おおさか佳巨 街頭演説のブログ

減価する地域通貨ですべての改革

新潟県中越沖地震における救助及び給水支援

2007年07月21日 12時19分51秒 | 外務
7月16日10時13分頃発生した平成19年新潟県中越沖地震により、各方面隊等は、非常勤務態勢に移行するとともに、東部方面航空隊、中部方面航空隊、第12ヘリコプター隊からヘリコプターを、東部方面総監部、第12旅団司令部、第2普通科連隊及び第13普通科連隊から新潟・長野県庁及び関係市役所等に連絡調整員を派遣し、被災状況等の把握に努めた。

同日10時49分、長谷部第12旅団長は、新潟県泉田知事から災害派遣要請を受け、部隊等を新潟県柏崎市、刈羽村、出雲崎村に派遣した。

18日現在、東部方面隊をはじめ、中部方面隊、東北方面隊から多数の隊員・装備が派遣され、被災地域の情報収集、人命救助、給食・給水支援、崖崩れ箇所の道路啓開等の各活動について、海・空自衛隊及び関係省庁等と協力しつつ懸命の活動を進めている。




陸上自衛隊 携帯サイトにて現在の給水・炊事・入浴支援活動実施場所について案内中

http://www.mod.go.jp/gsdf/mobile/index.html


このような中、ロシアの戦闘機TU-95型が2機、伊豆諸島にまで侵入。航空自衛隊は、戦闘機を緊急発進させ対応。

非常時には非常時が重なるもの。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿