山の頂から

やさしい風

仰げば尊し~

2008-03-18 22:52:28 | Weblog
  実に穏やかで温かな今日、次女が<無事>に短大を卒業した。
弾けた笑顔で卒業証書を見せる娘。心からホッとひと安心。
数字が苦手と云うのに商学部へ入学。家業の経理の手伝いをする
などと言った割には簿記で四苦八苦。追試の教科は数知れず・・・!??
そして卒業を前にして一念発起。【優】を6個も取ったと胸を張る。
教務課では、その出入りが多い所為もあって<超・有名人>なのだそうだ。
挨拶に伺ったら「寂しいよ、たまには遊びに来い!」と言われたとか。
ああ~~、一緒に顔を出さないで良かった~~

 『子供は育てたように育つ』と相田みつおが言っていたが
例外もあるようだ。例外その1の口である。
 袴が着たいと云うので借りてやった。
【ハイカラさん】式にと考えたらしいが自分なりにアレンジ
リボンヤ花飾りでなく、なんと~ティアラを付けたのには驚いた。
しかも今風にイヤリングまで着けるのだからアングリ。
まっ、本人の望むようにしたらいいと傍観した。

 【仰げば尊し・・・】のメロディを口ずさみながら
つくづくと『・・・育てたように育たない』ことを実感した一日だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿