goo blog サービス終了のお知らせ 

四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

カキツバタと花菖蒲と匂い菖蒲

2025年05月05日 | 日記

毎年ゴールデンウィークに公園の水辺にカキツバタが咲き初夏の訪れを感じます。


我が家の花菖蒲も8割ほど順調に見えますが、6月の開花を見ないと何とも言えません。


今日は端午の節句
我が家の庭に菖蒲湯に使う『匂い菖蒲』が植えてあり、子供も孫も出ており老夫婦だけですが縁起物ですからお風呂に入れました。

ちなみに花菖蒲はアヤメ科、匂い菖蒲はサトイモ科で全く違う植物です。
剣葉も『匂い菖蒲』の方が緑色に艶があり芳香があります。『花菖蒲』の方は艶も香りもありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪どけの花 | トップ | 松本城と寝覚の床 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事