移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

紫水ファーム その後

2018-10-30 | 紫水ファーム 木工事

物置工事も終わり、まだやる事は少し有るのだが

少しづつ、改善工事もスタートです。

以前、倉庫で使うつもりでミニログの梱包材利用で

作った棚が、物置の中を一輪車の通路にするには

少し大きすぎました。






そこで、外に出してウッドガードを塗り、天板を無理やり勾配に

して、屋根にャ潟Jを貼り、建築廃材の置き場と

する事にしました。







物置は、内壁を貼ってないので構造体のツーバイを利用して

通路側に足を1本だけ追加して、棚製作です。





本宅で、デッキ下で屋外保管されてたキャノンデールの

レフティも屋内保管出来るようになりました。




最初は、S字フックで吊り下げていたのだが、ネットを徘徊して

こんな事を思いつきました。







降ろすのは、凄く楽になりましたが嫁さんからはお洒落では

ないねって、言われてます。




石窯の傍に、木製大型燻製器を当初 予定してたのだが

何となく作らなくてもいいかなと思いながらも、

スペースだけはと思い、屋根付きパーゴラも大きく

作ってました。



この建築廃材が美しくないねという事で、移動・・・。







でも、再生砕石の路盤 なんとなく寂しい感じです。

インターロッキング他、イロイロ考えたのですが大変だし、

お金もかかるので、屋根も有るから低床ウッドデッキが

簡単だという事で思い付き作業です。






ホントは、3回塗りしようと思ってたのだが屋根が有るので

いいかなと2回塗りでした。






床の高さをブロックより上げたくないので、ツーバイ材を

砕石の上に、直置きです。

最初は、レンガでも置いてその上に設置しようかとも思った

のだが、屋根が有るので通常の雨では路盤がほとんど

濡れないので直置きです。






隙間は、隙間プレートで調整しながら ビスもログ材が

痩せてきて、ビス頭が出て来ないように座繰りを

しながらビス打ちです。








路盤が硬くて、完全な整地をしなくて斜めってますが

前よりは作業環境はかなり良くなったでしょう。

買い物含めて、2日未満の作業です。

ウッドガード2回塗りが一番時間がかかります。




嫁さんから、デッカイバラ肉を渡されてベーコンを

作ってくれと頼まれたのだが、まずくはないが

ちょっと違うものになりました。













4時間近く、やってましたが温度管理が難しいし、

香りが、チップを使ってるのだけど駄目でしたね。

結果、燻製器を置く事になりました。

今度もまたSEさんから、大型燻製器を

譲り受ける事になりました。

毎度、有難う御座います。



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村