北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

新防衛大綱とF-35B&EA-18G【03】九州西日本狙う中国巡航ミサイル飽和攻撃への防衛策

2018-02-19 20:17:18 | 防衛・安全保障
■九州防空,JAS-39/F-35B必要
 中国巡航ミサイル総数の爆発的増大とミサイル爆撃機の脅威を前に南西諸島、九州、西日本は何らかの防衛手段を構築する必要がありました。

 F-35B戦闘機の新田原基地への新飛行隊新編を検討、という報道は驚きでした。F-35A戦闘機の実戦配備へ、三沢基地での臨時F-35飛行隊への配備が開始された同時期の報道ですが、特に佐世保への水陸機動団新編、統合機動防衛力整備という一大転換、南西諸島への中国大陸からの脅威は九州と西日本へ及ぶ中での検討報道は、意味合いが根本から違う。

 新田原基地へF-35飛行隊を新編する、との選択肢であれば、戦闘機飛行隊を新編する防衛予算上の裏付けのみで驚くには至らなかったでしょう。しかし、航空自衛隊がF-35B,つまり垂直離着陸が可能であり、短い滑走路は勿論、ひゅうが型護衛艦、いずも型護衛艦艦上においても運用可能な機種を新田原基地へ配備し島嶼部防衛に充てる、との点が注視だ。

 JAS-39戦闘機を緊急リースし入間基地へ配備すべきではないか、中立政策で名高いスウェーデンの主力戦闘機JAS-39は、世界へ輸出と共に有償リースを提示しており、特に同盟国へ依存できない中立政策を守り抜く為の戦闘機として、短距離滑走路や高速道路からも離着陸が可能で、飛行隊を一機二機単位で分散した場合も整備等運用が可能という機種です。

 F-35B戦闘機が九州沖縄の防空を考える場合、最善の選択肢ではあると考えます、海上自衛隊航空基地は勿論、離島空港や陸上自衛隊の航空部隊駐屯地に代替滑走路を活用できるところまではJAS-39と同様ですが、JAS-39が着艦できない全通飛行甲板艦上へF-35Bは着艦出来まして、運用柔軟性はF-35Bの方が高いのですが、機体の費用も高く、財政上困難と思っていました。

 JAS-39戦闘機を一個飛行隊か二個飛行隊程度をリース、可能であればそのまま中古取得する事が一つの選択肢、この選択肢が不可能であっても、F-15J等の戦闘機部隊を南西諸島や南九州の民間空港へ2機3機単位で分散配置させ、那覇基地や新田原基地、鹿屋航空基地が攻撃を受け機能喪失となった状況でも、要撃任務と制空戦闘を維持する必要があります。

 南西諸島の防空体制維持とは、日本がこれまでにまったく経験がないスウェーデン製戦闘機を提示する他ない程、実は厳しい状況にあります。これは中国空軍のH-6ミサイル爆撃機が紀伊半島沖まで進出するようになり、射程1500kmの東海10型巡航ミサイル6発を運用可能、H-6爆撃機は120機が配備され、極めて大きな脅威であるといわざるを得ない。

 東風21型中距離弾道弾、中国大陸からは東風21型中距離弾道弾という脅威があります。東風21は150発から200発程度を保有しているとされ、射程は本州全域と北海道を含む2100km、対艦弾道弾型が現在愛発されており、その総数は現在も量産が続き増大中です。H-6ミサイル爆撃機に加え、東風21型中距離弾道弾の脅威下、防空維持は大きな課題です。

 台湾、実は中国大陸からの軍事脅威に直面する台湾の中華民国空軍もAV-8BやF-35Bといった垂直離着陸可能な戦闘機について永らく取得を希望していました。台湾は中国が600発という多数を装備する短距離弾道弾東風15型の射程600kmに照準され、滑走路を破壊された状況下で制空権喪失の懸念があった為で、今日では日本も同様の状況になっている。

 いずも、かが、へF-35Bを配備する、という主眼ではなく、新田原基地へF-35B戦闘機を配備し、中国大陸からの長距離巡航ミサイル攻撃や中距離弾道弾攻撃により飛行場の滑走路などの施設が破壊された場合に、飛行場施設が復旧するまでの間、他の飛行場施設からF-35Bを運用し、その飛行場に、ひゅうが、いせ、いずも、かが、を含む、との構図です。

 また、海上自衛隊が航空集団を改編史F-35Bを配備する場合、航空集団が装備する練習機はT-5練習機まで、ジェット練習機がありません。この為、実現には航空自衛隊か米海軍へ航空学生を留学させる必要がありますが、航空自衛隊がF-35Bを配備するのであれば、F-35A要員の教育をそのまま応用する事さえ可能で、実現への障壁は一挙に低くなります。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日曜特集】ミストラル東京... | トップ | 陸上防衛作戦部隊論(第七〇... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
普通科連隊コンパクト増強 (砂浜次郎)
2023-08-02 13:23:43
全普通科連隊を3個普通科中隊と1ko重迫撃砲中退で普通科大隊にして3個まとめて普通科連隊にするのは?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

防衛・安全保障」カテゴリの最新記事