最寄りの一番好きな温泉となると、丸駒温泉か豊平峡温泉で頭を悩ませてしまう。
山帰りのアクセスも抜群で、ひょっとしたら生涯で一番お世話になる温泉かもしれない(ちょっと気が早いか)。
大浴場と展望露天風呂(飲泉スポットあり)は源泉2ヶ所からのブレンド。
全国的にも希少な足元湧出の天然露天風呂は、泉温がやや低い(38.1度)くらいで、泉質は他の源泉とそう変わらない。
天然露天風呂では、どこからかポコポコお湯が湧き出ているはずなのだが、浴客の出入りもあるので本腰を入れて探すことが未だできずにいる。
ただ、いつ来ても透明感のあるきれいなお湯だ。
温泉成分はなにかが突出しているのではなく、全体的にバランスがよい。
全ての源泉でメタけい酸200mg以上、メタほう酸30mg以上あるので、肌の角質膜形成促進と洗浄効果に期待が持てる。
そして、カランに馬油シャンプーを備え付けてあるのがとてもうれしい。
湯加減と天然露天風呂の水位は支笏湖次第。
宿の創意工夫と努力のおかげで、自然のままお湯をいただくことができるのが素晴らしい。
ー2020年1月29日ー
山帰りのアクセスも抜群で、ひょっとしたら生涯で一番お世話になる温泉かもしれない(ちょっと気が早いか)。
大浴場と展望露天風呂(飲泉スポットあり)は源泉2ヶ所からのブレンド。
全国的にも希少な足元湧出の天然露天風呂は、泉温がやや低い(38.1度)くらいで、泉質は他の源泉とそう変わらない。
天然露天風呂では、どこからかポコポコお湯が湧き出ているはずなのだが、浴客の出入りもあるので本腰を入れて探すことが未だできずにいる。
ただ、いつ来ても透明感のあるきれいなお湯だ。
温泉成分はなにかが突出しているのではなく、全体的にバランスがよい。
全ての源泉でメタけい酸200mg以上、メタほう酸30mg以上あるので、肌の角質膜形成促進と洗浄効果に期待が持てる。
そして、カランに馬油シャンプーを備え付けてあるのがとてもうれしい。
湯加減と天然露天風呂の水位は支笏湖次第。
宿の創意工夫と努力のおかげで、自然のままお湯をいただくことができるのが素晴らしい。
ー2020年1月29日ー