東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

今年1年の私事をブログで振り返る

2011年12月31日 | Weblog

今年一年を自分のブログで振り返って順位をつけてみました。

もちろん、ブログに書けないような重大事もいろいろありましたが、それはそれとして。


第五位 iPod nano 購入

iPod nano を購入したこと、というよりこれにPodcastやRadikoを録音して
通勤時に聞くようになったことで通勤時の楽しみができました。

サラリーマンの自由時間といえば通勤時ぐらいですからここに楽しみがひとつ入ったのは
かなり違います。

現在では通勤中にPodcastの 「髭男爵のルネッサンスラジオ(通称ルネラジ)」 と
深夜放送の 「オードリーのオールナイトニッポン」 と 「伊集院光の深夜の馬鹿力」 を
ローテーションで聞いています。


第四位 「僕が守る」

娘が高校の合唱部に入部したので何度かライブで高校生の合唱を聴きました。
全国トップクラスの合唱には心を動かすものがあります。

「僕が守る」というのは今年のNHK合唱コンクール、通称Nコン2011の課題曲です。

何度聞いても目がウルっときます。

合唱をしない人達にももっと知られていい名曲だと思います。  作詞の銀色夏生、おそるべし。


第三位 南アジア出張

4月と12月(4月19日~10日間と11月28日~12日間)、南アジア某国に行ってまいりました。

日本では見れない、また発展著しい中国でももはや見ることのできないいろいろなことを見聞しました。


第二位 子供達の進学

娘は高校に、息子は中学に進学です。

受験ですったもんだした日々がたった一年前だったとは、月日の流れは早いものです。


第一位 東日本大震災

被災された方々と較べると影響はまったく軽微なのですが、それでも当初の一ヶ月は大騒ぎでした。
震災二日後でこんな状況でした。

通勤の混乱は田舎暮らしの私にとってはどんなに工夫してもダメージ大でした。

また、いかに我々の生活がガソリンに依存しているのかがよく判りました。


今年は「つつがなく暮らす」というのがいかに難しいのかを思い知った一年でした。

来年はどんな一年になるんでしょう。

また、思いもよらないことが起きるんでしょうけれど柔軟に、毎日をコツコツと積み重ねていこうと思います。

では、皆さん、良いお年を。


(上の写真、千葉市から見える富士山です。)

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


納会

2011年12月30日 | Weblog

昨日で今年のお仕事もお終い。

夕方から会議室で簡単な納会をやりました。


今年の思い出や来年の抱負、正月の予定などを語らいながら納会を楽しみました。

ひと通りビールで喉を潤すと どこからわいてくるのかいろいろなアルコールがテーブルの上に。

上長からはシャンパンの開栓時の壜の傾け方について厳しい指導が入ります。


つまみもいろいろ。


韓流のつまみだってあります。(笑)



紙コップだとウィスキーは染みていくんですね。さっさと飲んじゃいましょう。


さっさと飲んだらキチンと分別してお片付け。


会社の皆さんとは年明けまでしばしのお別れです。

来年も元気で楽しく働いて お給料を稼いでいこうと思います。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


酩酊

2011年12月28日 | 食べたり飲んだり

今年お世話になった方と同僚と三人でプチ忘年会。  中華でいってみました。




私以外の二人は翌日から先行して正月休暇のこともあり、飛ばす、飛ばす。

私はまだ仕事なのでペース抑え目のつもりが気がつくとまわりに引っ張られてしまいました。


紹興酒を随分飲んでしまいました。

結局ビールを飲んだ後、紹興酒ボトル二本を三人で開けました。

下戸な私はべろんべろんで帰りの通勤快速で座り込む始末。
(かなり駄目人間レベルが高いです。)


そんな私をなんとか帰宅まで正気に保ってくれた 昼間購入した「げんしけん二代目」。


帰宅の途中、デジカメが見つからなくなって飲んでいたお店に電話しました。
ところがよく探すと上着のポケットから出てきて三十分後に再度お店に電話して謝る羽目に。
(これまた駄目人間っぷりが相当なものです。)

親切に電話対応してくれた「多謝」のスタッフさん、大変失礼しました。

お酒はほどほどが一番です。  反省。


で、翌昼のHottoMottoのお弁当。


二日酔いの五臓六腑に豚汁が沁みます。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


忘年会

2011年12月28日 | 食べたり飲んだり

今年の会社の忘年会はワインバーで。


シャンパンからスタート。


といってもコースは飲み放題なんで選択肢はガッツリ系のワイン。  ぶいぶい飛ばしました。


見かねた上長が締めにちょっと良さげなワインを出してくれました。


奥に見えるのはお馴染みビールのピッチャー(笑)。

右がガッツリ系、左が上品系のワイン。


締めが美味しいと幸せ度アップです。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


2011年クリスマス

2011年12月26日 | 家族の話

今年のクリスマスイブも家族で過ごしました。

AEONのご馳走と野菜のディップで団欒です。


息子へのサンタさんのプレゼントはこれでした。


3DSとマリオカートのセット。


翌日のクリスマスは息子がスキー教室に出発するので朝が早かったのですが
息子はプレゼントに夢中になってスキーの準備をしないのには困ったものでした。

この事態を予想していた妻が予め準備をしていたので
なんとか格好つけて息子は旅立っていきました。


ちなみに今年はチキンの丸焼きをイブではなくクリスマスにいただきました。


これもAEONで購入です。  イブから一日過ぎると半額で手に入れられてありがたいです。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


怪しげな場所

2011年12月25日 | Weblog

問題

昨日ブログに書いた某ホテルの二階にある結婚式の披露宴とかに使われると思しき宴会場。
その前に こんな場所がありました。



さて、これは何でしょう。


答  公衆電話ボックスの跡でした。


最初、ピンと来なくて更衣室にしては間仕切りが半透明だし、何だろう? と悩んじゃいました。

既に電話やメモ帳類は撤去されて場所だけが残ってしまったという訳です。

携帯電話が普及する前に建てられたホテルには必ず公衆電話の跡があります。
今となっては昭和の遺物ですよね。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


天使の歌声

2011年12月24日 | 家族の話

昨日は某ホテルのロビィにて娘の所属する高校合唱部のクリスマスチャリティーコンサートがありました。


直前まで期末試験で練習時間の無い中、ホテルの広告では
「クリスマスソングを中心に天使の歌声がロビィに響き渡ります。」
とハードルをあげられて大変だったようです。

でも、時間がない中仕上げたとは思えない美しい歌声でしたよ。


歌が始まったらホテルのどこからかお客さんが集まってきてロビィは満員になっていました。


歌を見つめている子供達の目がキラキラ輝いていたのが特に印象的でした。


ちなみに合唱で全国一位をとった高校の合唱部の歌声は
テレビの全国放送で某保険会社のクリスマスCMに使用されていました。

クリスマスには天使の歌声が似合うものですね。


下の写真は成田空港出発ロビーの天子様達。


では、皆さん、メリークリスマス。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


自在定規

2011年12月23日 | 昔の話

昨日のブログに書いた皿うどんをよくご馳走になった大学時代の友人宅での話。

その友人とは友人宅で一緒に大学の宿題をやることが多々あったのですがそのときの話です。

私がレポートを書くのに使用する自在定規が無くなり、探していました。
自在定規とはこんなやつです。



友人も一緒に探してくれていたのですが途中から友人は探すのをやめて私をにやにや見ていました。


私  「探さないなら自分の宿題やったら?」

友人 「いや、な、お前の首に巻いてあるものはなんだ?」


そうです。 私は首に自在定規を巻いて宿題を考えていて
作図しようと思った時に首に巻いていること自体を忘れていたのです。

見つかって二人で大爆笑。  若い頃から抜けている私の懐かしい大学時代の話でした。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


皿うどん

2011年12月22日 | 食べたり飲んだり

我が家はよく家族でAEONおゆみ野店に買い物に行きます。

ここのAEONの難点はフードコートに私好みのお店が無いことでした。

ラーメン屋、うどん屋、中華料理屋、たこ焼き屋、アイスクリーム屋といろいろな種類があるのですが
どうも私好みでないのです。

家族で買い物に行く場合、ついでに昼食を食べることが我が家ではよくあり
昼食の問題はスーパーの選択のポイントのひとつなのです。

最近、そんなAEONおゆみ野店のフードコートにリンガーハットが加わってくれて
やっと昼食の問題が解消しそうです。

私の好みは皿うどん。


大学の頃、よく遊びに行っていた友人宅で長崎出身の友人のお母さんに皿うどんをごちそうになった
もので、皿うどんを食べるたびにその友人の顔を思いだします。

ここ何年かは年賀状だけの付き合いになっちゃったけど、元気かなぁ。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking