計量
2007-01-10 | 体重
去年最後に自転車通勤した日の入浴前の体重から、4.5kg加増して本年度自転車通勤が再始動した。
昨日の結果、1000G失った!あと3500Gでもとどおり。パチパチ!
ちなみにお医者様からアドバイスされた重量までは、アト6500G。トホホ
と、ここで我が家の計量状況を少し紹介。
使用機材は体重計、いつ頃我が家にやってきたかは不明。
アナログ式ではなくかろうじてデジタル式、必ず少なめ(約2kg)に表示してくれる目にやさしいヤツ、なんでよそで計ると若干ショックをうける。(解かっていてもうける。)だから家で測った重量をうかつに他言できない。
当然、重量以外は測れません。
最小の表示単位は0.5kg、だから500G以内の増減判定はコツが要ります。微妙な判定になると最小表示が行ったり来たり落ち着きのない表示になるので、その表示される数(確立)が高いほうからおそらく200G位加減したところがだいたいほんまのところだと決めています。
こんな感じの計量です。
ここ数年、新しい体重計(イロイロ計れるタイプ)が欲しいと思いつづけておりますが、お店で見る度に、新しい機能が追加されたタイプが出てたり、前の機種がスゴク安くなっていたりで、購入時期を見過ごしつづけている、こんな状況。
昨日の結果、1000G失った!あと3500Gでもとどおり。パチパチ!
ちなみにお医者様からアドバイスされた重量までは、アト6500G。トホホ
と、ここで我が家の計量状況を少し紹介。
使用機材は体重計、いつ頃我が家にやってきたかは不明。
アナログ式ではなくかろうじてデジタル式、必ず少なめ(約2kg)に表示してくれる目にやさしいヤツ、なんでよそで計ると若干ショックをうける。(解かっていてもうける。)だから家で測った重量をうかつに他言できない。
当然、重量以外は測れません。
最小の表示単位は0.5kg、だから500G以内の増減判定はコツが要ります。微妙な判定になると最小表示が行ったり来たり落ち着きのない表示になるので、その表示される数(確立)が高いほうからおそらく200G位加減したところがだいたいほんまのところだと決めています。
こんな感じの計量です。
ここ数年、新しい体重計(イロイロ計れるタイプ)が欲しいと思いつづけておりますが、お店で見る度に、新しい機能が追加されたタイプが出てたり、前の機種がスゴク安くなっていたりで、購入時期を見過ごしつづけている、こんな状況。