山の頂から

やさしい風

ハッハッハックション~~

2013-03-14 23:18:57 | Weblog
 自慢じゃないが花粉症である。
今年は例年に比べ早めに症状が出た。
早朝、ノラ猫に餌をやりに外に出た途端、クシャミが止まらない。
目のかゆみ、ノド奥のイライラと、全く憂鬱な季節の到来と相成った。

 そんな折、花粉症には乳酸菌が良い。
なかでも【フェカリス菌】とやらが有効と聞いた。
「朝のYoo」とかいう製品は【フェカリス菌】が豊富に含まれているらしい。
8年間もヨーグルトを食べ続けた結果、
花粉症を克服した人がいると、かかりつけの美容室で耳にした。
なるほど乳酸菌を試してみる価値はありそうだ。
ミカン4個で骨そしょう症リスクが92%も減る、
軽い肥満の人は標準体重の人より早死にしないとか、
1日に3杯以上コーヒーを飲む人は、
水晶体落屑症候群を引き起こすリスクが上る研究結果が出た等々、
ああでもない、こうでもないと健康に関する情報は洪水状態だ。

 或る場所で香水のきつい匂いに辟易したことがあった。
思わず鼻を摘まみたくなる様なきつい匂いは迷惑千万である。
レモンやミカン、煎餅などは人に隠して頂けないが、
狭い空間で何とも言えない奇妙な体臭に思わず息を止めたこともある。
バナナやココナッツみたいに甘ったるい体臭の人は要注意とか。
どうやら糖尿病の疑いがあるらしいのだ。
スイ臓から出るインスリンが少なくなると、
体内の脂肪が脂肪酸に変わり、それが≪ケトン体≫に変化。
このケトン体が、甘い臭いの正体なのだそうで、
又、あまり食事をしないでいると、
エネルギー不足となり脂肪酸の分解が追いつかなくなって、
ケトン体が生成される。
その為、甘い体臭は≪飢餓臭とかダイエット臭≫ともいわれ、
不健康な状態を示す臭いなのだそうだ。

 それにしても口を開けば「歴史を直視しろ~~」と、
壊れた蓄音機よろしく繰り返す≪世界の鼻つまみ人種ら≫は、
いったい何の臭いと形容したらよござんすかねぇ・・・
獅子身中の虫よろしく、
国内に蔓延る怪しい≪臭い≫のする連中は、
金の臭いだけはよく嗅ぎ分けるようだ! ハッハックション~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿