高市早苗議員 総裁選出馬表明記者会見
日本列島を、強く豊かに。
ハッキリ言って これだけ語れる議員はいるでしょうか。そして実行しようとする気概が感じられます。
中国、ロシア、北朝鮮に対して脅威と言える議員。マスコミが放送したくない会見ですね。
約90分間の出馬表明と記者会見 YouTube閲覧者(会見が始まってから90分後)24,280は掛け値なしの数字だと思います。
高市早苗議員 総裁選出馬表明記者会見
日本列島を、強く豊かに。
ハッキリ言って これだけ語れる議員はいるでしょうか。そして実行しようとする気概が感じられます。
中国、ロシア、北朝鮮に対して脅威と言える議員。マスコミが放送したくない会見ですね。
約90分間の出馬表明と記者会見 YouTube閲覧者(会見が始まってから90分後)24,280は掛け値なしの数字だと思います。
読売新聞から外野招待券を頂き、5日に長良川球場で行われたプロ野球観戦に出かけてきました。
4時開門だけど入るのに1時間半並びました。プロ野球12球団のうち巨人ファンが7割と言われているのが分かります。
ジャビットって5つもいるんだ。
何十年ぶりのプロ野球は誰が投げて誰が打ったか全然分かりませんがプレーは分かります。
何回だったか忘れましたが、3-0で巨人がリードした後の攻撃でワンアウトで1番がヒットで出て2番が送りバント成功で、ツーアウト2塁はベンチの
指示だけど私は「あれっ?」『絶対ヒットエンドランじゃないの…高校野球?』3番がアウトでチェンジ。結果論だけど次のバッターが4番の岡本なら
送りバントも有りだけど、あそこはプロ野球の面白い場面だから2番に強気の指示がほしかった。
昔は大の中日ファンで当時のナゴヤ球場は連日満員御礼で試合を見に行った時に次のチケットを購入(まだネットの時代じゃなかった)また券がなくて
どうしても見たい時は球場に行って高い券で入ったことも度々。
落合ドラゴンズは強かったね。8年間すべてAクラス、セリーグ優勝4回、日本シリーズ優勝1回の落合監督を球団は突然解雇、シーズン後半
落合監督はヤクルトと優勝を争っている時に突然に解雇通告。そんな中 セリーグ6球団最低のチーム打率の中日を優勝に導いた落合監督と選手たち
そのころから中日新聞の記事内容が『あれれっ???』ってなりドラゴンズファンをやめ中日新聞の購読もやめました。
はっきり言って最近のドラゴンズは野球がヘタ、ドラゴンズファンが言う通り「選手は一生懸命やっている悪いのは・・・」
朝日も夕刊停止の地域があり、毎日は富山県での販売を今月で停止、東京中日スポーツは今年いっぱいで廃刊(これはドラゴンズが弱すぎるためかな?)
マスコミを代表する新聞社と呼ばれる企業は世界的にも斜陽産業になりつつありますね。
去年最下位だったドラゴンズと日本ハム、今年の日本ハムは2位と頑張っており、来年は優勝してハムのバーゲンセールが見たい。日本ハムは新球場になって
活き活きしてますね。それに比べて去年まで日本ハムのホーム球場だった『札幌ドーム』は大赤字(他人事でどうでもいいけど) 最悪のお役所仕事です。
今年のセリーグは巨人が優勝すると思います。それにしてもクライマックスシリーズはやめた方が良い。(筋書きがあって客集めでやるのなら、それは興行でOK)
今年は強烈な残暑を歩き回って汗・汗・汗
梅花藻 清流に咲く水中花
ツルリンドウ 少し秋を感じます。
ノウゼンカズラ 園芸種ですが初秋の花です。”夫婦杉から切り取ってみました”
夏エビネ 割と湿気の多いところにひっそり咲いています。″葉っぱにカエルが休んでいます" ここが一番蒸し暑いです。
ルリモンハナバチ 通称Blue Bee(ブルービー)と呼びます。
『幸せを運ぶ蜂』と呼ばれており、珍しい蜂ですがこちらでは割と見られるようで今回初めて訪れ写真が撮れました。ネットで見てもキバナコスモスの花を
好んでいるようなので注意して見ると飛んでいるかも知れません。
東海地方では一番大きな遊園地の花火大会はお盆を挟んで8日間おこなわれます。時間は20時~20時30分まで
明るい内に場所の確保。地震の注意報が出ていたので上の堤防に三脚を立てました。
風があり、シャッタースピード10秒だと花火が少し流れます。逆に風がないと花火はキチンと撮れますが煙が動かないのでやや霞んで写ります。
こちらはスマホで撮った動画の切り抜きです。
休む間もなく打ちあがる花火。20時ころには堤防は見物人でいっぱいになり、あっと言う間の30分は歓声の連続でした。
お盆休みの福井県越前市大滝町の岡太(おかもと)神社と大瀧神社です。
国の重要文化財に指定されております。
社殿に彫られた見事な彫刻に目を奪われ見入ってしまいます。
普通の神社は拝殿と本殿は独立して別々に建てられておりますが、こちらの神社は本殿の屋根を拝殿の入母屋造りと連結、茅葺き屋根複合社殿として建てられ
複雑に組まれた屋根は迫力あります。
岡太神社は、ここに紙漉きの業を教え伝えた女神「川上御前」を紙祖神として祀り、大瀧神社は白山信仰の霊場として「泰澄大師」が大瀧寺として建立
南北朝時代の乱世に焼失、戦国時代に越前を納めていた朝倉家が織田信長に攻め落とされた後に起きた一向一揆討伐時に信長によって焼き払われ、現在の社殿は
江戸時代(天保14年)に再建された。明治になって神仏分離令によって大瀧神社となった。現在は『紙と神の祭り』が春と秋に行われております。
越前市大滝町のマンホール。ここは手漉き和紙発祥の地で正倉院にも所蔵されており、大河ドラマの『光る君へ』で「まひろ」が越前で執筆したときに用いた
越前和紙や国の重要文化財に指定されている神社を訪ねる。観光客(参拝者や外人)も少なく穴場です。特に神社は一見の価値があります。
武生IC、武生駅近くにある『越前そばの里』の製造工程が見られます。ここで昼食
昼食は福井名物のソースかつ丼と越前ソバ
ソバは個人の好みですがソースかつ丼は美味しいです。