東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

エジプト土産

2009年11月30日 | 家族の話
妻方の義兄がエジプトに出張してきて娘がおみやげをいただきました。

ヒエログリフしおりに


ヒエログリフテンプレート、


エジプト風鉛筆。


義兄さん、いつもありがとうございます。


ヒエログリフは表音文字だったんですね。
日本もガイジン向け土産にひらがなテンプレートとか作ればいいのに(笑)。
(実はあったりして。)

りんごジュース

2009年11月29日 | 食べたり飲んだり
信州の親戚が名産のりんごを送ってくれました。
たくさんいただいたので久し振りにミキサーを出してジュースにしてみました。

リンゴを1/16程度にカットして皮もむかずにミキサーに入れるだけ。


あっというまに植物繊維たっぷりのジュースの出来上がり。


あまりに甘くて美味しいので
娘が「砂糖、入れてないの」と驚いていました。

娘よ、これがリンゴの実力なのだよ。

飲み終わった後、ミキサー本体のカスの掃除がちょっと面倒ですが
ミキサーで作るジュースは超ぜいたくです。

だいきょう料理

2009年11月28日 | Weblog
ラジオを聞いていたら「だいきょう料理」についての話をしていました。

和食が安くて美味しいファミレスの「大京」のことじゃなくて「大饗料理」。
平安時代の高級貴族のおもてなし料理のことです。


大饗料理は当時最先端であった中国の料理を模倣した食事です。

興味深かったのは、箸とスプーンで食べること。

スプーンを使う文化は中国から韓国までは根付いたのですが
ご存知のとおり日本では箸のみが定着してスプーンは根付きませんでした。
しかし、伝わらなかった訳ではないのだそうです。


同じ箸を使う文化でも
熱伝導率の高い金物の器を机に置いてスプーンですくって食べる大陸の文化から
熱伝導率の低い陶器を手に持って器を口に近づけて食べる独自の文化に
日本は変わっていったのだそうです。

こんな雑学が仕入れられるからNHKラジオ第2放送って好きです。

眼鏡のコートがはげた理由

2009年11月27日 | Weblog

先日、眼鏡のコートがはげて作り直した話をしましたが、その続き。

眼鏡のレンズの表面には透過率を高める等の効果を期待して
各種材料で薄膜を施してあります。

これをコートというのですが、先日の話のようにこんな感じではげてしまいました。


しかも左目の側だけ。
なんでだろうなぁってずっと考えていたんですけど、
昨日仕事していて判りました。

私は仕事で顕微鏡の類を覗くことが多いのですが、
この接眼部がレンズとあたっていて2年の歳月をかけて
ここまでコートをはぎ取ったみたいなのです。

私は利き眼が左眼なので左側で覗きこむことが多く、
左眼側だけコートがはげることに合点がいきます。
(利き手と同じように眼にも利き眼があります。)

そう考えてお役御免になった眼鏡を観察すると
コートのはげた部分はうっすらとアイピースの形になっていました。

仕事のせいか

会社のみなさぁん、たぬきねいり君はちゃんと仕事しているみたいですよー
ボーナス時なのでちょっと強調してみました。(笑)


春海橋付近

2009年11月26日 | 町歩き

豊洲の東京寄り、春海橋近くを散歩しました。
古い貨物線の廃橋があります。


廃橋の背景に当たる部分は今は「ららぽーと」とか高層住宅とかなのですが、
つい数年前までは石川島播磨重工があり、独特の雰囲気がありました。

そんな訳で昔はこの廃橋、早朝とかにウォーキングしていると
ビデオやグラビア(?)を撮影している姿をよく見かけたものです。

今は周りが繁華くさくてうまく撮るのが難しそうですね。


目を横に転じれば遠くに東京スカイツリー。


東京の景色は目まぐるしく変わっていきます。


久し振りの出社

2009年11月25日 | Weblog
先週の木曜日にぎっくり腰になって以来の久し振りの会社に火曜日に行きました。
3連休を間にはさんだのは不幸中の幸いというところでしょう。

まだ30分以上同じ姿勢をすると次の動きの前に一呼吸必要になります。
そんなぎこちない動きの私に皆さん、暖かいまなざしをくれました。

まなざしが暖かいうちになんとか仕事のビハインドを挽回せねば


猫はいいなぁ、毎日三食昼寝付だよ。

これは妻の実家の猫達。娘が撮りました。

デフレ傾向

2009年11月24日 | 日々雑感
眼鏡のレンズがプラスチックレンズなのですが
コートがガラスレンズよりも弱いために2年程度ではげてきました。


で、最近TVCMを連発している「眼鏡市場」で購入したんですけど
セールス中ということで込み込みで15,800円で済んじゃいました。

普通、看板にこう書いてあっても
「実は…」って感じで追加のオプションがついて高くなるものなんですけど、
本当に追加料金無しの15,800円。

妻と二人で眼鏡のリニューアルをして31,600円。びっくりです。
イメージキャラクターのぺ・ヨンジュンのポスターまでつけてもらいました。

また、こういう安売店の眼鏡って
今どきの横長の眼鏡しか安くならないのが普通なんですけど、
この店では今まで私が使用していたのと同じ視野の広いタイプの眼鏡でも
同じ値段でした。

こんなやつを買いました。


(今どき風の眼鏡も検討したのですが、眼鏡をかけてみただけで
妻に吹きだされてしまったので泣く泣くあきらめました(笑))

耐久性については使ってみなければわからないですけれど今のところ大満足です。


買い物ついでに靴も2足買いました。


テイジン製の合成皮革だけど割引セールでそれぞれ1足で 6,245円。

私は足が大きくて、今まで安くても1足10,000円はしないと満足な靴は
買えなかったんですけど、この安さ。

眼鏡も靴も、デフレ恐るべしです。
私は嬉しいけど大丈夫か、ニッポン。

もらい事故

2009年11月23日 | Weblog
妻が先週もらい事故にあいました。
と、いってもスーパーで駐車中の愛車にぶつけられただけなんですけど。

なんでも、買い物行って車に戻ろうとしたら自分の車の近くにパトカーが止まっていて
自分の車が実況検分されていたのでたいそう驚いたそうです。

幸い、相手の方が保険に入っていて、
かつ、こちらのことを気にかけることのできる方だったので
事故があったのは残念でしたが、
今のところ後味が悪くなるようなことは起きていません。


で、修理のために久し振りにディーラーに向かいました。
愛車のステップワゴンも既に代替わりして旧型になってしまいました。

しかし、私は今のやつよりもデザイン的には愛車の方が好きなんで
最新型に食指が動きません。

で、修理してもらってウルトラマンサイダーをいただいて帰りました。


ウルトラマンタロウのやつでした。


ウルトラマンタロウってデザイナーのセンスなのか
本人には角が生えているし、防衛隊のデザインもゴテゴテしていて
子供心に「ちょっとなんだなー」って思ったものです。

タロウの主人公の東 光太郎って県民ショーの東 京太郎の元ネタなんですかねぇ。

ぎっくり腰になりました・続

2009年11月22日 | Weblog

ぎっくり腰になって3日目、だいぶ良くなりました。

最初の1日、2日目は体形を変えると痛みが走るのでどうしようもありませんでした。
テレビを見ておとなしくしているにもリモコンがなくて困る、
漫画を読んでも続巻に手が伸ばせなくて困る、
寝ていても寝像が変えられずに困る、  こんな状態。

今は子供達の用事の送り迎えに車を動かすぐらいならできる感じです。


整骨院の先生も「だいぶ筋肉が柔らかくなりましたね」と言ってくれています。

今回、お世話になっている「かまとり整骨院」は私の家の近所ではありません。

我が家の近所にも名医で知られている整形外科があるのですが、
あまりにも有名過ぎて遠方からの患者が来たりで大混雑、
待ったあげくにレントゲンを撮って少し話をしておしまい。
というのが何回か続いたので今回は変えてみました。

まったく、近所に名医さんがいて良かったのか悪かったのか。

「かまとり整骨院」もなかなか良い先生でしたよ。


腰を大事にするために、ここ数日パソコンはブログ以外さわっていません。
こんなにパソコンの前から離れているのは久し振りです。
もう少しおとなしくしようと思っています。


ぎっくり腰になりました。

2009年11月21日 | Weblog
実は11月19日 (この前の木曜日) にぎっくり腰になりました。

週初めから腰がちょっと痛かったりしたのですが木曜日に本格的に痛み出しました。

咳をしても腰が痛い、
TVのお笑い番組を見て笑うと腰が痛くて苦痛に顔がゆがむ、そんな状態。

現在、医者で治療中です。(涙)

ぎっくり腰には座っている姿勢が一番良くないらしいです。
現段階では座る体型を続けるつもりならばコルセットがいるそうなので
一昨日の午後から昨日は一日寝た切りでした。
(実は昨日のブログは書置きしておいたものです。)

お医者さんは千葉市・外房線鎌取駅至近の かまとり整骨院 に行きました。
初めての場所でしたがなかなか親切で「あたり」だったみたいです。
保険適用・駐車場完備です。妻に連れて行ってもらいました。

電気刺激とマッサージとチタンテープとシップによる治療をやってもらいました。
数日は通うことになりそうです。

幸い今日から3連休、休み明けには復帰したいと思います。