ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

山寺

2018-07-22 | AnotherNL
DSC-RX0で撮る立石寺。


山形県に一泊旅行に行ってきたのですが、生憎と初日は結構な雨で、ほぼ移動日になってしまいました。妻を連れていくようになって、さすがに車中泊は(今のところ)していませんが、行先はだいたい目星を付けているものの、当日の状況によって行き当たりばったりなのは、相変わらずの俺です。ノープラン……

ということで2日目に行った山寺こと「立石寺」の風景を。

朝、起きた時は晴れていたのに、なぜか立石寺に着くころから雨です……
でも、なんか立石寺にくるといつも雨の日な気がします。晴れている日に来たのは真冬に雪の中来た時くらいなような。

「紅花まつり」が開催されている関係で、立石寺の境内にも紅花の鉢が並んでいるのですが、雨で倒れないように結わえられてしまっているので、ちょっと見た目が残念。


立石寺本堂前にいらっしゃる大黒様。
帰宅してから写真を見て、こんなに笑っていたろうか?と思いました。とても幸せそうな大黒様です。




雨降りということで、一応、ボディバッグの中に【NEX-7】一式が入っていましたが、結局出すことなく。手にした【Cyber-shot DSC-RX0】のみ撮影にしようしました。防水ですから雨を気にせずサクサクと撮影。


俺は何度も来ている(もう数えられません)立石寺ですが、妻は初めてだそうなので、この先にこんなところがあってねー、ほらあそこ見てみて~、とガイドのごとく案内して回りました。
何度も来ていますが、季節によっても雰囲気が違いますから、行ってみたいと言われて一切反対せず。


仁王門の格子の中に手を突っ込んで、中にいらっしゃる仁王様を撮影。こんな撮影も【RX0】ならでは。
ただし、中でカメラを落とさないように細心の注意が必要ですが。


赤い「納経堂」は、いつも小さいながらも大きい存在感。


「五大堂」からの眺め。今回はしっとりとしたグリーン。
いつも車を停めていた「山寺風雅の国」が営業終了していたのには驚きました。あそこ色々便利だったんですが。


「奥の院」まで登ってきました。「参道は昔からここ奥の院までです」
俺、右の建物に大仏がいると思っていたんですが、改めて見たらいらっしゃらなくてアレ?と。で、左の建物に大仏様がいたのでビックリしました。どこで逆になったんでしょう。


立石寺参拝のあとは麓で山形名物「だしそば」と「鶏中華」

俺ひとりで旅してた時は、食事のために店に入ることはほとんどありませんでしたが、せっかくだから食べていこうかという流れに。せっかくの立石寺も雨でしたが、雨は幸い小雨程度で済み、こうしておいしいモノを腹に入れ、雨でも十分に楽しむことができました。
さて、この後はどうしようか…となったのですが、結局、立石寺からそのまま新潟に帰り、一泊旅行でしたが酒田で土門拳記念館に行って、山形市で立石寺に行って、以上!ということに。さすがに山形満喫には一泊二日じゃ全然足りなかったですね。
ま、隣県ですから、これからも足しげく通おうと思います。

【Cyber-shot DSC-RX0】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする