学天則ってご存知ですか?
日本で、はじめて作られたロボットといわれていまして、文字をかいたり動いたり表情が変わったりするんですよ~これが随分昔に作られたってんですから、びっくりですよね~
(へいはちも名前は聞いたことがあったんですけどね~どこで聞いたんだろう???)
この学天則、今は現物はなく大阪市立科学館にレプリカが展示されているということなんですが、
(学天則のレプリカ)
本日の新聞によりますと、この学天則を復元しようというプロジェクトが始まったそうです。
本物の製作工程を写した写真なんかが残っているそうで、それをもとに年内にも完成させる予定だとか。
今の技術からすると問題ないのかもしれませんが、しかし昭和初期にこれだけのものを作るなんて、なんだかすごいですね~~~
科学にはうといのですが、すごさだけは感じているへいはちであります。