移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

東北の紅葉に向かって 26日目 米沢八湯

2015-10-28 | 山形

  高速脇の大きな公園、やはり夜は誰もいませんでした。

  3台ぐらい、クルマは停まってましたが誰も

  乗っていません。







  山形自動車道、寒河江ハイウェイオアシスから、

  歩いてすぐのJAのアグリランド 凄い人気です。

  オープンには、いっぱいのクルマがやって来ます。






  私の目当ては、この国産牛スジです。













 他にも、キノコ、野菜とかを仕入れて来ました。






  次に向かったのが、米沢八湯と言われる山の中の温泉です。

  まっとうな温泉本利用で、無料入浴です。

  多分、10年ぶりぐらいになります。




  標高1000mぐらいの所です。

  昔は、砂利道だったような気も・・。

  Uターンカーブでは、セカンドだとエンジンが止まりそうに

  なって、先日の秋田駒ヶ岳みたいに、油温異常が

  出そうになるので、Lモードで登ります。

  離合場所も有るのですが、ない所で対向車と

  出くわすと面唐ナす。

  今回も、山側の枯れ葉の上により過ぎて、あわや

  脱輪かなと言う場面も有ったのですが何とか

  抜け出れました。




  昔ながらの1軒宿 滑川温泉 福島旅館です。

  ここも、11月10日?ぐらいには冬休み

  なるはずです。






  何も、囲いのない露天風呂がいいですね。













  もっと狭い所も、有るのですが宅急便のトラックが

  走ってるので、私の2×5では何とかなるでしょう。

  ここの、もっと山奥にも人気の姥湯温泉と言うのも

  有るのですけどね。

  2回ぐらい、行ってます。

  スイッチバックしないと、回れないようなカーブも

  以前は、有りました。

  (ホイールベースの長いキャンカーはきついかもです)





  10年ぐらい前のJBに乗ってる時に行った

  姥油温泉 写真です。

  人気の高い温泉です。













  この道を通る時、いつも気になってた峠駅の標識、

  こんな誰も住んでいないような山の中にどうして駅が

  有るのか、不思議でした。

  初めて、行って見ました。





  降りて行くと、昔の駅舎と思われる建物が・・・。

  現場監督らしき、おじさんと話をして、初めて

  こんな所に駅が有るのか、わかりました。


  昔、SL時代には汽車の馬力がない為、ここで

  スイッチバックをして登ってたので、駅が必要

  だったみたいです。

  納得です。

  今は、山形新幹線になって 線路が隣?の場所に移動

  されたみたいです。





  この建屋の中を、歩いて行くと確かに無人駅が有ります。

  当然、山形新幹線は通過みたいですが、在来線は

  何本か停まるみたいです。

  誰が、乗るのだろう????
















 裏磐梯まで、行く予定だったのだがウロウロしすぎて

 夕方になって、しまいました。


 暗くなってから、山越えはしたくないが、今晩のお宿は

 どうしようかなって、考えて山越えする手前に天元台高原と

 言う所が有って、そのロープウェイ乗り場の近くに

 駐車場が有った事を思い出しました。






 当然、誰もいません。

 トイレも、有りません。

 私の場合は、トイレはフルに使ってますので 問題

 ないですけどね。


 キャンカー、停めれるスペースさえ有れば大丈夫です。

 あとは、BSを見る為になるべく山が邪魔しない所

 ですかね。。

 でもネットの速度は無理でした。




 夜は、アグリランドで見つけた”パリパリレタス”と

 
 牛スジを冷凍庫に入れた為、追い出された赤魚の

 油焼きでした。

 好きに、なりました。










  ブログの励みになりますのでャ`お願い致します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村