温泉コース

08:10|登山口
10:55|山頂
11:30|山頂
13:50|登山口

登り 2時間45分
下り 2時間20分

(ゆ) 十勝岳温泉 凌雲閣



安全祈願祭後、コース別に記念登山開始


ヌッカクシ富良野川を渡り、D尾根に向かう(頭上には化物岩)


右奥に十勝岳


富良野岳


ミネズオウ


キバナシャクナゲ


上ホロカメットク山に向かう道(左奥に十勝岳)


眼下に広がる富良野盆地


雪渓と三段山


「第37回大雪山国立公園 十勝岳山開き」(上富良野岳コース)に参加した。
登山指導に当たってくださった「デッパツ」さんも驚くくらい、最高にいい天気だった。
昨年は雨で散々だった十勝岳の雄姿も眺めることができ、ゆ君も満足そうだった。

参加者の中にとても親切な方がいて、記念写真を撮ってもらったり、下山後の温泉をご一緒させてもらったり、最後は車を停めた上富良野駅まで送ってもらった(感謝)。
登山は始めたばかりだそうだが、あちこちの山開きに積極的に参加されているとのこと。
またどこかでお会いするかもしれない。

恵庭岳(1320m)[単26]

2015-06-16 | 山単
ポロピナイコース

06:10|登山口
07:50|見晴台
08:30|第二見晴台
09:00|第二見晴台
11:20|登山口

登り 2時間20分
下り 2時間20分

(ゆ) 丸駒温泉旅館



キセキレイ


新旧・登り専用


ツバメオモトの花


シラネアオイ(綺麗な花はもうほとんど残っていない)


ミヤマハンショウヅル


タニウツギのつぼみ


花は他にサンカヨウ、イワヒゲ、マイヅルソウ、ズダヤクシュなどを目にした。

春先にはきちんと咲くのだろうかと心配したタニウツギだったが、どうやら取り越し苦労だったらしい。
今年もたくさんの花をつけ、すでに花弁がたくさん道端に散っていた。
咲いたら咲いたで、もう少し控えめに咲いてくれたらいいのになぁ……などと、ついつい都合のいいことを考えてしまう。

樽前山(1041m)[111]

2015-06-07 | 
08:40|登山口
09:30|樽前山神社奥宮
10:00|西山ピーク
10:10|西山ピーク
11:10|東山ピーク
11:50|展望台
12:00|展望台
12:10|登山口

合計 3時間30分



溶岩ドーム


コメバツガザクラ


ウコンウツギ


寝坊して家を出遅れたこともあって、前回同様、5合目で待機(先客2台あり)となり、前回同様、およそ30分で上の駐車場に通された。
まだかまだかと待っていた自分たちはもちろん嬉しかったが、それ以上に誘導のおじさんが喜びを爆発させていた。

残念ながら雲の多い空模様だったが、風がほとんどなかったのは幸いだった。
花はイソツツジとウコンウツギがほとんどで、樹林帯にはマイヅルソウなども咲いてた。
鳥はヒバリ。
春の風物詩「揚げ雲雀」も何度かお目にかかれた。