みたび、ソウゾウノゾウ

なるか、三度目の正直。

黄金山(739m)[141]

2019-05-25 | 
兼平沢新道コース

09:45|登山口
11:05|山頂
11:10|山頂
12:15|登山口

登り 1時間20分
下り 1時間5分

(ゆ) 浜益温泉



オオサクラソウの見頃はもう少し前


コヨウラクツツジ


イワキンバイ


エゾノハクサンイチゲ


左から浜益岳・群別岳・奥徳富岳・南暑寒岳


アズマギク


ハシゴぐらぐら


キバナイカリソウ


ホウチャクソウ


田んぼに逆さ浜益富士


前夜、「明日はどこ行こうか」とぼんやりした気分のまま用意もそこそこに寝てしまったため、出発がすっかり遅くなってしまった。
おかげで駐車場は満杯、往復とも新道だったのですれ違いも多く、山頂付近は賑わっていてせっかくの花々も落ち着いて見ることができず、おまけに虫も大量発生していて・・・やっぱり山には良い準備と早出が大事と反省した。

自分はダメダメだったが、ゆ君は登りも下りもスタスタ快調で、心配していた花粉被害(アレルギー)もたいしたことなかったようだ。

帰りは道の駅石狩「あいろーど厚田」に立ち寄ってピザとジェラートを食べた。
次から次に車が入ってきて大混雑だった。

最新の画像もっと見る