goo blog サービス終了のお知らせ 

移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

久しぶりの勝浦朝市

2011-01-30 | 千葉
 お誘いがあって、今週も土曜日の夜からお出かけ。



 夜遅く着いたので、駐車場はチェーンで閉鎖状態

 仕方ないので、路上生活者となる。



 日本三大朝市 勝浦朝市(毎日やってます)

 いつもより、店が少ない気がする

 高齢化が進んで、寒い為かなあ~

 ひょっとして、サッカーを見てて、起きれなかったのかな?

 (我が家もクルマで、見てました)












海鮮物も美味しそうだが、今回はパス






 嫁様は、1日 孫と過ごせて大満足

 往復 180キロのクルマ旅でした。(寝不足です)


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

犬吠埼温泉 京成ホテル

2010-12-26 | 千葉
 クリスマスイブの、夜に温泉博士をしっかり握りしめて

 おばさん2人を連れて、”犬吠埼・君ヶ浜”を目指しました。

 翌朝、銚子市場にて、壮観ですね。






 朝御飯は、市場前の魚屋で特大”鯵” お刺身&アラ汁

 タバコの大きさと比べて見て下さい


 
 犬吠埼灯台





 
 君ヶ浜 ”日本のなぎさ” 100選だそうです。

 ここで、2晩お世話になりました。



 屏風ヶ浦 



 
 屏風ヶ浦で夕日が沈みます。






 夕日が沈んだので、今回の目的へ 

 犬吠埼温泉 京成ホテル 日帰り入浴¥1,500

 温泉博士持参で無料、いいお風呂でした。



 露天風呂から、見える太平洋 気持ちいいですね。



 お風呂から上がって、翌朝の朝日の為に、君ヶ浜へ

 夜のお食事の準備

 市場にあった”めばちマグロ” 1匹






 脂がのってて美味しそう



 ウオッセにて、特大”めばちマグロ”頭 ¥1,000円

 普通の人は買わないよね~ (格安なのに・・・)

 手の大きさと比較して下さい。(手は普通サイズです)

 奥さん、1時間ぐらい楽しんで格闘してました。



 夜のお酒のおつまみ、美味しかったです。



 君ヶ浜の朝日 日本で一番早く見えるそうです。



 正月の初日の出は、すご~いクルマみたいです。

 雲が、なければもっと良かったな・・・・。



 朝御飯を食べて、早々に帰途につきました。

 温泉博士 すご~く 得をしたみたいです。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





手賀沼花火場所取り

2010-08-07 | 千葉
本日は、手賀沼花火大会 いつもの年は出かけて
いないのですが、今年は奥さんがまだ休めない為
今晩に備えて、沼南の道の駅で場所取り。

朝7時前に、きたのにそれらしき車が何台か・・・。
今晩はお酒を飲みながら花火を見て、そのまま
ここでお泊り・・・。




湖岸の通路は、シート張りで皆さん 忙しそうです。







クルマを移動する訳には、いかないので窓全開でパソコン作業



道の駅 多古のアジサイ

2010-07-04 | 千葉
 ”多古”のアジサイがラジオで綺麗だというので、土曜の夜から
 出かけて、道の駅でPキャン










  両岸に、いっぱいのアジサイ、でも1列に長く
  咲いているより、山のような所にいっぱい咲いている方が
  個人的には好きですね。










 花見も終わり、簡単な朝食を終え、道の駅が開くのを
 待って、新鮮野菜をお買い物して、お帰り



小林牧場 桜

2010-04-05 | 千葉
 大井競馬の調教をしている、成田線小林にある小林牧場です。

 入口から、700mぐらいの間に300本ぐらい、あります。

 土曜の夜に出かけて、路上にてお泊り

 昨日の夜は、すごい人でしたが、朝早いと誰もいません。










 誰も、いないと気持ちがいいですね。
 6時には、我が家に向けて帰宅