ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

蓮の花を見に!

2016-07-27 19:24:28 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

古代ハスの花を見に 
鳥取県の米子市淀江町にある 伯耆古代の丘公園 へ
先日行って来ました。

ハスは丈が高くて真上から花が見え難く
以前から、ここのハス池の中央にある高い木製の花見台から
開花を見てみたいと思っていました。
ちょっと思い付いたのが遅かったので 
花数は少なかったけれど、見事な大輪が見れました。


その前に 園内に沢山咲いていた紫陽花!
木立の中の紫陽花は開花からピークを過ぎて
渋くて素敵な色に変っていました~~















ピンク色からあずき色の濃淡に! 
素敵な色合いでしょう~~♪




ブルー系は色が抜けてグリーンがかった色に!
もう半ドライになっている様な花色。






写真中央左の蓮池
推定2000年前と言われる古代蓮の大賀蓮をはじめ
40種の蓮が6月下旬から8月にかけて池いっぱいに咲くそうですが
一斉に咲く見頃は少し過ぎていたようで 
花数は思ったより少なかったですが 花は大きくて見応えありました。




大輪の蓮の花








古代ハスは丈が高く
横から撮ると花の中心が見えません。





















植えられている蓮の品種の配置図





















わざわざ来たのに サウナに入っている様な気温と湿度。
蒸し暑くてイライラ! 気分が集中出来なくて
落ち着いていい写真が撮れませんでした。





珍しい八重の品種








こちらは 水草の一種の布袋葵(ホテイアオイ)の花 ↑ ↓





耆古代の館では 多種類の種の販売もしていました。



帰路は大山から蒜山へ出ましたが



霧の中を走るブナ林の道は幻想的な景色でした。
車窓を開けると 
ひんやりとした冷気が流れ込んで来ます。





下界はムシムシと蒸し暑い日差しでしたが
鍵掛峠からの大山南壁は雲に覆われて全く見えません。
あの中をドライブして降りて来たんです。。。





ところで 
伯耆古代の館で購入した手提げ袋
ちょっと古代館とは無縁な こんな物を展示販売していました。
布製の手作り一点物です。

以前来た時は 
たしか園内に咲く草花のボルタニカルアートの展示販売でした。




写真を撮ってるとさっそくやって来て点検!
見慣れない物があるぞ~~って





どうでしょう~~
濃いグリーンの横型はこれからの秋の季節に良さそう。
縦型のブルー地に鳥柄はちょうど今の夏向きね。
どちらかと言えば 若い人向きかな?
お値段は・・・フフフ。
安くてビックリ (゚д゚)!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする