My Style

今日あった事、感じた事を自分の言葉で自然体で

その後

2006-05-18 20:52:00 | enter hospital
さて、さて、退院して2週間が経過した。
やっと楽になってきたような・・・。

退院して最初の1週間は、実は入院生活後半3日間より
痛みを感じたことが多かった。
病院にいると、先生や看護師さんがいつでもいてくれる
という安心感からなのかどうかは不明だけど、痛み止めを
服用することもなく過ごしてきたのに、退院初日の夜は
念のため、もらってこなかったことを、ちょっぴり後悔した。

でもって感じる下腹部のハリ。
ずっしり重たい感じも否めない。
会社復帰1日目。通勤に車で1時間。これは問題無いなと
思ってホッとして車を降りると、下腹部がうっけつしたような
重たいような・・・。イテテテテ。。。しばらく立っていると
ちょっと良くなる。会社でも同様に、座りっぱなしのところに
急に立ち上がるともったり。血から臓器からみんなここに
集まっちゃったのかい?というような感じ。
そして、やや憂鬱になる
やっぱりもうちょっと自宅で療養してた方が良かったのかな?
この重たい感じはずっと続いていて昨日あたりから少ーしだけ
和らいできている。

この間何度か自分で傷口のテープを替えたけど、凝視できず。

気がつくと、下腹ぽっこり気味
なんで?!どうしよう?どうすれば?  あ~わからない。

入院中の日々右肩上がりにぐんぐん快復に比べると、
退院後のそれは横ばい?いやいや僅かながら上昇くらいかな。
いいのか?こんな具合で?何か問題でも?と出てくる心配性。
そして、早く元通りの身体に戻りたーいと、無意識のうちに
自分で自分にかけてしまうプレッシャー

またまた動揺してたところに、いろんな方からのアドバイスが
コメントをいただいたり、メールをいただいたり、電話だったり
本当に嬉しかった~

そのおかげで、そうだ焦らずゆっくりマイペースで行こう
と思えるようになった。
みなさん、自身や近しい方の体験やその後の経過なども快く
教えて下さったり、励ましていただいたりすごく大変なこと
だったし、あまり言いたくないことなのに、どなたも躊躇いなく
そして親身になって心配してくれた。
どんなに勇気とガッツをもらったことか
ほんとうに、ありがとうございます
私も誰かを思いやれる人に、みなさんからいただいたやさしさを
今度は私から誰かに・・・できるといいなぁ


そんなこんなで、今日現在。
前よりちょっとだけトイレが近いような。
お腹は、表面よりも内側が少し痛かったりする。
下腹部のもったりした感じは、まだまだ。
がっ!1週間前と比べると、なんて楽になったのかしら♪
昨日と比べるとビミョーだけど、やっぱり少しずつ前進してたんだ。
頑張ってるな、自分









最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (あくあまりん)
2006-05-19 10:26:06
お菓子作りやお仕事と以前と変わりないご様子でしたので

やはり若いと回復力が違うなぁと思っていました。

私も最初の開腹手術の時は20代だったこともあり、

見舞い客と間違えられるくらい元気だったので動き回っていたら

後になって熱が出てしまった事があります。

順調に回復していても暫くは出来るだけ身体を休めた方が良いかも。。。。



個人差があるとは思いますが、私の場合は傷を意識しなくなったのが約3ヵ月、

お腹のもったり感は半年かかりました。

腹筋なども切っているのと、どうしても傷口に腫れのようなものがあるので

「厚み」を感じてしまうのですよね。

暫くは重たい物を持ったりするような腹部に力がかかる作業はしない方が良いようです。



術後に尿が近くなったりすることはよくありますよ。

膀胱炎にならないように我慢しない方が良いようです。

初めての手術だと術後の体調変化に過敏になってしまいますよね。

でも3ヵ月も経つと嘘のように楽になりますから大丈夫!!

返信する
ありがとうございます。 (happy-clover)
2006-05-19 21:46:11
あくあまりんさん、こんにちは。

今回もすごーく助かりました。私はメンタル面が弱っ弱な、病は気からタイプで、良くなっているのにあれやこれやと心配になってしまいます。誰かに大丈夫と言ってもらえると、そこは超単純♪ものすご~く安心してしまいます ありがとうございます☆

もったり感もあって当たり前なんだと思うと心が軽くなりますあくあまりんさんの「宝石箱」のブログのコメントにも詳しく書いてくださって参考になりました。トイレが近いのも解決です。

おっしゃるとおり、無理せずできるだけ体を休めるようにしますね

あくあまりんさんも無理なさらないで、ゆっくりお過ごしください。年内に予定している手術も無事終わって、のんびり平凡な毎日がやってくるのを遠くから切に切に願ってます。

返信する
退院おめでとうございました。 (Sis.C)
2006-05-20 14:51:31
こんにちは。

遅まきながら退院おめでとうございました。

こっそり、拝見していましたが、これまで通りお菓子を作られたりとても元気にお過ごしのようで、良かったです。体調が悪いと弱気になってしまうものですよね。そんな時は無理せずのんびりしなさい・・と神様がおっしゃってくださっているのだと思います。

写真はジンジャー君ですか?いつもながら素敵な写真にニンマリしてしまいました。

 またお邪魔します。

返信する
ううう…… (きんぎょ)
2006-05-20 22:26:52
判る判る。下腹の重たい感じやハリ……。

私も入院中より退院してきてからの方が大変でした。

腹帯を巻くのも下手でしたし(汗



退院して1週間後に診察に行ったのですが、自分で車を運転しました。たった30分の距離でしたがかなり負担がかかりました。

同じ体勢でいることも辛いし、腰が痛い。

表面の傷よりも内臓が重く痛い。



あああ。

まるで同じですよ、私たち(汗



ちと恥ずかしいのですが、9号の制服のベストがかなり苦しい……。

体重は変わらないのに肉の付き方に変化がっ!?



夏の制服は7号なのに、着れるのかしら(滝汗)?



7月までに3キロやせるぞっっ!!
返信する
Sis.Cさん (happy-clover)
2006-05-20 23:28:46
Sis.Cさん、こんにちは~ありがとうございます。

>こっそり、拝見していましたが

実は、私もこっそり・・・!田舎暮らし素晴らしかったデス

ちなみに、観たかった『ナイロビの蜂』。おっと、これは鑑賞後にじっくり読ませていただこうと楽しみにとってあります♪



>無理せずのんびりしなさい・・と神様がおっしゃってくださっている…

↑わぁ~なんか素直に聞き入れてしまう言葉です(と、こんな時だけ素直になる自分)でも本当に、そうかーっと妙に納得して頷いてます、わたし。ありがとうございます。



あっ、写真はMr*Friendlyなんです。そっか、これって何かに似てると思ったらジンジャーマンクッキー?!なにげに私の写真っていつもアップなんですよね寄りすぎかも?でも、褒めてもらって嬉しいです。(←真に受けました!)

私もまたお邪魔しま~す

返信する
きんぎょさん (happy-clover)
2006-05-20 23:43:07
きんぎょさん、こんにちはー

えっ?腹帯??私、無いです。なんか、お腹保護してくれて良さそうですね~。気になる・・・



同じで安心しましたー何だかとってもホッとしています♪

“表面の傷よりも内臓が重く痛い”←そうなんですよ。よかった、一緒で☆

いつもありがとうございます!心強いです。

さらにっ!私も同じく洋服のサイズが7号から9号にワンサイズUP!です。私の場合、全体的にちょっと太ったのですが、それにしてもお肉のつき方が明らかに不自然なほど局地的です去年の服は、タイトスカートは無理です。もちろんピタピタジーンズも 痛みがとれたら即行手立てを講じます

返信する
良かったですね♪ (civico)
2006-05-24 09:41:17
経験者や同じような思いが有る人の体験談はとっても励みや安心しますよね。



日記を読んで・・・・

少しずつ良くなっているhappy-cloverを感じられて私も嬉しいです
返信する
civicoさん (happy-clover)
2006-05-24 20:26:30
こんにちは



こんなに知識もないアホアホな人でも大丈夫なのねと、どこかの誰かがほんの少しでも安心できると心から嬉しいです。私の記事はさておき、それに対して皆さんが寄せてくださったコメントは、本当に有意義なものばかりです。ここだけは胸を張ってオススメできます。えっへん 同じように不安を抱えている人に、皆さんからいただいたアドバイスをぜひ読んでもらえたらなと思います。絶対に元気が出るし、不安も和らぎます。みなさんの優しさに感謝です。



本当に、気が付けば少しずつですが確実に良くなっています。

身体は私よりもずっと前向きなのか・・・ちゃんと頑張ってくれています。

家族や周りの人、会社の人みんなに助けてもらってます。今週に入ってまた一歩前進。先週よりずっと楽になってきました~。がんばりまーすありがとうございます☆



返信する
無理しないでね (chikat)
2006-05-30 00:56:44
TBいれながら、読ませて頂きました。

大変でしたね。その後順調そうで何よりです。

何年か前に成人病検査で「子宮ガン」と誤診されて大慌てしたことがあります。

別の病院で検査して異常なしだったのですが…。それだけで精神的に落ち込むのに…。

友人は同じ手術をしてから貧血もなくなり体力アップとめちゃめちゃ元気になりました。

無理せずゆっくり体力をつけてますますステキな女性になって下さいね。
返信する
chikatさん、ありがとうございます。 (happy-clover)
2006-05-30 01:43:49
chikatさん、こんにちは



TB返しだけでなく、こんな記事にも目を通していただいて・・・コメントとても嬉しかったです。ありがとうございます



それにしても、誤診!だなんて恐ろしい目に遭われましたね。この場合間違いでよかったですが 

>貧血もなくなり体力アップとめちゃめちゃ元気に…

わーっ、これから良いこと尽くめだと思うと楽しみです☆ 辛かった分も、あとは良くなるだけさ♪と考えれば気分も上向きです

と、調子に乗ってしまうところが悪い癖なのですが、仰っていただいたように無理せずゆっくり行きますね。本当にどうもありがとうございました 

返信する