鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

ER65ラストナンバー牽引 75レ

2015-03-25 22:22:18 | EF65形


    2015年03月22日撮影 東海道本線 東淀川駅 Ef65 2139  75レ

 山崎駅でパーイチの牽く4071レをしとめた後 今度はPFラストナンバー牽引の75レ狙いで 東淀川駅まで戻りました 駅から写すと側面には光が

当たりませんが 夕方なので黒く潰れる事は無いはずです 余裕を持って駅に着くとビル影が射さない位置でカメラをセットして待ちました しかし東

の空は良く晴れているのに 西の空に小さな雲が現われ日射しを遮っていました 75レの通過時間まで間が有ると言うものの気が気ではありません

でも何時しかその雲も消えて 75レ通過の時には夕陽が照らしていました 柔らかな夕陽のおかげで架線の影も気にならず 気持の好い写真が写せ

この日の最後を締めくくる事が出来ました 今度来る時はきっと桜の花も満開でしょう。 

4071レを牽くEF81 742号機

2015-03-25 21:58:18 | EF81形


    2015年03月22日撮影 東海道本線 山崎駅             EF81 742  4071レ

 3095レでは駅を発車した快速の動きに惑わされ 釜の後部にビームの影が落ちてしまいましたが 4071レは被られる心配が無いので その点は安

心でした ただシャッターを切るタイミングが少しでも狂えば 3095レと同じ結果になってしまいます その轍を踏まない様最深の注意を払いながら構

図を決め待ちました やがて信号が開き程なく4071レが近付いてきます じっくりと引き付けここぞと思う所で一発シャッターを切りましたが 若干不安

は残りました しかしモニターで確認すると釜に影は架からず串パンにもなっていず 願っても無い位置でシャッターを切る事が出来ました。     

今度は快速が

2015-03-25 20:03:10 | EF510形


    2015年03月22日撮影 東海道本線 山崎駅             EF510 502  3095レ

 5070レ・5084レと写して 3095レの番が来ました。

今まで駅撮りをする時に限って よく被られていた3095レですが ダイヤ改正後初めての撮影でも きっちり駅を発車した快速に被られました。

おまけに電車の動きが気になり 釜の後部にビームの影を落としてしまいました 折角の青釜も台無しです。 

やはり影が気になる

2015-03-25 19:35:25 | EF66形
 先の日曜日(3/22)近江長岡で5087レまで撮影し その後如何しようか考えていなかったので 琵琶湖線で4071レを待とうかとも思いましたが 

帰りが遅くなるので山崎まで戻り 4071レは山崎駅で駅撮りをする事にしました そうすれば3095レも写せ楽しみも増えます。

 山崎駅では5070レからの撮影になりました。


    


    2015年03月22日撮影 東海道本線 山崎駅             EF66 131  5070レ

 久し振りの山崎駅撮りですがこの時間この位置で写すと 釜の側面中央にビームの陰が落ちて 少々目障りです。