06:35|駐車場
07:15|分岐
08:20|オコタンペ山
09:00|道道
09:20|駐車場
合計 2時間45分
(ゆ) 丸駒温泉旅館
漁岳はガスで見えず
オコタンペ山にも暗い雲が
念願の漁岳にいざアタック!!
と思ったのだが、漁岳林道から稜線に出たところで強風に吹きつけられ、しかも道を間違ってしまい(身体が自然に帰り道の方に向かっていた)、今日はきっとお呼びじゃないのだと思うことにして、そのままオコタンペ山に向かうことにした。
ゆ君によれば、家の方でも冷たい風がビュービュー吹いていたらしい。
オコタンペ山はオコタンペ湖の展望台で、真っ白な湖の輪郭がよく見えた。
写真を撮りたかったが、寒くて断念した(カメラも最近、寒い環境で動作不具合続く)。
山頂を越えてすぐの雪面に大きな割れ目ができていて、インパクト最小限に恐る恐る歩いた。
全てツボ足で登ったが、ところにより急斜面はアイゼンがあった方が良かった。
林道側・オコタンペ湖側合わせると、駐車場の車の台数は30台以上!
登山中にスライドしたのはソロ男性3名・スキー2名組・団体5名組、といったところ。
docomo電波は比較的良好だったが、駐車場はほぼなかった。
足元のアゾロにはこの冬までしっかり働いてもらう予定だ。
表面はボロですぐに水がしみ込むが、内部のゴアはまだ健在のよう。
丸駒温泉に向かう途中で数頭のシカを見かけた。
07:15|分岐
08:20|オコタンペ山
09:00|道道
09:20|駐車場
合計 2時間45分
(ゆ) 丸駒温泉旅館
漁岳はガスで見えず
オコタンペ山にも暗い雲が
念願の漁岳にいざアタック!!
と思ったのだが、漁岳林道から稜線に出たところで強風に吹きつけられ、しかも道を間違ってしまい(身体が自然に帰り道の方に向かっていた)、今日はきっとお呼びじゃないのだと思うことにして、そのままオコタンペ山に向かうことにした。
ゆ君によれば、家の方でも冷たい風がビュービュー吹いていたらしい。
オコタンペ山はオコタンペ湖の展望台で、真っ白な湖の輪郭がよく見えた。
写真を撮りたかったが、寒くて断念した(カメラも最近、寒い環境で動作不具合続く)。
山頂を越えてすぐの雪面に大きな割れ目ができていて、インパクト最小限に恐る恐る歩いた。
全てツボ足で登ったが、ところにより急斜面はアイゼンがあった方が良かった。
林道側・オコタンペ湖側合わせると、駐車場の車の台数は30台以上!
登山中にスライドしたのはソロ男性3名・スキー2名組・団体5名組、といったところ。
docomo電波は比較的良好だったが、駐車場はほぼなかった。
足元のアゾロにはこの冬までしっかり働いてもらう予定だ。
表面はボロですぐに水がしみ込むが、内部のゴアはまだ健在のよう。
丸駒温泉に向かう途中で数頭のシカを見かけた。